シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

トヨタ シエンタは、扱いやすいボディサイズとミニバンならではの機能性を兼ね備えた、ファミリー層に人気のコンパクトミニバンです。2022年に行われたフルモデルチェンジにより3代目となりました。

 

この記事では、シエンタのモデルチェンジ履歴や3代目シエンタの特徴、グレードラインアップを紹介します。新車本体価格に加え中古車相場や買取相場も紹介しますので、合わせてチェックしてみましょう。

 

※目次※

1.シエンタ旧型から現行までの歴代モデルを振り返る

2.シエンタ旧型と現行の違いは?

3.シエンタの特徴とは?

4.シエンタの現行グレードラインアップ

5.シエンタ旧型と現行の最新売買価格

6.シエンタとライバル車を比較!

7.シエンタは旧型も現行もネクステージで探そう!

8.まとめ

 

■POINT

・2003年に登場したシエンタは、2015年と2022年にフルモデルチェンジが行われた

・3代目シエンタと2代目シエンタでは、エクステリアなどのデザインに加え安全性能にも違いがある

・歴代シエンタの中古車は在庫が豊富で保証サービスも充実しているネクステージで探そう

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタ旧型から現行までの歴代モデルを振り返る

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

シエンタは発売から2003年に誕生しており、2022年には3代目モデルの販売を開始しました。過去には2度のフルモデルチェンジやマイナーモデルチェンジを実施し、改良を重ねています。

 

シエンタの購入を検討している方は、これまでの歴史をチェックしておきましょう。ここでは、3つの項目に分けてシエンタの歴代モデルを紹介します。

 

2003年に7人乗りのミニバンが登場

シエンタは7を意味するスペイン語の「Siete」と、楽しませるという意味を持つ英語の「Entertain」を組み合わせた造語です。コンパクトサイズのミニバンとして、2003年9月に販売を開始しました。

 

初代シエンタの魅力は居心地の良い車内空間です。エクステリアは丸みを帯びたデザインからは、温かみを感じます。室内はシンプルな設計になっており、大人7人でもゆったりとくつろげるのが特徴です。初代モデルは3グレードあり、それぞれ2WDと4WDが設定されていました。

 

2015年には2代目のモデルが誕生

シエンタは2010年8月に生産終了しますが、2011年5月にマイナーモデルチェンジしたモデルを発表します。インテリアに変更が加えられ、アナログメーターの視認性を高めるデザインを採用しました。

 

2015年7月に2代目シエンタを発売します。「Active&Fun」をテーマに、スポーティーなエクステリアや機能性に優れたインテリアを採用しました。

 

1.5Lのハイブリッドシステム搭載モデルが追加され、ミニバンの中でもトップレベルの低燃費を実現させています。

(参考:『トヨタ シエンタの170系はどのような車?魅力やグレードごとの特徴を解説|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

2022年に待望の3代目が登場

3代目モデルが登場したのは2022年8月です。運転のしやすさやミニバンの利便性というシエンタの特徴を継承しつつ、居住性の向上を図っています。

 

新型モデルのインテリアは、シンプルながらも機能性を重視したデザインです。3つのインテリアカラーが設定され、心地良い車内空間を構築しています。パワートレインやサスペンションに先進の技術を搭載し、優れた走行安定性を実現させました。新型モデルは、5人乗りと7人乗りの2つのタイプから選べます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタ旧型と現行の違いは?

