SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

SUVとCUVはよく似ているため、違いがわからないと思っている方も多いのではないでしょうか。どちらにするか迷っている方は、違いを知ることで自分に必要なタイプを判断することが可能です。そこでこの記事では、SUVとCUVの違いについて詳しくご紹介します。

 

混同される理由も解説するので、違いをはっきりさせたい方はぜひ参考にしてください。また、記事の後半ではSUVやCUVを安く購入する方法もご紹介します。SUVとCUVの違いを理解してから、購入を検討しましょう。

 

※目次※

1.SUVとCUVの違いとは

2. SUVとCUVを比較

3.SUVとCUVの違いがわかりにくい理由

4.目当てのSUVやCUVを安く購入する方法

5.まとめ

 

■POINT

 

・SUV・CUV・クロスカントリー・RVはよく似ているが、基本的には構造で分類できる!

・最近はSUVの範囲が広がるなどして多様化しているため、定義がはっきりと決まっていない!

・目当てのSUVやCUVを安く購入したい方は、中古車販売のネクステージに相談!たくさんの車種を見比べてお気に入りの1台を見つけよう!

 

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

 

SUVとCUVの違いとは

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

よく似ているため違いを具体的に説明できない方が多いとされているのが、SUVとCUVです。これらを調べているうちに、クロスカントリーやRVとは何かという疑問も増えるなど、似ている車はいろいろあります。ここからはSUV・CUV・クロスカントリー・RVの特徴をひとつずつ解説していくので、比較しながら違いを確認しましょう。

 

SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)

スポーツ・ユーティリティ・ビークルの略称であるSUVは、スポーツ用の多目的車と訳せます。定義を示すなら、「アメリカ産」「はしご型のラダーフレーム構造」「荷台にFRP製のハードキャップがあるピックアップトラック」です。

 

しかし、日本ではこの定義に入らない車も「SUV」として販売されています。4WDではなく2WDでも最低地上高が高く、リアにハッチバックが採用されている車を「SUV」と呼んでいることを聞いた方もいるかもしれません。

 

大型車で荷物がたくさん入るなどの実用性があり、キャンプやサーフィン、スキーなどのアウトドアやスポーツをする際の使い勝手が良いといえます。代表的なモデルは、ヴェゼル・CX-5・ハリアーなどです。

 

CUV(クロスオーバーSUV)

クロスオーバー・ユーティリティ・ビークルの略であるCUVは、SUVを細分化した中のひとつです。SUVとCUVは構造で区別でき、SUV専用のプラットフォームを使用せず、乗用車と同じ構造で作られているのが「CUV」だとされています。

 

SUVはアウトドアやスポーツの用途にも適した大型の車ですが、CUVは市街地などでも快適に走行できるでしょう。CUVの車は高級車から軽自動車まで幅広く採用されています。

 

ハイブリッドエンジンやディーゼルエンジンを使用しているモデルも多く、燃費の良さも魅力です。CUVに分類されるモデルは、X3・X5・X6・エスケープ・ムラーノ・アウディ Qシリーズ・XC90などがあります。

 

クロスカントリー

オフロードを走行することを想定して設計された「クロスカントリー」は、クロカンやクロスカントリービーグルなどと呼ばれることもあります。オフロードなどの凸凹した地面でも、衝撃を緩和するように設計されていることが特徴です。また地面に接触しないように、最低地上高を高く設定しています。

 

SUVとクロスカントリーの違いは、フレームです。クロスカントリーはオフロードを走行しても耐えられるように、基本的にラダーフレームを採用しています。しかし最近ではモノコック構造になっているSUV寄りのクロスカントリーもあるので、フレームだけで区別するのは困難なケースもあるでしょう。

 

クロスカントリーの代表的なモデルは、ラングラー・ランドクルーザー・Gクラス・ジムニーなどです。

 

RV(レクレーションビークル)

休暇や楽しみのための車を意味するレクレーションビークルは、家族でレジャーを楽しむのに適した車だといえます。SUVだけではなく、ステーションワゴン・ワンボックス・ミニバンなどのすべてが「RV」です。

 

明確な定義はありませんが、アウトドアやスポーツに最適な車は「RV」とする傾向があります。RVに分類される車種は、レヴォーグ・カローラフィールダー・ヴォクシー・セレナ・エクストレイル・ヴェゼルなどです。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

 

SUVとCUVを比較

SUVとCUVそれぞれの特徴を踏まえ、違いが一目でわかるように項目に分けてまとめました。利用シーンや特徴を把握して、自分に合うのはどちらか見極めましょう。

 

