レトロでかわいい車とスタイリッシュな車どちらを選ぶ?おすすめ車種一挙紹介!
単なる移動手段というだけでなく、趣味として車にこだわりを持つ人も少なくありません。特にデザインや外観は個性を発揮しやすく、多くの人が重視するポイントの一つです。
しかし、ファッション同様に車にもさまざまなタイプやデザインがあり、どのような車にすべきか悩む人もいるでしょう。そこでこの記事では、個性的で人気があるレトロでかわいい車とスタイリッシュな車の2つのタイプについて、それぞれおすすめの車種を紹介します。
※目次※
4.レトロでかわいい車とスタイリッシュな車をお得に購入するためには?
5.レトロでかわいい車とスタイリッシュな車も多数!中古車ならネクステージ
・レトロでかわいい車とスタイリッシュな車はどちらも魅力的!なかには既に生産が終了している車も
・おしゃれな車をお得に購入したいのなら中古車がおすすめ!目先の価格だけでなく、長期的な目線で選ぼう!
・初めて中古車を購入する方でも安心!確かな品質で品揃えも充実しているネクステージがおすすめ!
レトロでかわいい車|おすすめの国産車
レトロでかわいい車というと真っ先に外車を思い浮かべる人も少なくないと思いますが、国産車にも外車同様、かわいいデザインの車はたくさんあります。そこで、ここではレトロでかわいいデザインの国産車を10種紹介します。どれもそれぞれ違った魅力がありますので、ぜひ比較する際の参考にしてください。
スズキ アルトラパン
アルトラパンは、ヘッドライトをはじめタイヤやボンネットなど、全体的に丸みを帯びたかわいらしいデザインが特徴の軽自動車です。デュアルセンサーブレーキサポートや後退時ブレーキサポートなどの安全装備が充実しており、カラーバリエーションが豊富なことでも人気を集めています。
グレードによっても異なりますが、中古車価格の相場は39万1,000円〜130万9,000円です。
日産 パオ
日産パオは、コンパクトカーのマーチをベースとして1989年に3ヶ月間の予約限定で販売されたパイクカーです。三角窓や丸みを帯びたテールレンズやメーター、パイプ状のバンパーなど、随所にレトロで個性的なデザインが採用されています。
2022年5月時点のネクステージ在庫なし
日産 マーチボレロ
日産マーチボレロは、日産を代表するベーシックコンパクトカー、マーチの特別仕様車です。マーチの丸みを帯びたポップなデザインを残しつつ、ナイトペールパープルのカラーと専用デザインのエクステリアやインテリアを採用することで、よりエレガントな一台に仕上げています。
中古車相場価格は25万9,000円〜79万9,000円です。
日産 フィガロ
日産フィガロは、パオと同じくマーチをベースとして1991年に限定販売されたパイクカーシリーズの一台です。出っ張った小さなキャビンが特徴的で、トップは手動で開放でき、オープンカーとしても楽しめます。
2022年5月時点のネクステージ在庫なし
トヨタ WiLL Vi
トヨタ WiLL Viは、トヨタのWiLLブランドとして2001年から約2年間販売されたコンパクトセダンです。シンプルなエクステリアをシャープに組み合わせた馬車のような見た目が印象的で、インテリアはリビングのようななごやかな空間をイメージして設計されました。
2022年5月時点のネクステージ在庫なし
ダイハツ ミラココア
ダイハツ ミラココアは、広い室内空間が魅力の軽自動車です。ヘッドライトやフロントグリルなど丸みを帯びたエクステリアを採用し、ポップでキュートな見た目ながらも、低燃費や高い静粛性、快適な乗り心地を実現しています。
グレードにもよりますが、中古車相場価格は37万9,000円〜89万9,000円です。
ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ ミラジーノは、レトロでクラシックな見た目が印象的な軽自動車です。照明付の大型バニティミラーやUVカットガラス、除菌イオンを放出するエアコンなど、女性に嬉しい装備も充実しています。
また、安全装備も充実しており、デュアルエアバッグ、衝撃吸収式ステアリング、ブレーキペダル後退防止機能を装備しています。
中古車価格の相場は、14万9,000円~58万8,000円です。
ダイハツ ミラトコット
ダイハツ ミラトコットは、誰でも扱いやすいコンパクトなサイズ感と安心・安全を追求した軽自動車です。外観はスクエア基調のボディに丸みを帯びたランプを組み合わせ、ポップな印象に仕上がっています。パノラマモニターとコーナーセンサーを搭載し、駐車やすれ違いの際も便利です。
中古車価格の相場は、79万9,000円〜108万9,000円です。
ダイハツ ムーヴキャンバス
