車の査定基準と査定士がチェックする場所は?高く売るためにできる事はある?
下取りや買取に車を出したいと思った時、車の査定基準が気になることはないでしょうか。大事に乗ってきたつもりであっても、査定基準を満たしていないかもしれないと不安になるかもしれません。
このページでは中古車の査定基準や高く売るためのポイントをご紹介します。査定の前には洗車すること、装備やオプションの取扱説明書を揃えておくこと、査定の時期を選ぶなどが良い解決策です。状態が良ければ高い査定価格を期待できます。
※目次※
・どこで売る場合でも車の査定基準は統一されている。基準とされているのはJAAIのものであり、全国的に普及している。
・査定価格はエンジンに支障がないか、ボディに傷はないかなどの基本的な項目の他に、車検や自賠責保険の残り期間も考慮される。
・クリーニングのように査定前に自分でできることをやっておくことで、査定価格がアップする可能性がある。
\納得価格を一発提示!!/
車の査定基準は決まっている場合が多い
車をどこで買取するか悩んだことはないでしょうか。できれば高い買取価格を付けるお店で売りたいと思うことは自然なことです。査定額が顕著に違う場合は高い査定額を付けたお店で売ることになるでしょう。
しかし、実際には査定額に驚くほどの差が出るケースはまれです。全国どこで査定を受けても、査定基準は多くの場合決まっています。
JAAIの基準がベースになっている
JAAIが定める査定基準にのっとり、車の査定額は決められています。JAAIは日本自動車査定協会を意味しており、中古車の査定を統一・管理している協会です。
JAAIの査定基準があるため、全国どこの店舗で中古車の査定を依頼してもある程度安心できます。業者ごとの得意車種や地域によって価格差が出ることはありますが、比較にならないレベルの差ではありません。審査基準が同一であることが差の出にくい理由です。
車の見た目や状態が確認される
車の査定と聞いてどの項目がチェックされるか、予想できるものもあるでしょう。外装や内装のきれいさ、エンジンやタイヤなどの消耗具合、過去に事故を経験しているかなど車の状態に関わる項目がチェックされます。
中古車として再販されるケースも考えられるため、見た目と走行性能のどちらもチェックされることを覚えておきましょう。車検の残り月数が短い場合は、査定価格に影響を与えることもあります。
\納得価格を一発提示!!/
車の査定基準を知っておこう
車の査定についてもう少し詳しく確認していきましょう。車の査定基準を知っておくことで、査定前に自分で備えることができるかもしれません。あるいは、査定に備えて車を大切に乗るポイントに気が付くこともできるでしょう。
査定時の審査項目は車両本体の項目と商品価値の項目に分かれています。どちらも状態の良い車は査定額も高くなるでしょう。
車両本体の審査項目の詳細
ひとつ目の査定基準は、車両本体に関する審査項目です。内装や外装、エンジンや足回りなどがチェックされます。これら車両本体の審査項目はすぐに交換できるパーツと異なり、どれも大掛かりです。
エンジンの故障やボディに大きな傷があった場合、査定額に与える影響も大きくなるでしょう。反対に、良い状態をキープできれば査定額にも期待できます。事故が起きてからでは遅いため、査定額ダウンを招かないためにも普段から車は大切に乗りましょう。
商品価値の審査項目の詳細
車のふたつ目の査定基準は、商品価値です。商品価値にはタイヤや車の走行距離、修復歴などが含まれます。車検や自賠責保険なども商品価値に含まれることを覚えておきましょう。
事故修復歴は分かりやすい審査項目です。修復歴のある車は査定額が下がってしまうほか、改造されている場合も影響を与えます。
タイヤの残り溝は1.6mm以上あるか否かが審査項目です。走行距離は1年につき1万kmが標準とされており、走行距離に合わせて評価が上下します。
\納得価格を一発提示!!/
車の査定基準から査定価格が決まるまでの流れ
