N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

ホンダ N-BOXの購入を検討しているものの、グレードの違いがよく分からないという方もいるでしょう。エンジンや燃費、価格、装備など、何を基準に選べばいいのか迷うところです。

 

N-BOXには3つの基本グレードがあり、それぞれに特徴があります。各グレードの違いを確認し、自分にぴったりのN-BOXを見つけましょう。

 

※目次※

1.N-BOXの各グレードの違いと価格帯

2.N-BOXの各グレードのエンジンと燃費性能

3.N-BOXの各グレードのデザインと外装

4.N-BOXの各グレードのインテリア

5.N-BOXの各グレードで安全性能と先進装備に違いはある?

6.まとめ

 

■POINT

・N-BOXのグレード構成は「N-BOX」「N-BOX JOY」「N-BOX CUSTOM」の3つが基本。

・「N-BOX」はコストパフォーマンスに優れたベースグレード、「N-BOX JOY」はアウトドア仕様のグレード、「N-BOX CUSTOM」は高級感とスポーティーさを兼ね備えたカスタムグレード。

・価格帯や燃費、エンジンタイプ、デザイン、インテリアなど、グレードにより特徴が異なるので、自分の好みやニーズに合わせて選ぼう。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXの各グレードの違いと価格帯

N-BOXのフロントサイドビュー

N-BOXのグレードには「N-BOX」「N-BOX JOY」「N-BOX CUSTOM」の3つがあり、それぞれ特徴や価格が異なります。各グレードの違いや価格帯を理解することで、自分のニーズに合った選択ができます。N-BOXの各グレードの特徴や価格帯、選び方のポイントについて確認しましょう。

 

N-BOXの3つの基本グレード

N-BOXの基本グレードは、「N-BOX」「N-BOX JOY」「N-BOX CUSTOM」の3つです。ベースグレードの「N-BOX」は、シンプルで親しみやすいデザインが特徴で、コストパフォーマンスに優れています。

 

「N-BOX JOY」は、アウトドア志向のユーザーをターゲットにしたグレードです。専用の外装デザインやチェック柄のシート表皮など、アクティブな印象を演出しています。

 

「N-BOX CUSTOM」は、高級感とスポーティーさを兼ね備えたカスタムグレードです。フルLEDヘッドライトなど、最新の装備が魅力といえます。

 

各グレードの価格帯

N-BOXの各グレードの価格帯は、ユーザーのニーズと予算に合わせて設定されています。N-BOXはFFモデルが168万9,600円、4WDモデルが182万2,700円と、最もリーズナブルな価格設定です。

 

さらに、より個性的な車を求める層に向けたN-BOX ファッションスタイルも用意されています。

 

N-BOX CUSTOMはFFモデルが186万8,900円、4WD モデルが200万2,000円と、ハイグレードな装備や外観を求める方向けの価格帯です。

 

N-BOX CUSTOMにはさらに、ターボ搭載モデルや存在感を強めたコーディネートスタイルも用意されており、パワフルな走りを求める方に適しています。

 

N-BOX JOYはアウトドア仕様のグレードで、FFモデルが184万4,700円、4WD モデルが197万7,800円と、ベースグレードとカスタムグレードの中間に位置する価格帯です。

 

N-BOX JOYにもターボ搭載モデルが設定され、さらにモノトーンと2トーンの異なるカラーリングがあります。

 

各グレードの価格差は装備や性能の違いを反映しているため、ライフスタイルや優先順位に合わせて選択しましょう。

グレード

価格帯(FF)

価格帯(4WD)

N-BOX

168万9,600円

182万2,700円

N-BOX ファッションスタイル

178万8,600円

192万1,700円

N-BOX JOY(モノトーン)

184万4,700円

197万7,800円

N-BOX CUSTOM

186万8,900円

200万2,000円

N-BOX JOY(2トーン)

192万7,200円

206万300円

N-BOX JOY ターボ(モノトーン)

204万4,900円

217万8,000円

N-BOX CUSTOM ターボ

206万9,100円

220万2,200円

N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(モノトーン)

207万9,000円

221万2,100円

N-BOX JOY ターボ(2トーン)

212万7,400円

226万500円

N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(2トーン)

213万9,500円

227万2,600円

N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル(モノトーン)

218万9,000円

232万2,100円

N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル(2トーン)

224万9,500円

238万2,600円

※slide →

(参考:『N-BOX(ホンダ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXの各グレードのエンジンと燃費性能

