『マセラティ江東』リニューアル1周年記念フェアを開催|ニュース

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

『マセラティ江東』リニューアル1周年記念フェアを開催

 株式会社ネクステージ(代表取締役会長兼社長:広田靖治、本社:愛知県名古屋市中区、以下「ネクステージ」)が運営するマセラティ正規ディーラー『マセラティ江東』ではリニューアル1周年を記念し、4月4日(金)から「MASERATI Koto Grand Anniversary Fair」を開催します。

 

マセラティ江東リニューアル1周年記念フェア概要

 『マセラティ江東』では、リニューアル1周年記念フェアをFirst Edition、Second Editionの2回に分けて、それぞれに特別限定モデルの展示やマセラティならではのラグジュアリーな空間をご用意し、皆様に至福のひとときをお届けいたします。

また期間中は、ご来場記念品やその他さまざまなコンテンツをご用意していますので、この機会にぜひご来場ください。

  

 

First Edition

  < フェア期間 > 2024年4月4日(金)~4月13日(日)
  <  イベント   > ご来場記念品・・・Venchiチョコレート(ムリーニコレクション)
            限定モデル特別展示・・・MC20 Leggenda(国内1台限定)
  < 特設ページ > MASERATI Koto Grand Anniversary Fair

 

 ・国内限定1台のMC20 Leggenda ※展示車両は予告なく変更となる場合がございます

『マセラティ江東』リニューアル1周年記念フェアを開催

 

 ・ご来場記念品
  期間中ご来場いただいた方には、イタリアの銘菓Venchiの「ムリーニ コレクション」をプレゼント。
  ※1組様につきおひとつプレゼント
  ※本プレゼント品は十分な数をご用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦ください

『マセラティ江東』リニューアル1周年記念フェアを開催

   

Second Edition

   <  フェア期間  > 2024年4月18日(金)~4月29日(火祝)
     <   イベント    > ご来場記念品・・・マセラティ 江東オリジナルサーモマグ
                               限定モデル特別展示・・・MC20 Cielo Rosso Vincente(国内2台限定)
     <  特設ページ  >  MASERATI Koto Grand Anniversary Fair


 ・国内限定2台のMC20 Cielo Rosso Vincente ※展示車両は予告なく変更となる場合がございます

『マセラティ江東』リニューアル1周年記念フェアを開催

 

・ご来場記念品
期間中にご来場いただきました方に、MASERATI Koto Grand Anniversary Fair 限定サーモマグをプレゼント。
※1組様につきおひとつプレゼント
※本プレゼント品は十分な数をご用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦ください

 

 

 

■マセラティ江東 概要
 『マセラティ江東』はショールームの延床面積約138坪で、整備工場には検査レーンも完備しております。首都高速9号深川線・木場ICから約10分、東京メトロ東西線「東陽町駅」から徒歩約10分という広域からのアクセスも良い立地の店舗であり、設備・立地ともにより多くのお客様にご利用いただきやすい環境になります。

 店内には日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカーに選出された『グレカーレ』を始め、最新のモデルを常時展示。また、店内には機能性や素材、デザインなど、エレガンスの本質を極めたマセラティグッズの最新ラインアップを取り揃えています。

 <店舗名称> マセラティ江東
 < 住    所 > 東京都江東区東陽七丁目5番1号
 <電話番号> 03-5665-1133
 <営業時間> 平日 11:00~18:00
        土日祝 10:00~18:00
                      ※火曜日・水曜日定休(祝日の場合営業) ※整備受付は17:00まで
 < H     P >  https://www.maserati.com/jp/ja/dealers/koto


●株式会社ネクステージ
 ネクステージは、主な事業として新車・中古車の販売事業、整備事業、保険代理店事業、自動車買取事業、カーコーティング事業を行っています。自動車に関わる全てのサービスを提供し、地域に密着した「みんなに愛されるクルマ屋さん」となるべく、お客様の安心・安全なカーライフに寄り添っていきます。そして、“カーライフのパートナーとして、人々の生活をより豊かに”することを目的に「みんなに愛されるクルマ屋さん」を目指しています。

 

 

ページトップへ
シェアページトップへ