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

2代目シエンタは、取り回しの良いサイズに加え、ハイブリッドモデルが追加されたことから大きな人気を獲得しました。

 

2022年にフルモデルチェンジが行われ3代目となりましたが、デザインや機能性などがどのように変化したのでしょうか。ここでは、2代目シエンタと現行の3代目シエンタの違いを4つの項目に分けて紹介します。

 

エクステリア

旧型シエンタと新型シエンタでは、エクステリアが大きく異なります。旧型シエンタはスタイリッシュな印象でしたが、新型シエンタは丸みを帯びた優しい印象となりました。特に目立つのはフロントフェイスの違いです。旧型シエンタは後方に流れるようなヘッドライトですが、新型シエンタは小さく水平になりました。

 

また、旧型シエンタのフロントガーニッシュはバンパーコーナーを強調させた低重心なスタイル、新型シエンタはバンパーコーナーに丸みを持たせサイドプロテクションモールが施されています。

 

安全性能

旧型シエンタ・新型シエンタ共に、安全性能として「トヨタセーフティセンス 」が用意されています。しかし、旧型シエンタは2018年のマイナーチェンジ以前のモデルは「トヨタセーフティセンス C」がオプション設定となっていました。

 

マイナーチェンジ以降のモデルは「トヨタセーフティセンス」 に変わりましたが、標準装備されているのは一部のグレードのみです。

 

新型シエンタでは、最新の「トヨタセーフティセンス 」が全車標準装備されています。グレードにより装備される機能は異なりますが、旧型シエンタに比べ衝突回避と運転支援が充実しました。

 

乗車定員

旧型シエンタには、3列シートの7人乗りと6人乗りに加え、2列シートの5人乗りタイプ(FUNBASE)がありました。新型シエンタには6人乗り設定がなく、3列シートの7人乗りと2列シートの5人乗りタイプのみとなります。

 

5人以上の人を乗せる機会が多い方には7人乗りタイプ、荷室を広げて物を載せたい方には5人乗りタイプがおすすめです。7人乗りタイプでも、3列目シートを倒せば自転車を載せられます。5人乗りタイプは後席を倒すとフラットに近い状態になるため、車中泊も可能です。

 

燃料消費率

旧型シエンタと新型シエンタは搭載エンジンが異なるため、燃料消費率にも違いがあります。旧型シエンタと新型シエンタそれぞれの、WLTCモードカタログ燃費は以下の通りです。

エンジンタイプ

乗車定員

(人)

駆動方式

旧型シエンタ

(km/L)

新型シエンタ

(km/L)

ハイブリッドモデル

7

2WD

22.8km/L

28.2~28.5

4WD

-

25.3

5

2WD

22.8km/L

28.4~28.8

4WD

-

25.3

ガソリンモデル

7

2WD

17.0km/L

18.3

6

4WD

14.0km/L

-

5

2WD

17.0km/L

18.4

※slide →

(参考:『ミニバン シエンタの実燃費が知りたい!歴代モデルやライズと比較検証!|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタの特徴とは?

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

3代目となった3代目シエンタは、これまで以上に魅力的なモデルとなりました。2代目からさまざまな項目が変更されましたが、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。

 

ここでは、3代目シエンタの特徴をデザイン・室内空間・走行性能・安全性能に分けて紹介します。

 

使いやすさを意識したデザイン

エクステリアは、四角と丸を組み合わせたスクワークルデザインです。「シカクマル」をモチーフにしたコーナーは丸みを帯び、コンパクトで親しみのある印象を与えています。

 

インテリアについても、四角や丸を用いたシンプルなデザインが特徴です。運転席の周囲には、ドアポケットやカップホルダーなどを設けています。

 

新型モデルのボディカラーは全部で7色です。ダークグレーをベースにしたツートンカラーも2色用意されており、好みに合わせて好きなカラーを選べます。

(参考:『シエンタの色選びはどれが良い?ボディカラーの種類と色ごとの特徴を紹介|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

開放感あふれる室内空間

現行モデルは先代モデルよりも室内高を高くした開放感あふれるデザインです。2列目シートの足元は、買い物かごが置けるほどの広さがあります。フロア地上高は2WDが330mm、4WDが350mmです。段差のないフラットフロアを採用しており、小さな子どもでもスムーズに乗り降りができます。

 

スライドドアを含む全てのガラスは、赤外線や紫外線をカットするUVカットやIRカット機能付きです。一部のグレードには、後席用のサンシェードをスライドドアに装備しています。