N-BOXのエンジンルーム

N-BOXのグレード選びで重要なのが、エンジンと燃費性能です。ターボエンジンと自然吸気エンジンの2種類から選べ、それぞれに特徴があります。またグレードや駆動方式によって燃費性能も異なります。N-BOXの各グレードのエンジン特性と燃費性能を比較していきましょう。

 

ターボエンジンと自然吸気エンジンの特徴

N-BOXには、ターボエンジンと自然吸気エンジンの2種類が用意されています。ターボエンジンは電動ウェイストゲートを搭載し、過給圧を細かく制御することで力強い走りを実現する存在です。

 

自然吸気エンジンはVTEC(可変バルブタイミング・リフト機構)とVTC(連続可変バルブタイミング・コントロール機構)を採用し、低燃費と力強さを両立させています。

 

ターボエンジン車は余裕のある加速が魅力で、高速道路での合流や追い越しもスムーズです。自然吸気エンジン車は静かでスムーズな走りが特徴で、日常使用には十分な性能を発揮します。力強さを求めるならターボ、静かさと燃費を重視するなら自然吸気がおすすめです。

 

グレード別の燃費性能比較

N-BOXの各グレードの燃費性能を比較してみましょう。WLTCモードでの燃費性能は、FFモデルのノンターボ車が最高21.6km/L、ターボ車が最高20.3km/Lという数字です。4WDモデルではノンターボ車が最高19.4km/L、ターボ車が18.4km/Lとなっています。

 

興味深いのはN-BOX CUSTOMの燃費性能です。FFモデルのノンターボ車は21.5km/Lと、ベースグレードとほぼ同等の燃費を実現しています。これは、カスタムモデルでも燃費性能を重視した設計がなされていることを意味するでしょう。 

 

燃費重視で選ぶなら、FFモデルのノンターボ車がおすすめといえます。しかし、4WDの安定性やターボエンジンのパワフルな走りを求める方は、多少の燃費の差も考慮しながら、自分のニーズに合わせて選択することが大切です。

グレード

FF

4WD

N-BOX

21.6km/L

19.4km/L

N-BOX JOY

21.3km/L

19.3km/L

N-BOX JOYターボ

20.2km/L

18.4km/L

N-BOX CUSTOM

21.5km/L

19.4km/L

N-BOX CUSTOMターボ

20.2km/L

18.4km/L

※slide →

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXの各グレードのデザインと外装

N-BOXのリアサイドビュー

N-BOXのグレード別外観デザインには、明確な違いがあります。ベースグレードは親しみやすさを、JOYは個性を、CUSTOMは存在感がポイントです。カラーバリエーションも各グレードの特徴に合わせて用意されています。

 

各グレードの外観やコーディネートスタイルの詳細、カラーバリエーションについて見ていきましょう。

 

各グレードの外観を比較

N-BOXの各グレードは、外観デザインが明確に異なります。ベースグレードのN-BOXは、シンプルで親しみやすいデザインが特徴です。丸みを帯びたヘッドライトと、家電製品をイメージさせる丸穴デザインのフロントグリルが、清潔感と新しさを演出します。

 

N-BOX JOYはベースグレードの基本的なデザインを踏襲しつつ、アウトドアを意識した意匠が特徴的です。大自然の中でもしっかりと映えるような、タフさを強調したスタイリングといえるでしょう。

 

N-BOX CUSTOMは、より存在感のあるスタイリングです。横一文字に連なるLEDヘッドライトやグロスブラックの立体的なフロントグリルが、高級感と力強さを表現しています。

 

サイドビューでは、N-BOXが長いドアパネルにシンプルな面構成を施しているのに対し、N-BOX CUSTOMはより凹凸のあるボディラインで躍動感を演出しています。

 

コーディネートスタイルの特徴

N-BOX CUSTOMのコーディネートスタイルは、洗練された個性を求めるユーザーに向けた特別仕様車です。エクステリアでは、ダーククロームメッキを採用したフロントグリルやアウタードアハンドル、リアライセンスガーニッシュが精悍さを演出します。

 

専用15インチアルミホイールは、ベルリナブラック塗装と切削加工のコンビネーションで足元を引き締める存在です。2トーンカラー仕様においては、ルーフやドアミラー、テールゲートスポイラーにクリスタルブラックパールを採用し、高級感を高めています。

 

インテリアでも上質さを追求し、フルプライムスムースシートやプライムスムースドアライニングアームレストにグレーステッチを施しています。ダークヘマタイト塗装のドアオーナメントパネルや本革巻ステアリングホイールも、落ち着いた雰囲気を演出する要素です。