査定基準は査定価格にどのように影響を与えるのでしょうか。JAAIの基準によって点数が加減され、最終的な査定価格が導き出されます。
業者によって多少評価は異なるでしょう。しかし、中古車の標準となる値が存在し、車の状態が標準値からいかにかけ離れているかによって評価が下されるのはどこでも共通です。
JAAIの加減点基準で算出する
JAAIは加減点基準で評価を出しているため、全国の主な中古車買取店やディーラーでも同じことが言えるでしょう。
標準状態を加減点なしの0点とし、パーツごとに加点もしくは減点していきます。チェック項目は内装や外装、タイヤや走行距離などこれまでに述べたものです。
加点と減点両方が全ての項目に存在するように感じられます。しかし、電装や修復歴などは加点要素がないため標準か減点のみ、反対に車検残や自賠責残は一定期間以上残っていれば加点です。
(参考:『4.査定の方法|一般社団法人 自動車査定協会(JAAI)』)
標準状態を基準として加点・減点していく
加減点基準については査定に詳しくない方でも想像しやすいものです。さらに、標準状態や加点減点について見てみましょう。
走行距離は加点、減点の分かりやすい例です。1年につき1万kmが平均的な走行距離だと言われています。購入から3年経った車は3万km、5年経っている車は5万kmが平均的でしょう。
年式と走行距離を調べ、年式以上に走行距離が少ない場合は走行距離にプラスの評価が入ります。このように、年式によっても標準状態、それに付随するプラス評価やマイナス評価は変わってくる点に注意しましょう。
車検や自賠責保険の残り期間に応じて加点
車検や自賠責保険の残り期間によっても査定価格は変動します。直接車の見た目や走行性能に関する項目ではないため、疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
車検の残り期間が少ない中古車は、再販売前に車検を受ける必要があります。充分に残存期間がある車検や自賠責保険は、買取業者からの査定価格も高くなるでしょう。車検は4ヶ月以上、自賠責保険は3ヶ月以上残っていると加点されます。
人気の車種やカラーの場合は加点対象
査定に出した車が人気の車種、もしくはカラーだった場合査定価格は高まるでしょう。人気の車種やカラーは売れやすく、限定色のように希少性があるものも含まれます。
エンジンや足回りなどは乗っているうちに自然と弱ってしまいますが、車種やカラーは人気が継続すれば買取の際も評価も高いままでしょう。
車種やカラーによっては購入時に追加料金が発生することがあります。購入時に必要な出費と査定額への影響、両方を考えてみましょう。
\納得価格を一発提示!!/
車の査定基準以外もチェック!高く売る時のポイント
車の査定基準は内装やエンジン、走行距離など審査されるべき項目が確実にされていることが分かります。自分の愛車を正しく判断されることに安心する一方で、査定額を自分で高めることが難しくも感じられるのではないでしょうか。
大きな査定基準に関与することはできませんが、査定の前にしておくことで良い評価を受けやすくなります。以下のポイントに注意を払ってみましょう。
整備記録簿がある方が査定に有利になる
愛車の整備記録簿を保管してある場合は査定の際に渡しましょう。定期点検整備記録簿と呼ばれ、1年や2年の節目に受けた点検について記録されています。
過去の点検内容や交換内容を整備記録簿によって確認できます。査定の直前に交換されている部品は交換する必要がなくなるかもしれません。反対に、整備記録簿の内容から早めに交換しておくべきパーツの検討もつきます。
必要な整備内容を無駄なく早く知ることができるため、査定額も上がりやすいでしょう。整備記録簿を大切に保管しておくことは後々重要です。
車のクリーニングや洗車は査定前に行う
査定の前にクリーニングや洗車も行っておきましょう。洗車は自分でやっても問題ありません。クリーニングをする際は、外装だけでなく内装のチェックも欠かさずに行いましょう。
