スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スズキが発売するスペーシアギアは、家族との楽しいドライブやアウトドアアクティビティに最適な軽自動車を探している方におすすめのモデルです。スペーシアの兄弟車として2018年に登場したスペーシアギアは、その魅力的なデザインと高い機能性で幅広い層から人気があります。 

 

そこでこの記事では、スペーシアギアの歴代モデルやグレード別の特徴、そして気になる売買価格について詳しく解説します。中古車相場も明記してありますので、よりコスパ良く車を手に入れたい方も必見です。

 

※目次※

1.スペーシアギアの魅力とは

2.スペーシアギア|歴代モデルの特徴と進化

3.スペーシアギア|現行モデルのグレード別特徴

4.スペーシアギア|最新売買価格

5.スペーシアギアなどの軽ハイトワゴンが多彩!中古車購入ならネクステージへ

6.まとめ

 

■POINT

・スペーシアギアは、「アウトドアライフに欠かせないアクティブ軽ハイトワゴン」をコンセプトに開発した新しいジャンルの軽ハイトワゴン。

・スペーシアギアのグレードは「ハイブリッドXZ」と「ハイブリッドXZターボ」の2種類。どちらのグレードも2WDと4WDから選択できる。

・旧型と新型を比較すると新型ではより力強いデザインに進化している。アウトドア向けの装備も強化されるとともに、安全装備も進化した。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギアの魅力とは

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スペーシアギアは、そのユニークなデザインや機能性で注目を集める軽ハイトワゴンです。まずは、スペーシアギアがどのような車なのか、その基本的な特徴やコンセプトを詳しく見ていきましょう。

 

また、家族での利用に最適な理由や、先進の安全性能と機能性、さらに燃費性能と環境への配慮についても解説します。スペーシアギアの魅力を総合的に理解することで、後悔のない車選びができるでしょう。

(参考:『スペーシアギア(スズキ)のモデル・グレードカタログ一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スペーシアギアとはどのような車?

スペーシアギアは、スズキが2018年から展開している軽ハイトワゴンで、ベースモデルのスペーシアにSUVテイストを融合させたユニークな1台です。

 

力強いフロントフェイスやガンメタリックのルーフレールなど、アウトドアシーンに映えるデザインが特徴で、スポーティーでタフな印象を与えてくれます。ライフスタイルや好みに合わせて選べるカラーラインアップも魅力的なポイントです。

 

内装には撥水加工のシートや防汚タイプのラゲッジスペースを採用しており、水ぬれや汚れを気にせず荷物を載せられるなど、レジャーやドライブをよりアクティブに楽しめる仕様になっています。

 

また、広々とした室内空間と豊富な収納スペースは、家族4人での快適な移動や車中泊にも適しているでしょう。このように、スペーシアギアは、日常の使い勝手とアウトドアでの活躍を両立させたSUVタイプの軽ハイトワゴンとして人気を集めています。

(参考:『スペーシアギアを後悔するポイントとは?評価して見えた真の魅力|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スペーシアギアがファミリーカーとして最適な理由

スペーシアギアは、家族での利用に最適な機能が充実しています。まず、撥水加工シートを全席に採用しており、子どもが飲み物や食べ物をこぼしても簡単に拭き取れます。また、両側スライドドアを備えているため、狭い駐車場でも子どもの乗り降りがスムーズに行えるでしょう。

 

さらに、広々とした室内空間は大人でもゆったり過ごせる広さで、助手席シートアンダーボックスなど収納面も充実しています。

(参考:『スペーシアギアの内装は広い?サイズや装備をご紹介します!|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スペーシアギアの先進の安全性能と機能性

スペーシアギアは、全車にスズキの先進安全技術「スズキ セーフティ サポート」を標準装備し、高い安全性能が魅力です。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」は、車両や歩行者を検知し、夜間でも自動でブレーキが作動します。

 

誤発進抑制機能や後退時ブレーキサポートは、駐車時の事故を防ぐための機能です。さらに、車線逸脱警報機能と車線逸脱抑制機能が高速道路での安全運転をサポートします。

 

また、全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールや、最高速度や一時停止などの標識を認識する機能も備えています。これにより、長距離ドライブでも安心して運転できます。

 

スペーシアギアの燃費性能と環境への配慮

スペーシアギアは、全車にマイルドハイブリッドシステムを搭載し、高い燃費性能が魅力です。カタログ燃費では、自然吸気エンジンの2WD車で23.9km/L、ターボエンジンの2WD車で21.9km/Lと優れた数値を誇ります。

 

実際の走行でも、ユーザーから15km~20km/Lという良好な燃費報告が多く、経済的なメリットもあるでしょう。また、低燃費によりCO2排出量を抑え、環境への負荷も軽減してくれます。