 

これらの特徴により、N-BOX CUSTOMと比較してもより一段と洗練されたスタイリングを実現しています。

 

カラーバリエーションとグレードの関係

N-BOXのカラーバリエーションは、グレードごとに特徴があります。ベースグレードは、プラチナホワイト・パールやクリスタルブラック・パールなど、落ち着いた色合いが中心です。

 

N-BOX JOYはアウトドア志向のユーザーに向けて、オータムイエロー・パール&ブラックやデザートベージュ・パール&ブラックなど、明るく個性的な色が用意されています。

 

N-BOX CUSTOMはミッドナイトブルービーム・メタリックなど、高級感のある色調が特徴です。さらにN-BOX CUSTOM コーディネートスタイルではツートンカラーも選択可能で、よりスタイリッシュな印象を演出できます。

 

各グレードの個性に合わせたカラーバリエーションにより、ユーザーの好みや用途に応じた選択が可能です。

グレード

カラーバリエーション

N-BOX

プラチナホワイト・パール、クリスタルブラック・パール、プレミアムサンライトホワイト・パール、ルナシルバー・メタリック、メテオロイドグレー・メタリック、トワイライトミストブラック・パール、タフタホワイトIII

N-BOX JOY

オータムイエロー・パール&ブラック、デザートベージュ・パール&ブラック、プラチナホワイト・パール、クリスタルブラック・パール、スレートグレー・パール&ブラック、フィヨルドミスト・パール&ブラック、ボタニカルグリーン・パール&ブラック

N-BOX CUSTOM

ミッドナイトブルービーム・メタリック、プラチナホワイト・パール、プレミアムサンライトホワイト・パール、メテオロイドグレー・メタリック、クリスタルブラック・パール、トワイライトミストブラック・パール

N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル

スレートグレー・パール&ブラック、プラチナホワイト・パール&ブラック、プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック、ミッドナイトブルービーム・メタリック&ブラック、プレミアムクリスタルレッド・メタリック&ブラック、トワイライトミストブラック・パール&ブラック、プラチナホワイト・パール、プレミアムサンライトホワイト・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリック、スレートグレー・パール、プレミアムクリスタルレッド・メタリック、トワイライトミストブラック・パール

※slide →

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXの各グレードのインテリア

N-BOXのインテリア

N-BOXの各グレードは、インテリアにも大きな違いがあります。シートタイプや素材、装備の違いによって、快適性や使い勝手は異なります。N-BOX、N-BOX JOY、N-BOX CUSTOMの各グレードのインテリアの特徴を詳しく見ていきましょう。

 

シートタイプと素材の違い

N-BOXの各グレードではシートタイプと素材に違いがあり、それぞれの特徴が際立っています。ベースグレードのN-BOXは、落ち着いた雰囲気を演出するグレージュとグレーのトリコット素材です。

 

N-BOX JOYはアクティブな使用を想定し、チェック柄の撥水加工ファブリックを採用しました。シートだけでなく後席背面や荷室にも施され、アウトドアでの使い勝手が向上しています。

 

N-BOX CUSTOMは高級感を追求し、ブラックを基調としたインテリアが特徴です。標準モデルではトリコットと合成皮革のコンビネーション、ターボモデルではプライムスムースとトリコットの組み合わせを採用し、上質な印象を与えます。

 

さらにコーディネートスタイルにはフルプライムスムースシートを採用し、最高級の質感のシートです。グレードによってリアセンターアームレストやシートバックテーブルの装備にも違いがあり、快適性と機能性が向上しています。

 

装備の違いと快適性への影響

N-BOXの各グレードは、装備の違いによって快適性に差があります。N-BOX CUSTOMには、プラズマクラスター技術搭載のエアコンが標準装備され、空気清浄効果で車内環境を快適に保ちます。

 

上位グレードでは、運転席・助手席シートヒーターや360°スーパーUV・IRカットパッケージが選択可能で、より快適な車内空間の実現が可能です。

 

N-BOX CUSTOMターボには本革巻きステアリングホイールやシフトノブが標準装備され、高級感と操作性が向上しています。これらの装備の違いにより、各グレードで異なる快適性を体験できるのがN-BOXの特徴です。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXの各グレードで安全性能に違いはある?