内装に臭いや汚れの跡がある場合は査定にも影響します。落とせる臭いや汚れは確実に落とし、良いコンディションの車を査定に出しましょう。
外装の凹みや傷の対処は完全な修復が難しいこともあります。ボディや内装の汚れなど、手の届く範囲できれいに保っておくことが大切です。
需要を考慮した売却時期を選ぶ
車の車種や状態に気を取られてしまいがちですが、売却する時期も重要な要素です。同じ車でも査定に出す時期によって評価額が変わる可能性があります。
特に買取の需要が高い時期は1~2月であることを覚えておきましょう。4月からの新生活を見据えた車の需要にともない、この時期に買取を強化する傾向があります。
転勤時期の前段階である7~8月も高値になりやすいため、時期を合わせて査定を申し込める方にはおすすめです。
\納得価格を一発提示!!/
車の査定基準や価格は査定士や業者によって変わる
車の査定基準はJAAIによって定められており、基準に則って各地の店舗で査定が行われています。この法則に従えばどこで査定を受けても査定結果は変わらないことになりますが、実際には店舗によって違いが出るでしょう。
査定基準や結果は査定士によって左右されることも事実です。業者によって結果も変わるため、以下の点を抑えて少しでもお得に査定を済ませましょう。
相場価格は自分でも確認しよう
査定に出す前に、相場価格を確認しておきましょう。愛車の相場価格が事前に分かっていれば、比較の材料にできます。初めての査定でも、平均と比べて高いか低いかの判断がつくことは大きなメリットです。
加えて価格の変動にも目を配っておきましょう。中古車としての需要よりも供給の方が多い、モデルチェンジをして旧型になってしまったなどのケースでは、査定価格が低く出てしまう可能性があります。
全国展開している業者を選ぼう
査定を依頼する時は、業者のチェックも大切です。全国展開している業者の方が、高い査定価格を出す傾向があります。買取を前向きに考えている方は、大手買取店での査定を考えてみてはいかがでしょうか。
全国展開している業者は、中古車の需要に合わせた販売ルートを確保しています。買取やメンテナンス、再販売を大きな規模でコストを抑えた上で継続できることは、店舗の多い業者の利点です。抑えられたコストの分は査定価格にも反映されます。
買取実績も確認しよう
買取に対する業者の取り組みも確認するべきポイントです。長年の買取実績がある業者の方が、安心して査定を任せられるでしょう。
買取業務を長く行っている業者は、査定価格においても顧客の信頼を得ています。実績のある業者に査定を依頼し、相場価格と比較すれば買取査定において大きく損をすることはないでしょう。
心配な場合は複数の買取店に査定を依頼することをおすすめします。複数の大手買取店で見積もりを取りましょう。査定価格の高い業者や、信頼できるスタッフのいる店舗を見付けられるかもしれません。
\納得価格を一発提示!!/
ネクステージの無料査定で高価買取を目指そう!
ネクステージでも無料査定を行っています。査定の依頼にお悩みの方はご相談下さい。ネクステージは無料査定だけでなく、高価買取が目指せるように真摯に取り組んでいます。
ネクステージは全国に店舗を持ち、買取査定の経験も豊富です。信頼できる専門のスタッフが審査基準にのっとり的確な査定をし、ご満足いただける査定額を出すよう心掛けております。
店舗に訪れるお時間のない方には出張査定がおすすめです。全国の店舗にて無料の出張査定がご利用いただけます。
まとめ
車の査定にはJAAIの基準が用いられており、中古車の価値を過不足なく査定することが可能です。極端な価格差は出ないものの、買取査定の得意不得意や、業者によっては得意な車種があることも押さえておきましょう。
買取査定の実績がある業者に依頼することは、査定結果に満足する上でも重要です。相場価格と照らし合わせることで、売却を判断する良い指針になるでしょう。
ネクステージは親身な対応とご満足いただける査定に全力で取り組んでおります。買取査定をご希望の方はぜひネクステージにご依頼ください。
\納得価格を一発提示!!/