(参考:『スズキ スペーシアシリーズの燃費とは?種類やグレードごとの違いまとめ|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギア|歴代モデルの特徴と進化

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

発売以来、スペーシアギアは多彩な進化を遂げ、家族に最適な機能とデザインを提供してきました。ここでは、2018年の初代モデルの誕生から、2024年の2代目モデルの登場、そしてデザインの変遷や特徴を詳しく解説します。歴代モデルの比較を通して、スペーシアギアの魅力と進化の軌跡を見ていきましょう。

 

2018年12月:初代モデルの誕生

2018年12月に発売された初代スペーシアギアは、広い室内空間とSUV風のアクティブなデザインを融合させたモデルとして誕生しました。

 

ベーシックデザインの「スペーシア」、圧倒的な迫力と存在感の「スペーシア カスタム」とは違い、軽ハイトワゴンをアクティブに使用したい方向けにデザインされています。

 

全車にマイルドハイブリッドシステムを搭載し、発進時にモーターのみでの走行が可能です。ラインアップは「ハイブリッドXZ」と「ハイブリッドXZターボ」の2種類で、それぞれ2WD、または4WDを選択できます。

 

エクステリアはガンメタリックのアクセントが施され、丸型ヘッドランプやルーフレールが特徴的です。インテリアはブラックを基調に、オレンジのアクセントカラーを配し、遊び心のある空間を演出しています。

 

前方の衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート」や後退時ブレーキサポートなどの安全装備と充実した快適装備で、家族でのドライブやアウトドアシーンをサポートするモデルとして発売当初は注目を集めました。

 

2024年9月:2代目モデル登場

2024年9月に登場した2代目スペーシアギアは、初代モデルの魅力を受け継ぎながら、デザインと機能性が大きく進化しました。

 

外観では、力強さを感じさせる丸目ヘッドランプとメッキブロックグリルを採用し、SUVらしさを一層引き立て、多角形デザインのサイドアンダーガーニッシュやガンメタリック塗装のアルミホイールが、タフでアクティブな印象を与えています。

 

内外装ともにオレンジのアクセントカラーを取り入れており、シートには山の稜線やタイヤパターンをモチーフにし、遊び心をプラスしている点もポイントです。

 

また、撥水加工シートや防汚タイプのラゲッジフロアを標準装備し、アウトドアでの使い勝手を向上させています。さらに、ステアリングヒーターを全車に標準装備し、寒い季節でも快適に過ごせます。

 

新旧モデルとの比較

旧型スペーシアギアと新型モデルを比較すると、外観や内装はSUVテイストを継承しつつ、新型ではより力強いデザインに進化しています。例えば、フロントグリルはジムニーを彷彿とさせる縦6本のデザインに刷新され、ルーフレールも標準装備となりました。

 

旧型モデルでも、2020年8月以降の車両であれば、「デュアルカメラブレーキサポート」や「アダプティブクルーズコントロール」など安全装備が充実しており、日常使用での不満は少ないでしょう。

 

新型ではアダプティブクルーズコントロールが全車速追従機能・停止保持機能付きに進化しており、長距離運転や渋滞時の快適性が向上しています。また、アウトドア向けの装備も強化され、新型では撥水加工ファブリックのシート生地や防汚加工のラゲッジフロア、ステアリングヒーターなどが充実しています。

モデル

主な特徴

エクステリア

インテリア

機能・装備

初代モデル

マイルドハイブリッド、丸型ヘッドランプ

ガンメタリックアクセント、ルーフレール

ブラック基調、オレンジアクセント

基本的な安全装備

2代目モデル

デザイン・機能性が進化

メッキグリル、多角形ガーニッシュ

山の稜線シート、カーキグリーンパーツ

撥水シート、防汚ラゲッジ、先進安全技術

※slide →

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギア|現行モデルのグレード別特徴

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スペーシアギアの現行モデルでは、ドライバーのニーズに合わせたグレードがラインアップされています。それぞれのグレードには独自の特徴や装備があり、選ぶ際のポイントも異なります。

 

ここからは、グレードの種類とその特徴、装備の違い、そして自分に最適なスペーシアギアの選び方について詳しく解説します。

 

グレードの種類と特徴

スペーシアギアの現行モデルには、「HYBRID XZ」と「HYBRID XZ TURBO」の2つのグレードがあります。「HYBRID XZ」は、燃費性能に優れた標準モデルで、マイルドハイブリッドシステムを搭載し、経済的な走りが可能です。

 

一方、「HYBRID XZ TURBO」は、ターボエンジンを備え、力強い加速を実現します。どちらのグレードも2WDと4WDから選択でき、先進の安全技術が標準装備されています。