(参考:『トヨタシエンタはキャンプに最適!車中泊もできるファンベースを紹介|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

上質な乗り心地と操縦安定性を実現

シエンタに搭載されているエンジンは、ガソリンモデル・ハイブリッドモデル共に「1.5Lダイナミックフォースエンジン」です。ガソリンモデルは直噴、ハイブリッドモデルはポート噴射という違いがあり、それぞれ低燃費・高出力を実現しています。

 

また、ハイブリッドモデルには電気式四輪駆動方式「E-Four」が採用され、雪道や加速時でも安定した走行が可能です。

 

プラットフォームは、コンパクトカー専用の「GA-Bプラットフォーム」を採用しています。ボディ剛性の向上に加え、フロント・リアで異なるサスペンションにより操縦安定性も向上しました。

 

シエンタには広範囲で吸遮音材が使用されています。ウインドシールドガラスには

高遮音性ガラスを採用し、ロードノイズの低減と車内の静粛性を高めました。

 

先進機能を搭載した安全性能

シエンタに標準装備されている「トヨタセーフティセンス」は、2種類のセンサーと先進機能により安全運転をサポートします。グレードによって装備される機能は異なりますが、以下の機能がパッケージングされています。

 

・接触事故を回避する「プリクラッシュセーフティ」

・標識の見落としを防ぐ「ロードサインアシスト」

・レーンのはみ出しをサポートする「レーンディパーチャーアラート」

・先行車との車間距離を検知する「レーダークルーズコントロール」

・自動でヘッドライトの切り替えと遮光をする「アダプティブハイビームシステム/オートマチックハイビーム」

・標識の見逃しを防ぐ「ロードサインアシスト」

・ドライバーの異常を検知し減速・停車をする「ドライバー異常時対応システム」

・リスクを先読みして運転をサポートする「プロアクティブドライビングアシスト」

・先行車の発進などによる発進遅れを知らせる「発進遅れ告知機能」

 

シエンタは「セーフティ・サポートカーSワイド」です。ペダルの踏み間違い時の加速抑制機能や、衝突被害軽減ブレーキなども搭載しています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタの現行グレードラインアップ

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

現行モデルのグレードは全部で3種類です。それぞれのグレードにハイブリッドモデルとガソリンモデルがあり、5人乗りまたは7人乗りが設定されています。

 

グレードによって標準装備が異なるため、ライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。基本スペックはエンジンタイプごとに異なりますが、グレード間の違いは室内長・車両重量・燃費を除き、下記のようにほぼ同じ内容となっています。ここでは、グレードごとの特徴を紹介します。

 

ハイブリッドタイプ

ガソリンタイプ

乗車定員

7人

5人

7人

5人

全長

4,260mm

全幅

1,695mm

全高

1,695mm~1,715mm

1,695mm

総排気量

1.490L

最大トルク

(エンジン)

67kW

88kW

最高出力

(エンジン)

120N・m

145N・m

最大トルク

(フロントモーター)

59kW

-

最高出力

(フロントモーター)

141N・m

-

※slide →

 

X

Xはシエンタのエントリーグレードです。主要装備はシンプルですが、予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」は標準装備されています。充電式USB端子やワイヤレスドアロックリモートコントロールなど、便利な機能も標準装備です。

 

G

Gはシエンタのミドルグレードです。GはXと同じ15インチのスチールホイールが装着されます。一方で、ファブリック巻きのドアアームレストや、ワンタッチスイッチ付きのデュアルパワースライドドアなどは標準装備され、Xよりも質感高い室内空間です。

 

Z

Zはシエンタの上級グレードです。本革巻き3本スポークステアリングホイールやBi-BEAM LEDヘッドランプなど、他のグレードにはない装備が装着されています。ハンズフリーのデュアルパワースライドドアも搭載されているため、両手が荷物で塞がっているときも便利な仕様になっています。

