車を売るときの準備マニュアル!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

車を売るときの
準備マニュアル!
必要書類や査定額を
上げるために
知っておくべきこと

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける 車を売るときの準備マニュアル!必要書類や査定額を上げるために知っておくべきこと

車売却のPOINT!

  • 下取りは新規購入を条件としているが、買取のほうが高く売れるケースがほとんど!
  • 信頼できる業者を選ぶために、電話・店舗などで実際の対応をチェックしよう!
  • 査定前のお手入れや純正オプションの提示はプラス査定に効果的!

車の売却時には、業者の選定から書類の準備までやるべきことが複数あります。
できるだけスムーズな取引を進めたいものですが、
具体的にどのような準備が必要かわからない方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、車を売るときの流れをマニュアル形式で解説していきます。
手続きで提出する必要書類はもちろん、プラス査定につなげるためのコツもご紹介しているので、
売却を検討中の方は実際の取引で役立てていきましょう。

目次

  1. 車の「買取」と「下取り」の違い
  2. 車を売る準備①買取店を決める
  3. 車を売る準備②必要書類を揃える
  4. 車を売る準備③査定額を上げるために
  5. 車を売る準備④売却するタイミングを知る
  6. まとめ

車の「買取」と
「下取り」の違い

買取

  • カー用品店や買取業者などに売却
  • 下取りよりも高く売れる傾向がある

下取り

  • ディーラーでの新規購入が前提
  • 時間短縮
    ※低額になる場合もあります

CHECK!
高く売るなら
「買取」
がおすすめ!

車を売る際には、大きく分けて買取と下取りの2パターンから選びます。どちらもよく聞く言葉ですが、具体的にどういった違いがあるのか知らない方も多いでしょう。カー用品店や買取業者などに売却する買取に対し、下取りはディーラーでの新規購入が前提となっています。

下取りは、新しく車を買うと同時にこれまで乗っていた車を引き取ってもらい、その売却代金を新しい車の購入金額から値引きする仕組みです。同一店舗で手続きを進めるため時間短縮につながりますが、高く売りたいならあまりおすすめできません。

一般的に、下取りよりも買取のほうが高く売れる傾向にあります。購入と売却で取引する店舗が違えば手続きの手間も増えますが、中古車買取と販売の両方を実施している店舗を選べばスムーズに進められるでしょう。買取から販売まで一貫して行っている業者なら高額買取も期待できます。

01車を売る準備

買取店を決める

車の売却を決めたら、まずは売却先となる買取店を選びましょう。
できるだけ信頼性の高い業者に絞って探すのがポイントになります。
高額買取してくれるかはもちろん大事ですが、相談しやすい雰囲気かどうかもチェックしましょう。
ここからは、買取店の選び方について解説していきます。

CASE 01

全国展開していて
信頼できるお店にする

全国展開していて信頼できるお店にする

中古車買取業者として名前がよく知られている大手であれば信頼性が高いといえます。反対に、店舗名を聞いたことがない、ネット検索でも情報が少ないような業者は慎重に検討を重ねたほうがいいでしょう。

利用者の口コミも参考にすべき情報です。ただし「評価が高いから安心」という考え方ではなく、あくまでもひとつの判断材料として見ていきましょう。悪徳業者も少なからず存在するため、どの業者がいいかわからなくて不安な方はネームバリューを重視して選ぶと安心です。

CASE 02

お客様(売り手)の声を
しっかりと聞いてくれる

お客様(売り手)の声をしっかりと聞いてくれる

電話での問い合わせや来店時に実際に担当者と言葉を交わしたときに、「親身になってくれる」と実感できるかどうかは非常に大切です。第一印象がよければ、その先の商談も安心して進められるでしょう。

とくに、車に関する知識が少ない方は「こんなことを聞いていいのだろうか……」と考えることがあるかもしれません。何かあったときに質問しにくいような雰囲気がなく、些細なことでも快く答えてくれる業者を選びましょう。お互いに信頼関係を築くことができると、取引後も相談先として利用しやすくなります。

CASE 03

車の買取は「ネクステージ」

車の買取は「ネクステージ」

買取先の店舗選びは、取引の満足度だけでなく今後のカーライフにも大きく影響します。信頼性が高い、高額買取してくれる、アフターサービスも充実している、などさまざまな条件がそろう業者を選ぶことが大切です。