(参考:『スペーシアのグレード展開とは?シリーズの違いやおすすめグレードを紹介|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

グレード別の装備の違い

スペーシアギアの「HYBRID XZ」と「HYBRID XZ TURBO」は、基本的な安全装備や快適装備は共通していますが、エンジン性能と一部の装備に違いがあります。

 

「HYBRID XZ」は自然吸気エンジンを搭載し、最高出力は36kW(49PS)/6,500rpm、最大トルクは58N・m/5,000rpmです。燃費性能に優れており、WLTCモードでの燃費は23.9m/L(2WD)となっています。

 

一方、「HYBRID XZ TURBO」はターボエンジンを搭載し、最高出力は47kW(64PS)/6,000rpm、最大トルクは98N・m/3,000rpmを発揮します。燃費はWLTCモードで21.9km/L(2WD)です。また、パドルシフトや本革巻シフトノブなど、スポーティな装備も魅力です。

 

なお、車体サイズは両グレードとも全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,800mmで共通です。

 

選び方のポイント

スペーシアギアのグレードを選ぶ際は、自身の使用用途を定めることから始めましょう。街乗りが中心で、燃費や経済性を重視する方には「HYBRID XZ」がおすすめです。自然吸気エンジンを搭載し、日常のドライブを快適にサポートします。

 

高速道路の利用が多く、加速性能や力強い走りを求める方は「HYBRID XZ TURBO」が適しているでしょう。ターボエンジンによるスムーズな加速と余裕のある走行が魅力です。パドルシフトも標準装備され、スポーティな運転を楽しめます。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギア|最新売買価格

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

ここからは、スペーシアギアの気になる価格についてチェックしていきましょう。グレードや駆動方式による新車価格の違いや、中古車価格の相場とその変動要因を知ることで、理想の一台を見つける手助けとなるでしょう。 

 

また、中古のスペーシアギアを選ぶメリットや、良質な中古車を見つけるポイントについても要チェックです。

 

新車価格

スペーシアギアの新車購入価格は、選ぶグレードや駆動方式によって異なります。グレードは「HYBRID XZ TURBO」と「HYBRID XZ」の2種類です。

 

「HYBRID XZ TURBO」は、2WD・CVTモデルが203万7,200円から、4WD・CVTモデルが215万7,100円からとなっています。一方、「HYBRID XZ」は、2WD・CVTモデルが195万2,500円から、4WD・CVTモデルが207万2,400円からの設定です。

 

これらの価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)であり、保険料や登録費用、オプションの付属品価格は含まれていませんので、実際の購入時には別途費用が必要となります。 以下がスペーシアギアの新車価格をまとめたものです。

グレード

駆動方式・トランスミッション

価格

HYBRID XZ TURBO

2WD・CVT

203万7,200円~

HYBRID XZ TURBO

4WD・CVT

215万7,100円~

HYBRID XZ

2WD・CVT

195万2,500円~

HYBRID XZ

4WD・CVT

207万2,400円~

※slide →

 

中古車価格の相場と変動要因

2024年12月時点で、ネクステージでのスペーシアギアの中古車価格相場は約140万円から約200万円で、年式や走行距離、グレード、装備、車両状態などによって変動します。

 

例えば、2019年式のモデルは135万9,000円から185万9,000円の価格帯で多く流通しており、走行距離が1.1万kmから7万kmの車両が一般的です。

 

年式が新しいほど価格は高くなり、走行距離が短いほど高値で取引される傾向があります。また、ターボエンジン搭載車や4WD仕様、充実した装備を持つグレードは、通常モデルよりも高価格になります。

 

さらに、修復歴の有無や車検の残り期間も価格に影響を与える重要な要素です。これらの要因を考慮し、ご自身のニーズや予算に合ったスペーシアギアを選ぶことが大切です。

 

以下が2024年12月時点でネクステージで販売しているスペーシアギアの中古車価格例です。

グレード

年式

走行距離

中古車価格

HYBRID XZ TURBO

2021年式

2.8万km

159万9,000円

HYBRID XZ

2021年式

1.8万km

215万7,100円

HYBRID XZ

2022年式

1.2万km

172万9,000円

HYBRID XZ TURBO

2019年

162

207万9,000円

※slide →

(参考:『スペーシアギア(スズキ)中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

中古のスペーシアギアのメリット

中古のスペーシアギアを選ぶメリットは多くあります。まず、新車に比べて購入価格が抑えられるため、予算に合わせた選択が可能です。さらに、前オーナーが装着したオプションやカスタムパーツ付きの車両を見つけられることもあります。これにより、個性豊かな一台に出会える可能性も広がるでしょう。

 

