おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

世界的なSUVブームに後押しされて、国産車・輸入車問わずさまざまなメーカーからSUVがリリースされています。車の買い替えなどで、使い勝手の良さが魅力の5人乗りSUVの購入を検討している方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、5人乗りSUVは国産車・輸入車含めると非常に多くの車種が販売されているため、どの車種にすればよいか迷っている方も多いはずです。この記事ではSUVの購入を検討されている方にむけて、おすすめ5人乗りSUVを国産車・輸入車それぞれ7車種ご紹介しています。

 

※目次※

1. おすすめの国産5人乗りSUV7選

2. おすすめ輸入5人乗りSUV7選

3. 5人乗りSUVの買取・購入はネクステージへ!

4.まとめ

 

■POINT

 

・SUVは本格アウトドアからアクティビティ、そしてタウンユースまで使い勝手の良さで人気!

・走りやデザインの高さはもちろん、高い燃費性能や最先端の安全装備を搭載した車種も魅力的!

・SUV人気で中古車流通量は非常に多い傾向に!SUVの購入はネクステージがおすすめ!

 

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

おすすめの国産5人乗りSUV7選

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

国産5人乗りSUVの魅力は、世界でもトップクラスの技術を持つ国産メーカーという安心感でしょう。また、トヨタや三菱などメーカーは近年のSUVブーム以前から本格SUVを生産・輸出してきた歴史があります。ここでは、国産5人乗りSUVの中でも特に人気の高い7車種をご紹介します。

 

ホンダ ヴェゼル

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!ホンダ ヴェゼルが発売開始から6年以上が経過しても変わらない高い人気を誇る理由の1つは、SUVでありながらスポーツクーペであるかのような、美しいボディラインにあると言われています。

 

また、ヴェゼルではホンダ独自の安全運転支援システムである「ホンダセンシング」を全グレードに標準装備し、高速道路を走行する際に車線中央付近を維持するよう支援する「車線維持支援システム(LKAS)」・先行車や歩行者との衝突を回避する「衝突軽減ブレーキ(CMBS)」など、誰もが安心して運転ができるよう工夫がなされているのです。こうした安全面に関する独自技術が多数盛り込まれている点も、ホンダ ヴェゼルが選ばれる大きな要素でしょう。

 

トヨタ C-HR

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

SUVの中でも熾烈な販売競争が起こっているのがコンパクトSUVですが、このクラスで上位に位置する人気モデルがトヨタ C-HRです。プリウス譲りの「ハイブリッド」と欧州マーケットを意識した「1.2Lダウンサイジングターボ」の、2種類のパワーユニットで幅広いニーズに応える車となっています。

トヨタ C-HRのシャーシには「TNGA」が採用されており、プリウスをベースとした骨格です。TNGAを活用することで優れた安全性・燃費性能に加え、従来のトヨタ車の弱点と言われてきた走行性能面でのパフォーマンス獲得にも成功しました。「ハイブリッドモデル」と「ターボモデル」を作り上げることで、街乗り派・アウトドア派両ユーザーの興味を惹く車となっています。

 

スバル フォレスター

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

スバルには初めからSUVとして設計されたモデルのラインナップがなく、レガシィ・インプレッサといった既存モデルのベースにSUV風のチェンジを施したモデル展開を行う形でSUV人気の高まりに対応してきました。そんな中、1997年に初めて最初からSUVとして開発されたのがクロスオーバーSUVフォレスターです。

 

最近のクロスオーバーSUVは都会派を意識したモデルが多いだけに、スバル フォレスターは他メーカーと比較して骨太なイメージが際立っています。このような一貫したスタイルも高い人気を維持している理由の1つと言えるでしょう。

 

三菱 アウトランダーPHEV

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

三菱 アウトランダー PHEVは、特徴的なセレクターレバーやパワーメーターなどでガソリン車との差別化を図っています。また2015年にマイナーチェンジを行って上質なインテリア空間を追求しており、漆箱をモチーフとした新デザインの大型センターコンソールは伝統工芸品のような美しさです。

 

ラゲッジスペースは5人乗車時でも9インチのゴルフバッグ4個を積める積載容量があり、充電ケーブルなども収納可能な約35Lの大型ラゲッジフロアボックスも確保しています。

 

現行モデルでは急速充電時間が短縮され、約25分程度で80%まで充電が可能です。プラグインハイブリッドカーとして、低燃費であるだけではなく災害時非常用電源にも活用できるマルチな機能のSUVであることが、三菱 アウトランダー PHEVの大きな魅力となっています。

 

ダイハツ ロッキー

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

ロッキーはダイハツが掲げるコンセプト「DNGA」に基づいて開発された、小型車枠の新型SUVです。この「DNGA世代」のモデルとしては、2019年7月に登場した現行型「タント」に次ぐ第2弾、登録車としてはロッキーが初のモデルとなります。開発コンセプトは「アクティブ・ユースフル・コンパクト」で、レジャーから普段使いまで幅広いシーンで活躍できることに重点が置かれています。

