アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

トヨタの人気コンパクトカー「アクア」は、扱いやすく低燃費、豊富なボディカラーが魅力です。2022年の一部改良で新色が加わり、モノトーンだけでも11色の中から選べるようになりました。

 

選択肢が多いと選ぶ楽しみも増えますが、それぞれのカラーにどのような特徴があるのか把握し切れないという方もいるのではないでしょうか。

 

この記事では、アクアのカラーラインアップとそれぞれの特徴を紹介します。色選びのポイントも解説しますので、併せて参考にしてください。

 

※目次※

1.アクアは全11色がラインアップ

2.ツートンカラーや内装色との組み合わせで個性的なアクアに仕上がる

3.トヨタアクアの色選びのポイントとは?

4.アクアは廃盤になった色も豊富にある

5.アクアの新車価格と中古車相場

6.まとめ

 

■POINT

・現行モデルのアクアは、モノトーン11色とツートン4色の全15色をラインアップしている。

・現行モデルのアクアはグレーによって選べるカラーが異なり、上級グレードは内装色も選べる。

・より多くの選択肢から選びたいという場合は、廃盤カラーも視野に入れよう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

アクアは全11色がラインアップ

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

現行モデルのアクアは、2021年から販売されている2代目モデルです。2022年に一部改良が行われ、新色の「ポップオレンジクリスタルシャイン」と4色のツートンカラーが追加されました。

 

はじめに、現在ラインアップしている11色のモノトーンカラーと、それぞれの特徴を紹介します。

 

スーパーホワイトII

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

プラチナホワイトパールマイカは、真っ白なパールカラーです。スーパーホワイトIIとは異なる透明感のある白は、光の当たり方、見る角度によって異なる表情を見せてくれます。

 

塗料に混ざっているのは、真珠を思わせる光沢感が特徴の「天然雲母」です。光り方が柔らかく、シンプルな色ながらも高級感を味わえるでしょう。スーパーホワイトIIと同じく、定番色を好む方におすすめのカラーです。

 

シルバーメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

長く車を乗る予定の方には、飽きの来ないシルバーメタリックがおすすめです。一見地味な印象を与えるシルバーですが、塗料に含まれるアルミ粉により金属特有の輝きを楽しめます。

 

シルバーメタリックのような明るいシルバーは、利用シーンを選ばないことに加え傷や汚れが目立たないことも大きな特徴です。洗車の時間を取れない方、メンテナンス費用を抑えたい方にも向いています。        

 

ブラックマイカ

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アクアの人気カラーでもあるブラックマイカは、キラキラした光沢が特徴です。ソリッド系では感じられない陰影は、マイカの微細な粒が生み出しています。

 

日の当たる場所では輝きを、日の当たらない屋内では落ち着きを見せるなど、さりげない表情変化も魅力です。白やシルバーと同じ定番色のため、年齢や性別、運転シーンを選びません。

 

一方、傷が目立ちやすいためボディコーティングなどの対策が必要です。

 

エモーショナルレッドII

エモーショナルレッドIIは、艶のある鮮やかな赤が印象的なカラーです。深みのあるはっきりとした赤は、スポーティーさを引き立たせます。

 

カラーネームにある「エモーショナル」は、感情的や情緒的、心揺さぶられるさまなどの意味を持つ英語です。アクティブにドライブを楽しみたい、存在感をアピールしたい方にぴったりな色といえるでしょう。

 

ブラスゴールドメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ブラスゴールドメタリックは、存在感のある黄金色です。名前だけ聞くと派手な印象を受けますが、メタリック感を持ちながらも落ち着きのある色味をしています。

 

コンパクトカーではなかなか見られない、ゴージャスな雰囲気もブラスゴールドメタリックの特徴であり魅力です。定番色に比べ好みは分かれるものの、人とかぶりたくない方にぴったりな色といえるでしょう。

 

アーバンカーキ

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アーバンカーキは、RAV4やシエンタにも採用されているアースカラーです。一般的なカーキは淡い茶色を指しますが、アーバンカーキはくすんだ緑色をしています。