ダイハツムーヴキャンバスは、女性をターゲットとしたデザイン性と機能性を兼ね備えた軽自動車です。ボディは丸みのあるキュートなデザインで、豊富なボディカラーを組み合わせれば個性も存分に発揮できます。また、後部両側スライドドアを採用するなど、便利な装備や機能も充実しています。
中古車の相場価格は、93万9,000円〜160万9,000円です。
レトロで可愛い!おすすめの外車
続いて、レトロな雰囲気漂うデザインが魅力の外車を4つご紹介しましょう。フィアット・500、フォルクスワーゲン・ニュービートル、メルセデスベンツ・スマートフォーフォー、BMW・MINIが誇るそれぞれの魅力についてまとめています。
フィアット・500
ほほ笑みかけるかのようなフロントフェイスが目を引くフィアット・500は、レトロな雰囲気漂うデザインが魅力です。立体的なフロントグリルをはじめ、フロントバンパーやLEDデイランプなど、至るところに可愛さが光ります。
エクステリアだけでなく、チェックのシートやハンドル、ボディカラーに合わせたインストルメントパネルなどのインテリアも人気です。メーターやスイッチなどにも曲線を取り入れることで、レトロな可愛さを際立たせています。
乗る人を笑顔にするフィアット・500は、中古車であれば69万9,000円〜198万9,000円程度で購入が可能です。
フォルクスワーゲン・ニュービートル
レトロな可愛さを誇るフォルクスワーゲン・ニュービートルは、女性からも人気です。ボディカラーのバリエーションも豊富で、カラフルな外見と中身で乗る人の気分を高めてくれます。
可愛さのなかにも軽快な走りを想像できるスポーティなデザインが魅力です。ボディカラーとそろえたダッシュパッドによって、個性に満ちた空間が広がっています。
メルセデスベンツ・スマートフォーフォー
メルセデスベンツ・スマートフォーフォーは、街乗りでもスムーズに走れるコンパクトなボディが特徴です。取り回しやすいコンパクトなボディはデザインも個性的で、レトロな可愛さが見る人の目を奪います。
小さなボディながら、インテリアは広々としている上、通常時でもラゲッジ容量は185Lと使い勝手の良さも魅力の一つです。メルセデスベンツ・スマートフォーフォーの中古車価格は、99万7,000円〜199万8,000円程度が相場となっています。
BMW・MINI
1959年にした誕生したBMW・MINIは、発売当初から不変の完成されたデザインを誇ります。小さくて丸い形が特徴的なBMW・MINIは、その可愛らしいイメージで女性からも人気です。時代に左右されることなく不変のデザインが人気のBMW・MINIは、ルーフカラーで遊び心も演出できます。
レトロな可愛さが誕生以来続くBMW・MINIの中古車は、79万9,000円〜589万9,000円程度が相場です。
ルノー・トゥインゴ
1993年に誕生したルノー・トゥインゴは、パリのデザインや街並みに調和するデザインが魅力のコンパクトカーです。5ドアでありながら2ドアのように見えるすっきりとした外観や、多彩なシートアレンジでシーンに合わせてラゲッジスペースを変えられる使い勝手の良さも人気を集めています。
そんなルノー・トゥインゴの中古車相場価格は、108万9,000円〜199万8,000円です。
アルファロメオ・ミト
アルファロメオ・ミトは、2019年に販売を終了した3ドアハッチバッククーペです。スポーティな外観で、座席には本革シートを使用し、1.4Lターボエンジンを搭載するなど、高級感と力強い走りを両立させた一台となっています。現在販売終了していますが、新たに5ドアとして新型が誕生するとも言われています。
スタイリッシュデザインが魅力|おすすめ外車
外車を選ぶ大きな理由の一つとして、デザイン性の高さが挙げられます。ここでは、可愛いデザインが魅力の外車を10車種ご紹介しましょう。メルセデスベンツ・Aクラスやポルシェ・マカン、フォルクスワーゲン・ゴルフ、アルファロメオ・ジュリエッタなど、それぞれ個性的なデザインが魅力です。
メルセデスベンツ・Aクラス
メルセデスベンツ・Aクラスは、逆スラントのフロントやワイドなリアエンドなど、スポーティなデザインが特徴のコンパクトハッチバックです。エクステリアだけでなくダッシュボードなどインテリアにもこだわっていて、上質な素材で洗練された空間に仕上げています。
メルセデスベンツの入門モデルとしても人気の高いメルセデスベンツ・Aクラスは、中古車価格であれば109万9,000円〜359万9,000円が相場です。
ルノー・カングー
ルノー・カングーは、ひと目でカングーだと分かる個性的なデザインが特徴です。多彩なカラーがそろっているため、好みに合わせてより個性を追求できます。高いデザイン性に加えて、乗り降りや積み下ろしが簡単にできる両側のスライドドアやダブルバックドアを採用し、利便性にも優れているのが魅力です。