 

高い操縦安定性・快適な乗り心地が追求されている点も大きな特徴です。ボディー・シャーシの構造をタントから踏襲しつつ、床面の高さを調整できるデッキボードも備え、実用性の高さでコンセプトを実現するモデルとなりました。

 

日産エクストレイル

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

日産 エクストレイルは「国産SUV大豊作の年」と呼ばれた2018年に、SUV4WD販売台数第1位という輝かしい成績を収めています。2013年の登場から何度もチェンジを繰り返し、2017年にはフロントグリル・ランプを変更するマイナーチェンジを行い、併せて「プロパイロット」を採用しています。直近となる2019年のチェンジではカスタムカー「AUTECHグレード」の販売開始など、常に商品の機能性・魅力を磨き続けてきました。

 

こうした進化を続けた結果、幅広いシーンに対応可能な、アクティブなライフスタイルにマッチングするモデルへと進化しました。その結果ユーザーが持つさまざまなニーズを叶えてくれるSUVとして人気を集めています。

 

マツダ CX‐5

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

CX-5が人気を博す理由の1つが、マツダ独自のデザイン哲学である「魂動デザイン」です。 躍動する野生動物のしなやかさをエクステリアへ封じ込めたような造形美、停止している状態でも今にも動き出しそうな力強さが、この魂動デザインの特徴と言えます。

 

またデザイン性だけではなく、走行性能面でも「G-ベクタリング コントロール(GVC)」により、滑らかな乗り心地を実現しています。先進テクノロジーを駆使した4WDシステム「i-ACTIV AWD」を採用したCX-5は、路面環境などを瞬時に読み取りながら車輪に対して適切なトルク配分調節が可能です。

 

魂動デザインと併せて悪天候時・路面凍結時など、悪路を走行する際にも安心して走行ができるよう開発されている点が、マツダ CX-5の魅力です。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

おすすめ輸入5人乗りSUV7選

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

SUV発祥の地とされるアメリカや、アウトドア志向の強い欧米で開発された5人乗りSUVは、高いデザイン性と走行性能、そして高級感を兼ね備えた車種が多いことが特徴です。ここでは、世界的に人気のある輸入車SUVを7車種ご紹介します。

 

ボルボ XC40

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

XC40は大型SUVのイメージが強いボルボが発売した、都市生活に適したコンパクトSUVです。このモデルは新型プラットフォーム「CMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー)」が初採用されている点でも大きな注目を集めました。

 

当時最新機能のオートブレーキ機能付き「CTA(クロス・トラフィック・アラート)」は、バック操作をする際に障害物を検知・警報を発すると同時に、自動ブレーキを作動させます。その他にも「インテリセーフ」と呼ばれる16種類以上の安全・運転支援技術が標準装備され、充実した安全性能が特徴的です。

 

フィアット 500X クロス プラス

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

フィアット 500X クロス プラスは、フィアットとクライスラーによって共同開発されたジープ「フィアット 500X」のハイエンドクラスです。プラットフォームにはジープ「レネゲード」のものを採用し、500(チンクエチェント)の丸目ヘッドライト・台形ノーズなど、多様なデザインアイコンを巧みに取り入れたおしゃれなコンパクトSUVです。

 

クロス プラスのATは驚異の9速ですが、加速した時の安定感は抜群です。ギア同士のつながりがスムーズなため、滑らかな加速が可能となっています。コンパクトSUVながらハイエンドクラスらしく、身体に伝わる衝撃が少ない1クラス上の高級SUVのような優しい乗り味となっている点が特徴です。

 

メルセデス・ベンツ Mクラス

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

メルセデス・ベンツ Mクラスは、メルセデス・ベンツでも同社のGクラスに代表される「頑健なフレームを持つクロスカントリー車」とは別の、乗用車感覚で乗れるクロスオーバーSUVとして開発されました。

 

数回のチェンジにより、性能面では3代目Mクラスではミッションに「7G-TRONIC」と呼ばれる7速ATが採用されました。これは前身7段・後進2段とバックギアでの2速発進が可能な珍しいタイプのミッションで、燃費向上を図りつつスムーズなバックを可能にしています。

 

また、可変エンジンマウントを採用したことにより、ガソリンエンジン・ディーゼルターボ、2種のエンジンの振動を抑えており、高い静粛性・低振動性を実現しました。加えて2013年に実施された一部改良では「レーダーセーフティパッケージ」「360°カメラシステム」の標準装備など、安全面面の充実も図られています。

 