 

マットで落ち着いた色味とアクアの丸みを帯びたフォルムの組み合わせは、街中だけでなくアウトドアにもなじむでしょう。ボディカラーにも流行やおしゃれさを取り入れたい、優しい色合いが好きという方にぴったりです。

 

アーバンカーキは傷や汚れが目立ちにくい特徴もあるため、頻繁に洗車ができない方にも向いています。

 

ダークブルーマイカメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ダークブルーマイカメタリックは、上品な大人を思わせるクールなカラーです。昼間の光が当たるとアクティブに、夜は落ち着きのある優雅な雰囲気と、時間帯や天候による変化も楽しめます。

 

鮮やかな青というよりは明るめの紺色のため、スポーティーでありながら爽やかな印象を与えるでしょう。汚れは目立ちにくいものの、傷は光の当たり具合によって目立ちます。

 

クリアベージュメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

クリアベージュメタリックは、優しく落ち着いた印象のカラーです。ベージュの赤色と黄色を抑えた色合いは、ホワイト系よりも温かく柔らかい雰囲気を持ちます。

 

クリアベージュメタリックはアクア専用色のため、他のトヨタ車と色がかぶりません。また、傷や汚れが目立ちにくく手入れしやすいのも魅力です。

 

アーバンカーキと同じくすみカラーですが、塗装に含まれるメタリックによりキラキラ光ります。

 

ダークグレー

ダークグレーは、光沢のないシックな濃いグレーです。GR SPORT専用色のため、通常のアクアでは選択できません。

 

黒ほど引き締まり過ぎず、明るいグレーのような定番感もない、都会的で大人っぽい印象を与えます。また、光沢がないことで「塊感」も生まれ、スポーティーなGR SPORTの存在感を強めてくれるでしょう。

 

グレーは汚れが目立ちにくいため、手入れが楽な点も大きな魅力です。

 

ポップオレンジクリスタルシャイン

ポップオレンジクリスタルシャインは、ビビットなオレンジが印象的なカラーです。塗料に「人工雲母」が含まれているため、マイカよりも強い光沢を放ちます。

 

鮮やかな色合いではあるものの、エッジの効きは少なく明るく華やかな印象です。オレンジカラーの車はあまり多くないことから、赤や黄色、青に比べても人とかぶりません。

 

一方、色あせしやすい色のため小まめに洗車をする、青空駐車を避けるなどの工夫をしましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

ツートンカラーや内装色との組み合わせで個性的なアクアに仕上がる

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ツートンカラーが選べるのは、11色のモノトーンの内4色です。モノトーン色では物足りないという方は、差し色が入るツートンカラーを選びましょう。

 

また、アクアはオプションにより内装色の変更も可能です。ここでは、ツートンカラーと内装色、それぞれのバリエーションを紹介します。

 

ツートンカラーの選択肢

現行モデルのツートンカラーは、全て「ダークグレー」と組み合わされます。ツートンカラーのラインアップは以下の通りです。

ボディカラー

オプション料金

(税込み)

ダークグレー×クリアベージュメタリック

5万5,000円

ダークグレー×アーバンカーキ

ダークグレー×プラスゴールドメタリック

ダークグレー×ポップオレンジクリスタルシャイン

7万7,000円

ダークグレー×プラチナホワイトパールマイカ

ダークグレー×エモーショナルレッドII

9万9,000円

※slide →

 

ツートンカラーでは、ルーフとサイドミラーにダークグレーの差し色が入ります。

 

クリアベージュメタリックとアーバンカーキは、ダークグレーが入ることでメリハリのあるおしゃれな印象です。プラスゴールドメタリックはよりクールに、ポップオレンジクリスタルシャインはボディに引き締まりが生まれます。(2024年5月時点の情報です)

 