N-BOXのフロントタイヤ

N-BOXの安全性能は、グレードによる大きな違いはありません。全グレードに「Honda SENSING」が標準装備され、衝突軽減ブレーキや車線維持支援システムなどの先進安全機能を利用可能です。

 

特筆すべきは、高速道路での車線維持支援機能が約65km/h以上で作動する点です。これにより高速道路での長距離運転時の負担が軽減されます。また、誤発進抑制機能や後方誤発進抑制機能も搭載されており、駐車場での事故リスクを低減してくれるでしょう。

 

またN-BOX CUSTOMとN-BOX JOYには、360°モニターのオプション設定があります。一方N-BOXにはバックモニターのみが設定可能です。ドライブレコーダーはN-BOX CUSTOMとN-BOX JOYに標準装備されており、N-BOXではディーラーオプションとなっています。

 

PRお買い得なN-BOXを探す

69.9 万円

NEW
N-BOX G・Lパッケージの中古車画像

G・Lパッケージ

純正ナビ バックカメラ 電動スライドドア ステアリングスイッチ スマートキー オートエアコン 純正14インチアルミホイール 後席チップアップシート バニティミラー

84.6 万円

NEW
N-BOX G・Lパッケージの中古車画像

G・Lパッケージ

4WD SDナビ 禁煙車 寒冷地仕様 電動スライド ステアリングスイッチ ETC スマートキー 革巻きステアリング フルセグ Bluetooth オートエアコン 横滑り防止システム 電動格納ドアミラー

59.9 万円

NEW
N-BOX Gの中古車画像

SDナビ バックカメラ オートエアコン スマートキー Bluetooth接続 電動格納ミラー シートリフター トラクションコントロール ベージュ内装

72.8 万円

NEW
N-BOX G特別仕様車SSパッケージの中古車画像

G特別仕様車SSパッケージ

純正ナビ TV バックカメラ 電動スライドドア ETC ドライブレコーダー スマートキー オートエアコン

131.7 万円

NEW
N-BOX G・Lターボホンダセンシングの中古車画像

G・Lターボホンダセンシング

両側電動スライドドア 衝突軽減装置 禁煙車 純正ナビ アダプティブクルーズコントロール ETC Bluetooth フルセグTV スマートキー LEDヘッドライト レーンアシスト 車線逸脱警報

129.7 万円

NEW
N-BOX G・Lホンダセンシングの中古車画像

G・Lホンダセンシング

禁煙車 ディスプレイオーディオ バックカメラ ホンダセンシング レーダークルーズコントロール クリアランスソナー 電動スライドドア ETC オートエアコン LEDヘッド オートライト スマートキー

148.8 万円

NEW
N-BOX Lの中古車画像

禁煙車 ホンダセンシング 純正ナビ アダプティブクルーズ 電動スライドドア バックカメラ ETC LEDヘッド ドラレコ Bluetooth再生 スマートキー オートライト オートエアコン

139.0 万円

NEW
N-BOX Lの中古車画像

SDナビ バックカメラ アダプティブクルーズコントロール ホンダセンシング シートヒーター スマートキー&プッシュスタート 電動ドア ETC オートエアコン オートライト ロールサンシェード

もっと見る >

※価格は支払総額

まとめ

N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

N-BOXのグレード構成は、ベースグレードであるN-BOXに加えN-BOX JOY、N-BOX CUSTOMの3つが基本です。価格帯や燃費性能、エンジンタイプ、デザイン、インテリアなど、グレードによりそれぞれ特徴が異なります。

 

ベーシックモデルからハイエンドモデルまで、幅広いニーズに対応できるグレード構成です。ターボの有無、デザインやシートの素材の違いなど、グレードごとに個性的で選択肢が豊富なため、自分の好みやニーズに合わせて選びましょう。

 

▼ライタープロフィール

N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

五十嵐巧

五十嵐巧

大手出版社での書籍編集を皮切りに、25年以上にわたり書籍・雑誌・Webメディアの編集・ライティングに携わる。現在はフリーランス編集者・ライターとして活動し、複数の自動車メディアでもコンテンツの編集・執筆に取り組む。豊富な取材経験と専門知識を活かし、読者に信頼される情報を提供し続けている。

 

豊富なラインアップのネクステージ中古車情報をチェック!

いかがでしたか。今回の記事が中古車購入を検討しているあなたの参考になれば幸いです。

 

ネクステージでは、他店に負けない数多くの中古車をラインアップしていますので、中古車の購入を検討されている方は、ネクステージの公式Webサイト上で最新の在庫状況をチェックしてみてください。また中古車購入に際して、ネクステージ独自の保証もご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

N-BOXのグレードによる違いを解説!特徴や価格、燃費、装備などを確認

気になる車種をチェックする

 

シェアページトップへ