普段使いはもちろん、休日のアウトドアレジャーにも最適なルノー・カングーは、199万7,000円~245万9,000円ほどが中古車の相場となっています。
アウディ・A3
アウディ・A3は、高い製造技術だからこそ実現したシャープなプレスラインなど、無駄な線や装飾に頼ることなく存在感を演出するボディラインが魅力の車です。個性的なシングルフレームグリルが印象付けるフロントマスクをはじめ、シャープでありながら力強さを表現したサイドビュー、LED技術を搭載した後姿にまでこだわっています。
スポーティな個性に満ちたアウディ・A3はグレードによっても価格が変わってきますが、39万9,000円〜199万9,000円が中古車の相場価格です。
ジャガー・Eペイス
ジャガー・Eペイスは、乗る人の感性を刺激するために誕生したジャガー初のコンパクトSUVです。まるで彫刻のようなボンネットや力強いリアエンドなど、誰もが振り返るデザインが際立ちます。
エクステリアだけでなく、品質にまでしっかりとこだわったドライバー主体のコックピットをはじめとする快適なインテリアによって、ドライビングに集中することが可能です。ジャガー・Eペイスの中古車価格の相場は、349万9,000円〜689万9,000円となっています
ポルシェ・マカン
ポルシェ・マカンは、スポーツ性能とともに実用性も兼ね備えたコンパクトSUVです。スポーツカーであることを物語るエクステリアをはじめ、鋭い走行性を感じるサイドや力強い印象を受けるリアなど、美しいフォルムとスポーツ性能にこだわっています。
また、高めのポジションにフロントシートを設置することで優れた視界を確保するとともに、ドライバーが車との一体感を楽しめるインテリアも魅力です。
全力で冒険を楽しめるように誕生したポルシェ・マカンは、中古車であれば439万9,000円〜1,069万9,000円ほどで購入できます。
フォルクスワーゲン・ゴルフ
フォルクスワーゲン・ゴルフは、フルEVやプラグインハイブリッドもラインナップするコンパクトハッチバックです。ステーションワゴンやミニバン仕様など、さまざまなボディタイプも展開しています。
ボディタイプにかかわらず、機能的にも優れた個性的なデザインが魅力です。シンプルで上質なフォルムのエクステリアとともに、インテリアも良質な素材にこだわることで快適な空間に仕上げています。輸入車のなかでも知名度の高いフォルクスワーゲン・ゴルフの中古車価格相場は、124万8,000円〜205万9,000円です。
ランドローバー・レンジローバーイヴォーク
ランドローバー・レンジローバーイヴォークは、クーペスタイルのシルエットが印象的なデザインが魅力です。線を減らすことですっきりとしたフォルムに仕上げる一方、ドアハンドルやLEDヘッドライトなどがアクセントとなり、メリハリのある印象となっています。
エクステリアだけでなく、細部にまでこだわったインテリアも人気です。テキスタイルメーカー・クヴァドラ社と共同開発したクヴァドラプレミアムウールブレンドのほか、ウィンザーレザーなど高級素材を惜しげもなく使っています。ランドローバー・レンジローバーイヴォークの中古車価格は、269万9,000円〜759万9,000円が相場です。
BMW・X1
スポーティでパワフルなデザインが視線を引き付けるBMW・X1は、佇んでいるだけで存在感を放ちます。なかでも、ロング・ホイールベースとショート・オーバーハングによるシルエットは個性的です。さらにBMWキドニー・グリルやバンパー、LEDヘッドライトが存在感を際立たせています。
ゆとりに満ちた空間と上質さが融合したインテリアも、BMW・X1の魅力です。BMW・X1の中古車価格は、69万9,000円~359万9,000円が相場となっています。
シトロエン・C4ピカソ
大家族にも適した7人乗りのシトロエン・C4ピカソは、大胆なデザインが特徴です。上下に分かれたダブルグリルのほか、Aピラーから伸びたラインがルーフバーと一体化しながらリアエンドまで続くシルバーのアーチが個性を際立たせています。
室内には十分なゆとりがある上、広々としたラゲッジスペースも魅力です。余裕に満ちたスペースで、楽しみ方の自由度も高まります。
アルファロメオ・ジュリエッタ
アルファロメオ・ジュリエッタは、艶かしいボディラインと華やかで可愛いデザインが魅力です。アルファロメオだからこそ生み出せたといえるアルファロメオ・ジュリエッタは、おしゃれなデザイン性だけでなく、高いスポーツ性能や実用性までも備えています。
乗る人自身を彩るアイテムともなるアルファロメオ・ジュリエッタの中古車は、148万9,000円~264万9,000円程度が相場です。
レトロでかわいい車とスタイリッシュな車をお得に購入するためには?