(参考:『シエンタ(トヨタ)の燃費情報|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタ旧型と現行の最新売買価格

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

旧型シエンタは中古車でしか購入できませんが、新型シエンタは新車・中古車どちらでも購入できます。シエンタをマイカーに選ぼうと考えている方は、それぞれの価格をチェックし、ニーズを満たす購入方法を選びましょう。

 

また、旧型シエンタから新型シエンタへ買い替えを考えている方は、買取価格相場もチェックすることをおすすめします。

 

新車販売価格

新型シエンタの新車価格は以下の通りです。新型シエンタを希望する方は、中古車価格との比較材料として参考にしてください。

グレード

乗車定員(人)

駆動方式

新車価格(税込み)

ハイブリッドモデル

X

5

2WD

238万円

4WD

257万8,000円

7

2WD

242万円

4WD

261万8,000円

G

5

2WD

265万円

4WD

284万8,000円

7

2WD

269万円

4WD

288万8,000円

Z

5

2WD

287万円

4WD

306万8,000円

7

2WD

291万円

4WD

310万8,000円

ガソリンモデル

X

5

2WD

195万円

7

199万円

G

5

230万円

7

234万円

Z

5

252万円

7

256万円

※slide →

(2024年1月時点の情報です)

 

中古車価格

シエンタ全体の中古車相場は、35万9,000円~334万9,000円(税込み)です。しかし、3代目まで販売されているため世代によって中古車価格が異なります。世代ごとの中古車相場は以下の通りです。

初代シエンタ

35万9,000円~82万9,000円

2代目シエンタ

79万9,000円~234万9,000円

3代目シエンタ(現行モデル)

216万9,000円~334万9,000円

※slide →

世代ごとの取扱数で見ると、最も多いのは2代目シエンタです。新型シエンタはデビューから1年以上の月日を経過しますが、2代目シエンタに比べると流通量が少なく、またハイブリッドモデルも少ない傾向にあります。

(2024年1月時点の情報です)

(参考:『シエンタ(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

買取相場

ネクステージでは、2024年1月時点で840件の買取実績があります。最も多く取引されているのは、2019年式の2代目シエンタです。グレードで見ると、GとX、Gクエロが多く取引されています。以下は、年式別の代表的な買取実績です。

年式

走行距離(km)

グレード

買取価格

2023年式

6,328

ハイブリッドZ

312万6,000円

2022年式

6,079

Z

163万8,000円

2021年式

1万6,047

G

158万円

2020年式

4,065

Gクエロ

109万円

2019年式

3万5,498

G

138万円

2018年式

3万1,891

G

150万7,000円

※slide →

(参考:『シエンタ(トヨタ車)の買取相場・査定実績一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタとライバル車を比較!

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

車の購入は人生の中でも高価な買い物のひとつです。購入後に後悔しないよう、慎重に車選びをしましょう。

 

シエンタの購入を考えている場合は、ライバル車との比較をおすすめします。他のモデルと比べることで、ライフスタイルや好みに合った1台を見つけられるでしょう。ここでは、シエンタのライバル車を紹介します。

 

トヨタ ヴォクシー

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

ヴォクシーはトヨタが販売するミニバンで、スタイリッシュなエクステリアと快適な車内空間が特徴です。

 

シエンタとヴォクシーを比較した場合、ボディサイズはヴォクシーのほうが一回り大きくなります。また、ヴォクシーはシートの折り畳みができるため、大きな荷物もスムーズに積み込めるでしょう。

 

シエンタよりも総排気量が大きいヴォクシーは、高速道路でも余裕のある走りを体感できます。しかし、燃料消費率はシエンタより劣るため、維持費はボクシーのほうが高くなるでしょう。ヴォクシーの中古車相場は、29万9,000円~488万2,000円(税込み)です。(2024年1月時点の情報です)

(参考:『ヴォクシー(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ホンダ フリード

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

フリードは、ホンダが販売するコンパクトサイズのミニバンです。コンパクトサイズとは思えない広い室内空間、力強い走りと低燃費を特徴としています。

 