フォルクスワーゲン ティグアン

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

フォルクスワーゲン ティグアンは、フォルクスワーゲン ゴルフをベースにしたSUVです。ティグアンには、あらゆる路面状況に対応するためのアクティブシャシーコントロール「DCC」が装備されています。最上の乗り心地の「コンフォート」から直進安定性を高めた「スポーツ」など、あらゆるシーンで快適なドライブを楽しめます。

 

ティグアンの魅力はコンパクトSUVらしからぬ上質なインテリアです。乗員の快適性を最大限にするためにこだわり抜かれたインテリアは、力強さをベースにするフォルクスワーゲンのラインナップの中でも女性的な快適さをイメージしたインテリアを採用しています。

 

ジープ レネゲード

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

本格的なSUVを数多くラインナップするジープブランドの中で、最も手頃なサイズ感であることから国内外で人気を集めているのがレネゲードです。都市型クロスオーバーSUVのレネゲードですが、ジープ伝統の高い走行性能はしっかりと引き継がれています。特に上位グレード「トレイルホーク」は、ジープらしい4WDスタイルを存分に体験することができるモデルになっています。

 

また、トレイルホークには9速オートマチックが装備されるので、高速道路でも余裕のある走りを堪能することができます。エンジンは、フィアット500Xと共用の1.3L マルチジェットユニットで、1.3L ガソリンエンジンとは思えないパワフルさとスムーズさを兼ね備えています。

 

ポルシェ マカン

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

マカンはポルシェ カイエンよりも一回り小さなボディサイズの、同社初の5ドアコンパクトSUVです。911のようなポルシェ伝統のフロントフェイスに寄せながらも、大きく開口したエアインテークがパワフルなSUVであることを表現しています。実際に最上位グレードのGTSには380馬力/520N・mを発生させる強力なパワーユニットが搭載されています。これに、7速PDKとポルシェトラクションマネージメント4WDが組み合わさり、最高速度は261km/hを記録します。

 

また、マカンのインテリアは高級感とスポーツカーとしての質感が高次元で融合しているのも特徴です。インストルメントパネルやドアパネル、各座席は手作業で施された高級感のあるステッチがポルシェらしい高級感を演出しています。運転席には専用のスポーツステアリング、3連メーターが配され、ポルシェのスポーツドライビングに集中することができます。

 

プジョー 3008

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

プジョー3008は、308をベースに開発されたSUVです。先進技術が備わった新世代コクピット「i-Cockpit」や軽量プラットフォーム「EMP2」が採用されています。

 

i-Cockpitはプジョー3008の最も特徴的な装備といってよいでしょう。デジタルヘッドアップインストルメントパネル、小径ステアリングホイール、8インチタッチスクリーンの3点で構成され、高いスポーツユーザビリティを発揮します。

 

また、軽量で堅牢性に優れたEMP2プラットフォームのおかげで、本格SUVらしいボディサイズにありながら車両重量を1,470kgと軽量に仕上げることに成功しています。駆動方式は2WDのみの設定ですが、オンロードはもちろんオフロードを難なく走り切る走行性能を持っています。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

5人乗りSUVの買取・購入はネクステージへ!

ここまでご紹介した車種を含め、5人乗りSUVの買取・購入をお考えの方はぜひ「ネクステージ」にご相談ください。ネクステージの豊富な買取・販売実績で、5人乗りSUVの買取・購入を全力でサポートいたします。

 

ネクステージの買取査定はお客様が大切に乗ってきた愛車を細やかに査定する「愛情査定&愛情買取」を行っています。お客様の愛車の価値に応えた「愛せる」買取価格を提示することがネクステージの買取の大きな強みのひとつです。また、LINEを使って愛車のおおまかな査定額を知ることができる「リアルタイム車査定」も導入しています。査定額をスピーディーに知りたいという場合はぜひご活用ください。

 

5人乗りSUVをネクステージで購入する際には、全国各地130以上の販売ネットワーク網からお客様の希望のお車探しをお手伝いします。希望の車が見つかった時にはお近くのネクステージの店舗までお取り寄せすることが可能です。また、ネクステージが販売する車は全てプロの自動車整備士が点検・整備を行って、ネクステージ独自の保証が付いていますので安心してお車を購入していただくことができます。

まとめ

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!

SUVはコンセプト・用途によって価格や機能が異なります。お気に入りの1台を見つけるためには数多くのSUVを厳選する必要があるでしょう。もし、自分の使用目的にピッタリのSUVが見つからない場合には、全国に豊富な販売ネットワークを持つネクステージにご相談ください。ネクステージでは、全国の販売ネットワークを駆使して希望にそった最適な1台をご提案させていただきます。

 

SUV在庫台数日本一!圧倒的な品揃えの中から理想のSUVを探す >

 

おすすめの5人乗りSUVは?国産車・輸入車各7選をご紹介!



SUVの中古車を探す

 

シェアページトップへ