プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスの派生車種として登場したプリウスαは、プリウスよりも大きいボディでありながら、優れた燃費性能を合わせ持つ魅力的な車です。惜しくも2021年に姿を消したものの、年式の新しい中古車が手に入ることから、グレードを知りたい方もいるのではないでしょうか。

 

本記事では、プリウスαのグレード構成やそれぞれの特徴、特別モデルを紹介します。グレードが分からないプリウスαを譲り受けた場合に役立つ、グレードの調べ方も解説しますので、ぜひチェックしてみてください。

 

※目次※

1.プリウスαは3代目プリウスの派生車種

2.プリウスαのグレード構成は大きく「S」「G」の2種類

3.プリウスαは通常のグレードに加えて特別モデルも設定された

4.プリウスαのグレードの調べ方

5.まとめ

 

■POINT

・プリウスαのグレード構成は大きく「S」「G」の2種類。それぞれのグレードに「ツーリングセレクション」、Sには価格を抑えた「Lセレクション」が設定された。

・通常グレードの他、よりスポーツ走行を楽しめる「G's」や「GR SPORT」、黒をテーマにした特別仕様車「tune BLACK」が設定された。

・グレードが分からないプリウスαを譲り受けた場合、調べ方さえ知っていれば簡単に確認できる。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

プリウスαは3代目プリウスの派生車種

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαは、3代目プリウスの派生車種です。同じプラットフォームを採用していたプリウスは生産が続いていますが、惜しくもプリウスαは2021年に姿を消しています。比較的新しい年式の中古車が手に入れやすいため、興味を持っている方もいるでしょう。

 

ここでは、プリウスαの概要や特徴について詳しく解説します。

 

プリウスαの概要

プリウスαは、トヨタが2011年から2021年まで販売した、燃費性能と広々とした室内空間を両立したハイブリッド専用モデルです。最大定員5名の2列シート車と最大定員7名の3列シート車が設定されました。プリウスよりもワイドで「+α」を感じさせるモデルです。

 

トヨタのハイブリッド量産車として初となるリチウムイオン電池や、大型の樹脂パノラマルーフを採用しています。

 

プリウスαの特徴

全長4,615mm×全幅1,775mm×全高1,575mmのボディサイズながら、着座位置を高くすることで良好な視界が実現されています。また、十分なヘッドクリアランスを確保し、足元スペースを広く取ることで、快適に過ごせる室内空間です。

 

1.8Lエンジンを用いたハイブリッドシステムを搭載し、当時のクラストップとなる26.2km/L(JC08モード)を達成しています。

 

2列シート車のラゲージスペースは大容量の535Lを確保し、3列シート車に7名乗車したときでも200Lの容量が確保されているため、たくさんの荷物が積載可能です。

(参考:『プリウスα(トヨタ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

プリウスαのグレード構成は大きく「S」「G」の2種類

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαのグレード構成は、大きく2種類に分けられます。ベースグレードの「S」、その上級グレードにあたる「G」の2つです。

 

Sグレードにのみ、装備を簡素化し値段を抑えた「Lセレクション」が設定されました。そして、「S」「G」それぞれにスポーティーな要素を持たせた「ツーリングセレクション」が設定されています。

 

ここでは、プリウスαのグレード別の特徴を紹介します。

 

S

プリウスαの「S」グレードは、標準グレードにあたります。フロントドアガラスには撥水機能付きUVカットグリーンガラスが採用されており、16インチアルミホイールやLEDフォグランプが標準装備です。フロントシートは運転席6ウェイ、助手席4ウェイとなっています。

 

また、標準装備されるスマートエントリーは運転席のみですが、オプションでLEDヘッドランプと助手席・バックドアを追加できます。

 

「S」グレードは基本装備が充実しており、内装にこだわりがなければ、オプション追加で「G」グレードよりも低価格で安全性と利便性の高い一台を手に入れることができるでしょう。

 

S “Lセレクション”

プリウスαの「S"Lセレクション"」は、Sグレードよりも価格を抑えたモデルです。16インチのスチールホイールやプロジェクター式のハロゲンヘッドランプが採用されており、5人乗りのみの設定となっています。

 