また、スペーシアギアは同じクラスの競合車と比べても割安なこともあり、コストパフォーマンスに優れています。ネクステージには2024年12月現在88台のスペーシアの在庫を確保しております。選択肢が豊富なスペーシアギアは、中古車で軽ハイトワゴンをお探しの際にも最適でしょう。

 

良質な中古車を見つけるポイント

良質なスペーシアギアの中古車を見つけるためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。まず確認しておきたいポイントのひとつが走行距離です。年間約4,000~8,000kmが一般的な目安で、極端に多い車や少ない車は避けたほうが無難です。

 

また、保証内容のチェックも欠かせません。メーカー保証が残っている車や、販売店が独自の保証を提供している場合、購入後の安心感が違います。さらに、未使用車という選択肢もあります。新車同様の状態でありながら価格が抑えられており、お得に購入できるので、見つけた際は検討するのもよいでしょう。

 

自分のニーズに合ったエンジンタイプや駆動方式を選ぶことで、快適なカーライフを送るれます。これらのポイントを踏まえて、理想の一台を見つけてみましょう。

 

スペーシアギアの最新買取相場

ネクステージでのスペーシアギアの買取実績の最高金額は176万円です。2021年式の走行距離4,083kmのHYBRID XZ TURBOです。比較的年式も新しく走行距離が短いことから、このような査定額がついたことが予想されます。

 

以下がネクステージの直近のハイラックスサーフの買取実績例です。(2024年12月時点)

グレード名

年式

走行距離

買取価格

スペーシアギア 特 マイスタイル

2024年式

2万1,000km

167万4,000円

スペーシアギア ハイブリッドXZターボ

2024年式

1万6,000km

162万2,000円

スペーシアギア ハイブリッドXZ

2024年式

1万7,000km

151万3,000円

スペーシアギア 4WDハイブリッドXZターボ

2024年式

2万km

174万3,000円

スペーシアギア 4WDハイブリッドXZ

2024年式

1万1,000km

147万円

※slide →

(参考:『スペーシアギア(スズキ)の買取相場・査定実績一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギアなどの軽ハイトワゴンが多彩!中古車購入ならネクステージへ

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スペーシアギアなどの軽ハイトワゴンの購入を検討されている方は、全国に店舗を展開するネクステージにお任せください。

 

カテゴリー別の専門店もご用意し、お客さまの探しやすさと選びやすさを最優先にサポートいたします。また、気になる車が見つかった際のご相談やお問い合わせもお気軽にご利用いただけます。ここでは、ネクステージの特徴とご利用の流れについてご案内します。

 

全国に店舗展開中!カテゴリー別に特化した専門店もご用意!

全国に店舗を展開するネクステージでは、お客さまの「探しやすさ」と「選びやすさ」を最優先に考え、さまざまなカテゴリーに特化した専門店をご用意しています。

 

SUV専門店、セダン&スポーツ専門店、スバル車専門店、プレミアムカー専門店など、特定の車種に絞って比較検討したい方はこちらの店舗をご利用ください。 豊富なラインアップから、理想の一台がきっと見つかるでしょう。

 

また、地域密着型の大型総合店では、軽自動車からミニバンまで幅広い車種を取りそろえており、スペーシアギアも多数ラインアップしております。

 

気になる車を見つけたらお気軽にご連絡ください!

ネクステージでは、お客さまの車に関するあらゆるご相談を承っております。在庫の確認やお見積もりのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが、車両の状態や詳細について丁寧にご案内いたします。

 

購入後のメンテナンスや保険のご相談も含め、トータルでサポートいたします。お電話でのお問い合わせは、0120-783-711(ネクステージカスタマーセンター)まで、受付時間は10:00~18:00です。また、お問い合わせフォームや店舗でのご来店予約も簡単に行えます。ご家族でのご来店も歓迎いたしますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

まとめ

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

スペーシアギアは、魅力的なデザインと高い実用性で人気の軽ハイトワゴンです。「アウトドアライフに欠かせないアクティブ軽ハイトワゴン」をコンセプトに開発され、2018年に登場しました。グレードは「ハイブリッドXZ」と「ハイブリッドXZターボ」の2種類で、どちらのグレードも2WDと4WDから選択できます。

 

中古車でも選べる数は多く、2024年12月時点でのネクステージの販売目安は約140万円から約200万円の価格帯です。新車に比べて購入価格が抑えられる点や納車が早いという点がメリットでしょう。

 

ネクステージでは、品質にこだわったスペーシアギアの中古車を多数ご用意しております。さらに、国産車・輸入車の無料保証や10年保証、ロードサービスや点検など、安心してお乗りいただけるサポートも充実しております。全国に店舗を展開し、お客さまの車選びを全力でサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

スペーシアギアの魅力とは?歴代モデル・グレード別特徴と価格を解説

気になる車種をチェックする

 

 

シェアページトップへ