ネクステージでは、お客様1人1人に合わせた充実のサービスをご提供しております。車の買取から販売までご利用いただけるため、お得な金額で乗り換え可能です。業者選びにお悩みの方は、ぜひ一度ネクステージまでご相談ください。お客様ファーストの取り組みを強みとし、こだわりのサービス内容で売却後のお悩みもお気軽にご相談いただけます。

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける

02車を売る準備

必要書類を揃える

買取店舗が決まったら、売却手続きに必要な書類を準備します。
車検証やリサイクル券などは車内に常備している方も多いですが、
役所などで発行してもらう書類もあるため早めにそろえておきましょう。

日付や住所、名義といった記載内容も細かくチェックし、スムーズに手続きできるようリスト化しておくと安心です。
必要書類について詳しく解説していきます。

自動車検査証(車検証)

自動車検査証(車検証)

車検証は車を売るために必須の書類ですが、ほとんどの方が車内に常備しているものです。運転時には携帯が義務付けられているため、売却時に忘れる心配もないでしょう。

万が一紛失に気付いた場合は、早急に再交付手続きを行います。車検切れの状態で運転した場合でも法律違反となるため、期限もあわせて確認しておくと安心です。

自賠責保険証明書

自賠責保険証明書

車を所有している方は必ず自賠責保険へ加入しなければなりません。保険の加入を証明する自賠責保険証明書は、車の売却後に名義変更手続きを行う際に必要な書類です。

期限切れの証明書は無効となるため、念のため期限も確認しておきましょう。期限切れや紛失が発覚した場合は、保険会社に問い合わせて必要な手続きを済ませてから売却に進みます。

自動車税納税証明書・軽自動車税納税証明書

自動車税納税証明書・軽自動車税納税証明書

普通自動車は自動車税、軽自動車は軽自動車税の支払いを証明する書類が必要です。滞納している状態では売却手続きができないため、納付状況を確認しましょう。

納税証明書は、もっとも新しい日付が記載された書類を用意しなければなりません。古い書類では無効となるため、紛失した場合は都道府県税事務所(普通自動車)や役所・役場(軽自動車)で再発行してもらいましょう。

印鑑登録証明書

印鑑登録証明書

普通自動車の売却手続きには、実印での押印が必要です。その実印が登録されていることを証明するために印鑑登録証明書もあわせて提出します。軽自動車の売却では実印が不要なため、印鑑登録証明書も必要ありません。

証明書は役所や役場で発行可能ですが、3か月以内に発行したもののみ有効です。受付時間が限られているため、スケジュールに注意しながら早めに用意しておきましょう。

リサイクル券

リサイクル券

リサイクル券は、すべてのユーザーが車の購入時に受け取る書類です。リサイクル料金の納付を証明するものですが、車を売却すると料金が返還されるため忘れず用意しておきましょう。

書類を紛失した場合は、「自動車リサイクルシステム」のサイトにアクセスして車両情報を入力し、表示された「自動車リサイクル料金の預託状況」のページを印刷することで代用可能です。

実印・認印

実印・認印

委任状や譲渡証明書などの書類を作成するときに売主の印鑑が必要です。普通自動車は実印、軽自動車は認印を押印します。

先述したとおり、実印の場合は印鑑登録証明書があわせて必要です。認印は朱肉を使用する印鑑であれば問題ありませんが、シャチハタのようなインク浸透印は使用できないため注意しましょう。

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける

03車を売る準備

査定額を上げるために

高額査定を期待して売却するのであれば、少しでもプラスになるよう備えておきたいものです。
査定基準は業者によって異なりますが、多くの業者が目を光らせるポイントは決まっています。
車体のメンテナンスから付属品まで、ひとつでも多くプラス査定につなげるコツを意識しましょう。
査定額を上げるために有効なポイントを4つご紹介します。

車内清掃のポイント

車内清掃のポイント

査定直前には、洗車や車内清掃をしてなるべくきれいな状態にしておくことが大切です。「どうせ後で業者が掃除するのだからいいだろう」と考える方も多いですが、外内装の清潔感は少なからず査定に影響します。あまりに汚れた車では「日々のメンテナンスを怠っている」と感じさせるため、マイナス査定にもつながりかねません。

ボディや窓の指紋、手垢といった汚れはもちろん、内部のホコリや小さなゴミもできるだけ取り除いておきましょう。車内でタバコを吸う方やペットとお出かけするような方であれば、におい対策を施しておくと印象がよくなります。

整備記録

整備記録

ダッシュボードに整備記録(メンテナンスノート)を保管している方は、そのまま査定に出しましょう。別の場所で保管している方も、紛失していないのであれば査定時に提出するとプラス査定が期待できます。