セカンドシート後方やデッキアンダートレイなどの収納が削られており、フロントドアガラスは撥水機能やIRカット機能を持たないUVカットガラスです。フロントシートは4ウェイのマニュアル式、スマートエントリーは運転席のみに限定するなど、快適装備は必要最小限に抑えられています。

 

G

プリウスαの「G」グレードは、Sよりも装備が充実したグレードです。オートレベリング機能付きLEDヘッドランプが標準装備となり、夜間走行時の視認性が向上しています。フロントドアガラスには、UVカット機能と撥水機能に加えてIRカット機能も備わりました。

 

本革巻きステアリングホイールの他、Sグレードではオプション設定となる、運転席、助手席、バックドアに対応したスマートエントリーシステムが標準装備され、上質さと利便性が高められています。

 

シート素材はファブリックと合成皮革のコンビシートを採用し、運転席には8ウェイのパワーシートと電動ランバーサポートが標準装備です。

 

ツーリングセレクション

プリウスαの「ツーリングセレクション」は、スポーツ仕様のグレードです。「S」「G」両方のグレードをベースに設定されています。専用センターオーナメントが付いた17インチアルミホイールや前後のバンパースポイラーを標準装備しています。

 

これにより、ベースグレードの全長4,630mmと比べて、4,645mmとわずかに大きいのが特徴です。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

プリウスαは通常のグレードに加えて特別モデルも設定された

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαには、通常のグレードラインアップに加えて、よりスポーツ走行を楽しめる「G's」や「GR SPORT」が設定されました。また、黒をテーマにした内外装のデザインが特徴の「tune BLACK」シリーズも見逃せません。

 

ここでは、特別仕様車やスポーツモデルについて解説しますので、ぜひチェックしてみてください。

 

tune BLACK

プリウスαの特別仕様車「tune BLACK」は、2013年8月1日に発売されました。ベースグレードは「S」「G」の2つで、黒をテーマにした内外装のデザインが特徴です。

 

シートやドアトリムには、特別設定色のブラックを採用し、コンソールスイッチプレートやシフトノブにはダークシルバー加飾を施しています。インサイドドアハンドルには、メッキ加飾を用いることで、落ち着きのある光沢感を演出されました。

 

外装では、ドアハンドルにメッキ加飾を施し、クローム調アルミホイールキャップを装備することで特別感を高めています。ボディカラーは特別設定色の「ブラッキッシュレッドマイカ」を含む、全5色が設定されました。

 

tune BLACK II

プリウスαの「tune BLACK II」は、2016年5月13日に発売されました。ベースグレードは「S」のみで、第一弾に続く黒をテーマにした内外装のデザインが特徴の特別仕様車です。

 

内装では、コンソールスイッチプレートやステアリングスイッチベースなど、随所にラメ入りピアノブラック塗装を施し、高級感を演出しています。また、ステアリングホイールやシート表皮にはアクセントとしてホワイトステッチを施すなど、スタイリッシュさを強調したデザインです。

 

外装では、クローム調アルミホイールキャップの他、ブラックエクステンション加飾付きのプロジェクター式ハロゲンヘッドランプを装備しています。フロントドアには、撥水機能が付いたスーパーUV・IRカットグリーンガラスを採用しているのも注目ポイントです。

 

G's

プリウスαの「G's」は、2015年2月23日に発売されました。GAZOO Racingのテストドライバーが開発に携わったモデルで、意のままに操れるハンドリング性能を実現しています。ベースグレードは「Sツーリングセレクション」の5人乗りと7人乗りのモデルです。

 

通常モデルと差別化が図られているポイントは、次の通りです。

 

・アルミホイール(ハイグロスブラック塗装+切削光輝、タイヤサイズ225/45R18)

・チューニングサスペンション

・剛性アップパーツ・空力パーツ

・フロントバンパー&ラジエーターグリル(ダークメッキ加飾/黒艶塗装)

・LEDイルミネーションビーム

・マフラー(大径バッフル/サウンドチューニング)

・本革巻き4本スポークステアリングホイール(ディンプル+シルバーステッチ)

・パワースイッチ(レッド/G'sロゴ付き)