内装色の選択肢

アクアの標準内装色は、グレード問わずどれも「ブラック」です。しかし、上級グレードの「Z」には、ブラックに差し色が入る「COZY(ブラック×ダークネイビー)」と「FUN(ブラック×オレンジ)」がオプションで用意されています。

 

Zグレードであっても、一部のカラーには内装色のオプションが設定されていないため、以下の表から該当カラーをご確認ください。

ボディカラー

オプション設定の有無

スーパーホワイトII

×

プラチナホワイトパールマイカ

シルバーメタリック

ダークグレー

×

ブラックマイカ

エモーショナルレッドII

ポップオレンジクリスタルシャイン

クリアベージュメタリック

ブラスゴールドメタリック

アーバンカーキ

ダークブルーマイカメタリック

ダークグレー×クリアベージュメタリック

ダークグレー×アーバンカーキ

ダークグレー×プラチナホワイトパールマイカ

×

ダークグレー×エモーショナルレッドII

×

ダークグレー×プラスゴールドメタリック

ダークグレー×ポップオレンジクリスタルシャイン

※slide →

 

PRブラックカラーのアクア

※価格は支払総額

 

トヨタアクアの色選びのポイントとは?

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アクアはボディカラーのバリエーションが多いため、どの色を選ぶか悩む方もいるでしょう。シンプルに最も好きな色を選ぶという方法もありますが、カラーが与える所有時や売却時の影響を加味して選んだほうがよいこともあります。

 

ここでは、色の選び方に関する3つのポイントを見てみましょう。

 

人気色はブラック系とホワイト系

車のボディカラーは、車種に関係なくブラックとホワイトが人気です。アクアも同じく、ブラックマイカとプラチナホワイトパールマイカに人気が集まっています。

 

オレンジやイエロー、グリーンのような鮮やかな色やピンクなどは好みが分かれるため、全体の人気はそこまで高くありません。

 

無難なカラーを希望する方は、ブラックまたはホワイト、シルバーがおすすめです。他の人とは違うカラーを希望する方は、ブラックやホワイトを避けて好みの色を選択しましょう。流行色を選びたいという方は、ベージュやアーバンカーキがおすすめです。

 

選ぶグレードで選択肢が変わる

アクアは、選べるカラーがグレードによって異なります。最上グレードのZはツートンを含む13色、中間グレードのGはモノトーンのみの9色、エントリーグレードのXはモノトーンのみの10色、GR SPORTはツートンを含む5色です。

 

また、Z・G・GR SPORTのホワイトはプラチナホワイトパールマイカのみですが、Xはプラチナホワイトパールマイカに加え、スーパーホワイトIIも選べます。

 

また、ZとGR SPORTはツートンカラーのラインアップ数も異なり、Zは4色、GR SPORTは2色です。好みのカラーが希望するグレードに設定されているかを、しっかり確認しましょう。

 

売るときの査定額に影響する

ボディカラーは、売却時の査定に影響する項目のひとつです。全ての車に当てはまるわけではありませんが、ブラックやホワイト系は買取価格が高く、イエローやレッド、グリーン系などは低くなる傾向にあります。

 

癖の少ないブラックやホワイト系は、年齢層や性別だけでなく利用シーンも問いません。一方、イエローやレッド、グリーンなどの派手な色は、個性が強いことから好みが大きく分かれます。将来的な買取価格を考慮するのであれば、需要の高いブラックやホワイト系を選ぶとよいでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

アクアは廃盤になった色も豊富にある

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ファッションに流行色があるように、車にもトレンドカラーがあります。現行モデルのボディカラーに「これだ」という色がない場合は、廃盤になったカラーに目を向けてみましょう。

 

アクアは、初代からボディカラーのラインアップが豊富です。廃盤カラーを選択肢に加えることで、より好みの色を見つけられるでしょう。

 

ライムホワイトパールクリスタルシャイン

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ライムホワイトパールクリスタルシャインは、廃盤カラーの中でも人気の高いカラーです。パール系のホワイトの中に少しだけライムグリーンが混ざった、独特な色合いを楽しめます。

 