SUV

CUV

正式名称

スポーツ・ユーティリティ・ビークル

クロスオーバー・ユーティリティ・ビークル

意味

スポーツ用の多目的車

SUVを細分化した車、SUVの中でクロスオーバータイプの車

構造

はしご型のラダーフレーム構造

フレームがないモノコック構造

利用シーン

アウトドアやマリンスポーツ、ウィンタースポーツなどに向いている

砂利道や山道の他、市街地での走行にも向いている

その他の特徴

大型で荷物がたくさん入り、実用的

SUVよりもコンパクトで、ハイブリッドエンジンやディーゼルエンジンを使用しているモデルも多く、燃費が良い

車の種類

クロスカントリー・クロスオーバーSUV・ミドルサイズSUV・コンパクトサイズSUV・軽SUV

SUV・セダン・クーペ・ミニバン・オープンカーなど、高級車から軽自動車まで幅広い

代表的なモデル

ヴェゼル・CX-5・ハリアー・ラングラー・ランドクルーザー・Gクラス・ジムニーなど

X3・X5・X6・エスケープ・ムラーノ・アウディ Qシリーズ・XC90など

※slide →

 

SUVとCUVの違いがわかりにくい理由

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

それぞれの特徴や違いを把握しても、SUVとCUVが区別できないという方もいるでしょう。時代の流れとともに、定義があいまいになってきたことが理由のひとつです。ここからは、なぜ違いがわかりにくいのかを具体的に解説します。

 

明確な定義が存在しない

SUVは4WDでなければ該当しないということはなく、最低地上高が高く、リアにハッチバックが採用されている車をSUVと呼ぶ傾向があります。しかし傾向があるというだけで、定義はあいまいです。

 

「SUV」という単語に明確な定義が存在しません。車に詳しい方の話やメーカー、辞書などの間で意見が統一していないケースが多いことからも、定義がはっきりしていないことがわかるでしょう。

 

クロカンのSUV化

モノコックのクロカンが登場したことで、SUVの概念があいまいになっています。もともとクロカンは、強度の高いラダーフレーム構造をしていました。はしご型のラダーフレーム構造なら、オフロードを走っても衝撃に強く、走り続けられるでしょう。オフロードを走りたい方に最適の車です。

 

しかし最近では、乗り心地や燃費が良く、オンロード寄りにつくられたモノコック構造のクロカンが増えています。オフロードも走れますが、モノコック構造はボディとフレームが一体型になっているため、衝撃を車全体で受けると想像すればわかりやすいかもしれません。大きな衝撃を受けた場合、走行はできなくなるでしょう。

 

SUVの範囲が拡大している

「クロカンのようなSUV」もしくは「SUVのようなクロカン」のように多様化が進んでおり、最近ではフレームレスのモノコック構造もSUVと呼ぶことがあります。多種多様なモデルが登場し、SUVの範囲が拡大していることで、違いを構造で線引きしにくくなっていることが理由です。

 

また、日本ではSUVに相当する車を「RV」と呼んでいたことで、さらにややこしくなります。RVはキャンピングカーのような車を指すケースが一般的ですが、日本では範囲を広くして、SUVに相当する車もRVと呼んでいました。

 

現在は、かつてRVと呼んでいたさまざまな車をSUVと呼ぶようになっています。このことも、SUVの範囲が拡大している理由のひとつです。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

 

目当てのSUVやCUVを安く購入する方法

目当てのSUVやCUVがあっても新車は高額で手が出せないと悩んでいる方は、中古車を検討してみましょう。中古車だと目当てのモデルが安く購入できます。しかしあくまでも中古車なので、車の状態をきちんと説明してくれる販売店を選べると安心です。

 

安心して中古車を選びたい方は、品ぞろえや価格、品質に自信のあるネクステージにご相談ください。ネクステージは、年式が新しく状態が良いSUVやCUVの人気車種を多数取り扱っています。数年型落ちしているだけで、新車価格よりも数十万円安く購入できるケースもあるのが中古車の魅力です。

 

またネクステージでは、故障の原因になりやすい修復歴のある車は取り扱っていません。万全の整備体制で品質管理を徹底しているため、安心して選べます。業界最高水準の保証も用意しているので、購入後も安心です。まずは公式サイトから、目当ての中古車を探してみてください。

 

まとめ

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

SUVの定義があいまいになっているため、CUVとの違いをはっきり区別することは困難です。しかしSUVはアウトドア向き、CUVは街乗り向きなどという特徴を理解することで、違いを把握しやすくなるでしょう。

 

SUVとCUVのいずれも人気があり、魅力的なモデルは多くあります。購入を検討していて費用を抑えたい方には、中古車がお値打ちに購入できておすすめです。

 

ネクステージには全国に販売拠点があり、公式サイトに掲載されている中古車を近くの店舗に取り寄せられます。熟練のバイヤーが仕入れており、売れ筋のモデルやカラー、グレードなど豊富なバリエーションをご紹介することが可能です。良質なSUVやCUVの中古車も豊富にそろえているので、ぜひご相談ください。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

 

SUVとCUVの違いを説明!混同される理由も詳しく解説!

 

SUVの中古車を探す

 

ページトップへ