・フロントスポーティーシート(G'sエンブレム付き)

・センターレジスター(ラメ入りピアノブラック塗装)

・センタークラスター(ラメ入りピアノブラック塗装)

・ドアスイッチベース(ラメ入りピアノブラック塗装)

・助手席側インストルメントパネル(シルバーダブルステッチ+クロームメッキモール+G'sロゴ付きメッキレバー)

・センターメータ-(専用初期画面+タコメーター)

 

GR SPORT

プリウスαの「GR SPORT」は、2017年12月1日に発売されました。普段の買い物や通勤、ドライブで気軽にスポーツドライビングを楽しめるスポーツカーシリーズとして展開されています。

 

ベースグレードはG'sと同様の「Sツーリングセレクション」の5人乗りモデルと7人乗りモデルです。ブレースの追加によりボディ剛性が強化され、随所に専用装備が盛り込まれています。

 

通常モデルと差別化が図られているポイントは、次の通りです。

 

・バンパー(フロント、リア)

・ラジエーターグリル

・チューニングサスペンション

・アルミホイール

・フロントスポーティーシート

・タコメーター(GRロゴ付き)

・小径ステアリングホイール

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

プリウスαのグレードの調べ方

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαについて調べている方の中には「知人から譲り受けたものの、グレードが分からない」「どのグレードを購入したか忘れてしまった」というケースもあるのではないでしょうか。その場合は、手元に車検証もしくは車両があれば簡単に調べられます。

 

ここでは、プリウスαのグレードの調べ方について解説しますので、ぜひお試しください。

 

プリウスαのグレードを忘れてしまったらどうすべき?

プリウスαを所有している場合、どのグレードを購入したか忘れてしまったり、書類を破棄してしまったりして、愛車のグレードが分からなくなってしまう方もいるのではないでしょうか。

 

車両についてのさまざまな情報が記載されている車検証を確認すれば良いと考える方もいるかもしれませんが、車検証を確認するだけではグレードを判別できません。しかし、車検証に記載された情報を活用することで、グレードを特定できます。

 

次の項目でプリウスαのグレードの調べ方を解説しますので、ぜひ調べてみてください。

 

プリウスαのグレードの調べ方

プリウスαについて調べている方の中には、知人から譲り受けたものの、グレードが分からないという方もいるでしょう。そのような場合、自動車メーカーのグレード検索ページを利用するのがおすすめです。

 

まずは、車検証や車両を確認して「車台番号」を確認しましょう。次に、トヨタの「グレード情報検索サービス」を開き、車台番号を入力すると検索できます。

 

グレードが判明すれば、売却する際に買取相場を調べることも可能ですので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

(参考:『トヨタ公式:グレード情報検索サービス』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

まとめ

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

プリウスαは惜しくも2021年に姿を消したものの、比較的年式の新しい中古車が手に入ります。グレード構成は大きく「S」「G」の2種類、それぞれのグレードにスポーツ仕様の「ツーリングセレクション」、Sには価格を抑えた「Lセレクション」が設定されました。

 

通常グレードの他、よりスポーツ走行を楽しめる「G's」や「GR SPORT」、黒をテーマにした特別仕様車「tune BLACK」もチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

【この記事の執筆者】

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

松田 莉乃

過去の愛車は32GT-R、180SX、33Z。車の構造に興味を持ち「自分の車は自分で作りたい」という気持ちから自動車整備工場に勤務した経験を持つ。中古車買取査定員やタウン情報誌の編集部として仕事をした経験を活かし、主に車・タイヤ関係のメディアを対象に2020年からフリーランスのライター兼エディターとして活動中。

 

豊富なラインアップのネクステージ中古車情報をチェック!

いかがでしたか。今回の記事が中古車購入を検討しているあなたの参考になれば幸いです。

 

ネクステージでは、他店に負けない数多くの中古車をラインアップしていますので、中古車の購入を検討されている方は、ネクステージの公式Webサイト上で最新の在庫状況をチェックしてみてください。また中古車購入に際して、ネクステージ独自の保証もご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

プリウスαのグレード構成やグレードが不明な車の調べ方を解説!

気になる車種をチェックする

 

シェアページトップへ