純粋な白ではないため柔らかみがあり、見る角度によって浮き出る濃淡も魅力です。廃盤カラーではあるものの、ホワイトのため時代に左右されません。派手さは求めないものの、多少の個性が欲しいという方におすすめです。

 

グレーメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

グレーメタリックは、ブラックよりも明るい高級感のあるカラーです。日中は濃いグレーに見えますが、夜はブラック系に見えるため2つの顔を楽しめます。

 

現行モデルのダークグレーとは異なり、塗料に含まれるアルミ粉の光沢も特徴です。渋さとスタイリッシュさを兼ね備えいるため、コンパクトカーでもかっこ良さが欲しいという方に向いています。濃いめの色でありながら、汚れや傷が目立ちにくいのも魅力です。

 

ブラッキッシュアゲハガラスフレーク

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ブラキッシュアゲハガラスフレークは、光の加減で紺や深緑、黒に見える何色とも言い難い複雑なカラーです。全体の色味はシックで落ち着いていますが、塗料に含まれるガラスフレークにより独特な光り方をします。

 

高級感のある色のため、以前はボクシーやハリアー、ランドクルーザーにも採用されました。ブラック系とは異なる個性を出したい方におすすめのカラーです。

 

スーパーレッドV

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

スーパーレッドVは、存在感のあるソリッドカラーです。スポーツカーのイメージが強い赤色ですが、光沢がないことからギラつきを感じさせず、女性からも人気がありました。

 

派手というよりはアクティブといった印象が強いため、街中だけでなく緑のある郊外の道路にも似合います。また、赤色は目を引く色のため事故に遭いにくいことも特徴です。

 

オレンジパールクリスタルシャイン

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

オレンジパールクリスタルシャインは、スポーティーな印象を与えるカラーです。塗料にパールが含まれているため、光の角度によってはゴールドのようにも見えます。個性的なカラーではありますが、高級感も味わえるでしょう。

 

現行モデルのポップオレンジクリスタルシャインよりもオレンジの色味が薄いため、控えめなビタミンカラーを好む方にもおすすめです。

 

イエロー

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

イエローは、オレンジパールクリスタルシャインよりもさらにスポーティーなソリッドカラーです。光沢がないため色味がはっきりとしており、存在感は廃盤カラーの中でもトップクラスといえるでしょう。

 

黄色は傷が目立ちにくい反面、汚れが目立ちやすく、虫が寄ってきやすいという特徴があります。駐車場の立地や造りによっては、小まめな洗車が必要です。

 

フレッシュグリーンマイカメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

フレッシュグリーンマイカメタリックは、鮮やかなライムグリーンが特徴のカラーです。塗料にマイカの微細な粒を含んでいるため、光の具合で表情が変わります。

 

オレンジやイエローと同じく目を引くカラーですが、スポーティーさは少なく、爽やかな印象を与えるでしょう。

 

クリアエメラルドパールクリスタルシャイン

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

クリアエメラルドパールクリスタルシャインは、青緑にも見える鮮やかなブルーです。

 

純粋な青色はスポーティーな印象を与えますが、エメラルドグリーンに近い青色のため、爽やかな印象を与えるでしょう。塗料に含まれるパールにより、若々しさも感じられます。

 

ジュエリーパープルマイカメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ジュエリーパープルマイカメタリックは、マイカによる光沢が美しい高級感のあるカラーです。青みを帯びた紫色のため、落ち着いた印象を与えます。

 

大きな特徴は、光の当たり具合で色が変わることです。日の当たる場所はキラキラと明るい色になり、日が当たらない場所は深みのある濃い紫色に見えます。

 

ベージュ

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ベージュは、クロスオーバー専用色です。クロスオーバーは、2017年のマイナーチェンジで追加されたSUVモデルで、フロントグリルやルーフモール、フェンダーアーチモールに専用デザインが用いられています。

 

光沢のないソリッドカラーのため、現行モデルのクリアベージュメタリックよりもはっきりとした色合いです。ボディカラーだけでなく、エクステリアデザインや走行性能にもこだわりたい方に向いています。