シエンタとフリードの燃料消費率を比較した場合、低燃費なのはシエンタです。毎月の燃料費を抑えたい方は、シエンタが向いているでしょう。

 

また、フリードとシエンタでは乗車定員が異なります。シエンタは5人乗りまたは7人乗りですが、フリードは6人乗りまたは7人乗りです。5人以上乗せる予定がある方には、乗車定員もチェックしましょう。フリードの中古車相場は、39万9,000円~297万9,000円(税込み)です。(2024年1月時点の情報です)

(参考:『フリード(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

(参考:『2代目シエンタはマイナーチェンジでどう変わった?フリードとの比較も紹介|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

トヨタ ライズ

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

ライズは、トヨタが販売するコンパクトクロスオーバーSUVです。収納力の高さ、豊富なシートアレンジを特徴としています。

 

ライズとシエンタで大きく異なるのは、シート数と乗車定員です。5人乗りのライズには3列目シートはありません。しかし、前席・後席共にゆとりがあるため大人が乗っても快適に過ごせます。

 

ライズには1.2Lのハイブリッドモデルとガソリンモデル、1.0Lのガソリンターボモデルがあり、ハイブリッドモデルには4WDが設定されていません。燃費消費率で見ると、排気量の多いシエンタに軍配が上がります。ライズの中古車相場は、154万9,000円~282万9,000円(税込み)です。(2024年2月時点の情報です)

(参考:『ライズ(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタは旧型も現行もネクステージで探そう!

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

新型シエンタの新車は、エントリーグレードのガソリンモデルであれば200万円以下で購入可能です。しかし、ハイブリッドモデルを購入するとなると、エントリーグレードでも250万円ほどの予算が必要となります。

 

お得にシエンタを購入するのであれば、選択肢が豊富な中古車がおすすめです。全国展開するネクステージでは、旧型モデルから現行モデルまで幅広いシエンタを取り扱っています。

 

全国展開で在庫が豊富!

ネクステージは全国に店舗を展開し、約3万台の総在庫数を誇ります。全国に店舗があるため、最寄りの店舗を見つけやすいことが特徴であり魅力です。また、最寄り店舗に在庫がない場合でも他店舗から取り寄せができるため、気に入った車を諦めずに済みます。

 

ネクステージで取り扱う中古車は、専任バイヤーが仕入れたこだわりの商品です。人気車種・人気グレード・人気カラーを取りそろえることはもちろん、修復歴車や水没車などのトラブルを抱えた車は事前に排除しています。

 

保証が充実しているので安心

ネクステージでは年式・走行距離関係なく、多くの中古車に無料保証を付帯しています。保証期間は、国産車であれば3か月または走行距離3,000kmまで、輸入車は走行距離無制限の1か月までです。

 

エンジン機構やトランスミッションをはじめとしたさまざまな項目が保証修理対象となっており、購入後のもしもに備える充実したサポート内容です。

 

より充実したサポートをご希望の方には、保証付きメンテナンスパックの「サービスサポート」がおすすめです。この他にもさまざまな保証がありますので、お気軽にご相談ください。

 

PR人気のシエンタ、お買い得モデル

※価格は支払総額

まとめ

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

トヨタ シエンタは、2022年にフルモデルチェンジをして3代目となりました。旧型モデルと現行モデルどちらも使い勝手の良いコンパクトミニバンですが、デザインや燃費性能、安全装備が異なります。

 

性能面では現行モデルが上回りますが、現行モデルには旧型モデルにあった「6人乗り仕様」がありません。どちらを購入するか迷っている方は、乗車定員にも注目してみましょう。

 

シエンタを予算を抑えて購入したい、多くの選択肢から選びたいという方は、ぜひネクステージまでご相談ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

シエンタ旧型からの歴代モデルを総まとめ!現行の魅力もチェック!

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