レトロでかわいい車やスタイリッシュな車はどちらも魅力的ですが、デザイン性が高い車は価格が高いものも多く、購入をためらう人もいるかもしれません。そこでここからは、おしゃれな車を少しでもお得に購入するための方法について紹介します。きちんと方法を押さえれば、価格を抑えて希望の車を買えるかもしれません。
買うタイミングを考慮する
車は購入するタイミングによって、価格が大きく変動します。そのため、値引きしてもらいやすい時期や、安くなる時期を見極めることがとても大切です。
年間で見ると、主に車が安くなるタイミングは自動車メーカーやディーラーの決算月が多い3月や9月、ボーナス月の6~7月です。また、曜日で見ると、販売台数の締日である日曜日や月末なども価格が下がりやすいでしょう。さらに、その車種のモデルチェンジの前後も安く購入できるチャンスです。
中古車から選ぶ
なるべく価格を抑えて車を購入したいなら、新車だけではなく中古車の購入も検討してみましょう。その車の状態や人気などにもよりますが、中古車なら新車よりも大幅に安い価格で購入できる場合があります。
また、新車を購入する場合は新型コロナウイルスの影響などで納車が遅れることも少なくありませんが、中古車なら既に製造・輸入が済んでいるため、そのような心配もいりません。
中古車の場合は市場に多く出回っている車を選ぶ
中古車を購入する際には、市場に多く出回っているものを選ぶことも大切です。多く流通している車なら、修理が必要になったときも対応できる業者が多く、部品も取り寄せやすいため、もしもの時に対応しやすくなります。また、流通量が少ない車の場合、定期的に受ける車検の費用も高くなる傾向があります。
レトロでかわいい車とスタイリッシュな車も多数!中古車ならネクステージへ
新車購入と比べ、中古車を購入することに迷いや不安を持つ人もいるでしょう。しかし、選択肢が幅広く、サポートが充実しているネクステージを利用すれば、そのような心配もいりません。そこで、ここではネクステージの魅力について説明します。よく読んで、販売業者を選ぶ際の参考にしてください。
全国にある店舗から多種多様な在庫を取り寄せ可能!
ネクステージは全国で200店舗以上を展開しており、グループの車両総在庫は30,000台にも及びます。このグループ展開力を活かして、お客様には最寄りの店舗に探している車の在庫がなくても、他の店舗に在庫があれば、全国どこの店舗でも取り寄せて購入できるサービスを提供しています。店舗を渡り歩く必要がなく、車を探す手間や時間を削減できて便利です。
徹底した品質管理で安心のカーライフが送れる
ネクステージでは、お客様に安心したカーライフを送っていただけるよう、保証も充実しています。販売してからの期間か走行距離によって無料保証が付帯しており、有料保証ではバッテリーをはじめとした消耗品や、購入時に付属しているナビなどの電装品の修理や交換が可能です。また、10年保証や低年式中古車の保証も希望に応じて有料で付けることができます。
ネクステージでは、取り扱う車の品質管理を徹底しています。修復歴のある車は一切販売せず、トラブルが多いモデルも事前に排除するなど、取り扱うのはトラブルのリスクが低い車ばかりです。また、第三者機関による品質監査や、国家資格を有する専門メカニックによる納車前の整備も実施しているので、お客様は安心して車を購入できます。
納車までの期間も短い!
受注生産が基本の新車購入の場合は、契約を結んでから車を生産するため、一般的に手元に届くまでに数ヶ月かかります。しかし、中古車購入なら契約の時点で既に生産が済んでいるため長い時間待つ必要がなく、1~2週間ほどで入手可能です。すぐに車を手に入れたいと思っている人は、中古車の購入も検討してみるとよいでしょう。
まとめ
この記事では、レトロでかわいい車やスタイリッシュなデザインの車について紹介しました。もし価格をなるべく抑えてこれらの車を購入したいと思っているなら、新車だけでなく、中古車の購入も検討してみてはいかがでしょうか。
全国に200以上もの店舗を展開するネクステージでは、豊富な品ぞろえで品質管理も徹底しているので、中古車でも安心して車を購入できます。おしゃれな車の購入を考えている方は、ぜひお近くのネクステージ店舗へ気軽にご相談ください。
※記事内の中古車相場・価格は2022年5月時点のものです
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