 

クールソーダメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

クールソーダメタリックは、車名の「アクア」を体現しているかのような鮮やかな水色です。透明感のある色合いのため、青系統であってもかわいらしさがあります。

 

ブラックやホワイトのような定番色では物足りないものの、イエローやレッドほど目立ちたくはない、という方におすすめです。

 

ディープアメジストマイカメタリック

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

ディープアメジストマイカブラックは、深い紫色が特徴のカラーです。ラグジュアリー感のある色味のため、ミニバンやSUVなどにも使われています。

 

ジュエリーパープルマイカメタリックと同じ紫と光沢の組み合わせですが、ディープアメジストマイカブラックは色味が濃いよりエレガントです。あまり見かけないカラーのため、ひそかに個性を出したい方に向いています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

アクアの新車価格と中古車相場

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アクアはグレードによって選べるボディカラーの数が変わるため、希望する色によっては金額が上がります。また、一部のカラーやツートンカラーはオプション料金の追加が必要です。条件を全てそろえて予算に収まるのかも、しっかり確認しておきましょう。

 

ここでは、アクアの新車価格と中古車相場を紹介します。

 

新車の場合

アクアには4つのグレードがあり、GR SPORT以外は2WDとE-Four(4WD)が用意されています。それぞれの新車価格は以下の通りです。

グレード名

駆動方式

新車価(税込み)

X

2WD

214万6,000円

E-Four

234万4,000円

G

2WD

229万4,000円

E-Four

249万2,000円

Z

2WD

256万5,000円

E-Four

276万3,000円

GR SPORT

2WD

265万9,000円

※slide →

 

グレード間で異なるのは、主に装備です。GR SPORTは専用装備になるため比較できませんが、その他のグレードはヘッドランプやシート表皮など内外装に違いがあります。(2024年5月時点の情報です)

 

中古車の場合

アクアの中古車相場は、世代によって大きく変わります。以下は、初代アクア(2011年~2021年)と2代目の現行モデル(2021年~)の中古車相場です。

世代

中古車相場(税込み)

初代モデル

39万9,000円~187万9,000円

現行モデル

184万9,000円~279万9,000円

※slide →

 

現行モデルは高いものだと新車価格と大きく変わりませんが、ボディカラーを含めたオプション装備が追加されている場合があります。フルモデルチェンジが行われたのは3年前の2021年のため、車検が残っているモデルを選べることもあるでしょう。(2024年5月時点の情報です)

(参考:『アクア(トヨタ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

アクアのボディカラーは、現行モデルでモノトーン11色、ツートン4色の全15色です。廃盤カラーを含めると、より多くのカラーから選べます。

 

車のボディカラーは、好みの色や人気色で選ぶのもひとつですが、買い替えを見据えて買取価格の高いカラーを選ぶのもおすすめです。

 

色によっては小まめな洗車が必要になったり、美しさを保つためにコーティングが必要になったりもします。色が持つ特性を把握し、扱いやすさの面も考慮して選びましょう。

 

▼ライタープロフィール

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

中村浩紀 なかむらひろき

クルマ記事に特化したライター

現在4台の車を所有(アルファード・プリウス・レクサスUX・コペン)。クルマ系のメディアでさまざまなジャンルの記事を執筆し、2024年1月までに300記事以上の実績をもっている。

 

 

豊富なラインアップのネクステージ中古車情報をチェック!

いかがでしたか。今回の記事が中古車購入を検討しているあなたの参考になれば幸いです。

 

ネクステージでは、他店に負けない数多くの中古車をラインアップしていますので、中古車の購入を検討されている方は、ネクステージの公式Webサイト上で最新の在庫状況をチェックしてみてください。また中古車購入に際して、ネクステージ独自の保証もご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

アクアの全23色まとめ!現行カラーや廃盤のモデルをチェックしよう

 

気になる車種をチェックする

 

シェアページトップへ