整備記録には、これまでの整備・点検内容や修理箇所などが細かく記載されています。どのくらいの頻度で修理されているか、大きな傷を負ったことがあるかといった事項も共有できるため、次のユーザーが車を選ぶ際の参考にもなるのです。

スペアキーや取扱説明書の確認

スペアキーや取扱説明書の確認

新車を購入した場合は、スペアキーや取扱説明書が必ず付属します。中古車はこの限りではありませんが、スペアキーや説明書などの初期付属品はプラス査定に有利です。とくに、説明書は状態が良ければプラスになる可能性が高まるでしょう。

ふだん使用せず保管している場合は、査定日までに用意しておきます。紛失を理由にマイナス査定になることはほとんどありませんが、中古車購入時に付属していなかった場合はその旨も伝えておくといいでしょう。

純正オプションは戻しておく

純正オプションは戻しておく

中古車買取業者・ディーラーを問わず、純正オプションは高額買取にたいへん有利です。カーナビやタイヤなどオプションパーツを社外品に取り替えた場合は、もとの純正オプションに戻しておくとプラス査定が期待できます。

取り替えが困難な場合は、パーツを別途提出しても問題ありません。無理に自分で交換しようとして故障させては元も子もありませんので、きれいな状態で持って行くことを優先しましょう。

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける

04車を売る準備

売却するタイミングを知る

高額買取を狙うなら、車を売るタイミングを見計らうことも重要です。車検が迫っている、
走行距離が長いといった理由があればすぐに売却したいですが、
場合によっては「もう少し待てばよかった……」という結果になる可能性も否めません。
適切なタイミングで売却できるよう、高く売れる時期について理解しておきましょう。

車が高く売れる時期は1月~3月頃

中古車の需要が高まるのは、ライフスタイルの変化が大きい春季前です。4月には就職・転勤などで車の新規購入や買い替えを検討する方が増えるため、業者は1月~3月の間に在庫を確保しようとします。

高い需要に応えるべく1台でも多く在庫を増やそうとするため、ほかのシーズンよりも高額買取につながりやすくなるのです。さらに、3月を決算期とする業者も多くみられます。決算直前は売上強化に取り組む傾向にあるという点も、高額買取の要因といえるでしょう。

費用がかかる車検前

「車検に通してから売ったほうがお得だ」と考える方が多いですが、車検直後の売却はあまりおすすめできません。もちろんプラス査定には有利ですが、車検に費やしたお金を査定アップでまかなえるケースがほとんどないからです。

点検時に問題がなければまだいいですが、大きな故障がある場合はさらに数万円の出費になりかねません。自費で修理してから売るかたちになるため、車検前のタイミングで売却して費用を節約したほうがよいでしょう。

自動車税がかかる4月前

自動車税は、車の購入時期にかかわらず4月1日から翌3月31日までに課せられる税金です。1年間分をまとめて支払うルールですので、納税直後に売却すると残存期間分の税金を損する結果になります。

したがって、自動車税が発生する4月1日までに売却を済ませたほうが負担金額は減るのです。すでに支払った自動車税の残存期間分は買取金額に上乗せして還付される場合が多いものの、全額返金されるか否かは業者の判断に委ねられます。とくに待つ理由がなければ、4月を迎える前に売却しましょう。

車のモデルチェンジ実施前

メーカーがフルモデルチェンジを発表すると、旧モデルの価値は下がります。下落率は状況によって異なりますが、基本的には新モデルのほうが高額買取になるでしょう。

モデルチェンジのタイミングは明確ではないため、メーカー公式サイトや車関連の情報雑誌などで情報収集して予測しておくと計画も立てやすくなります。

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける

まとめ

車を売る際には、買取店の決定から書類の準備までいくつものステップを踏まなければなりません。
高額買取を実現するためにも、信頼性の高い業者を探すことは非常に重要といえます。
プラス査定に有利なポイントを意識しながら、満足できる金額で売却しましょう。

車の買い替えや売却を検討中の方は、ぜひネクステージの買取サービスをご検討ください。
中古車の買取から販売まで一括して手がけることで、高額買取につなげやすいのが私たちの強みです。
安心してお取引を進められる環境を徹底し、売却後も長期的なお付き合いができるようなサービスをご提供いたします。

あなたの愛車、今いくら?30秒で無料査定を受ける

関連記事

シェアページトップへ