ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

ポルシェにはさまざまなモデルが登場していますが、その中でもフラッグシップモデルのスポーツカー928に興味を持っている方もいるのではないでしょうか。実は、928はすでに生産を終了しており手に入りにくくなっていますが、まだまだ人気のモデルです。

 

この記事では、928のコンセプトから中古車市場の動向まで、幅広い情報をご紹介します。後半では現在購入可能なおすすめモデルもピックアップしているので、ポルシェの購入を検討している方は参考にしてみてください。

 

※目次※

1.ポルシェ928は憧れのスポーツカー!

2.ポルシェ928の歴代モデルの特徴

3.ポルシェの928は中古で購入できるのか?

4.928以外のポルシェはいくらで買えるの?

5.ネクステージでお買い得なポルシェを探そう!

6.まとめ

 

■POINT

 

・ポルシェ928は人気モデルだが、製造中止から20年以上経過しており中古車は見つかりにくい

・ポルシェでは928以外にもさまざまな車種を販売。魅力的なモデルが多数あるため、ニーズに合ったポルシェを選ぶことができる

・新車価格は高額となっているため、まとまった資金が必要。ポルシェをお手軽に買うなら中古車がおすすめ

 

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

ポルシェ928は憧れのスポーツカー!

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

ポルシェの中でも特に高額な新車価格を設定したモデルとして「928」が登場しました。これまでさまざまなモデルが登場しており、多くの人から人気を集めていますが、928は高級感のあるデザインが特徴的です。また、モデルチェンジのたびに性能もアップしています。

 

ここでは、ポルシェ928とはどのような車なのか、どこに魅力があるのかについて紹介します。

 

ポルシェ928とは?

1978年、ハイグレードな価格帯に分類されるフラッグシップモデルの928が発売を開始しました。ボディの主要な骨格パーツにはアルミニウムを用いたため、スチールに比べて車両重量の軽量化につなげた点が魅力的です。

 

ボディ全体のデザインは現代のポルシェらしさを感じるフォルムで、リアの滑らかなラインも反映されています。発売後もモデルチェンジを続けていましたが、1995年に生産・販売ともに中止となりました。

 

ポルシェ928の魅力

ポルシェ928は軽量構造に焦点が当てられており、ドアやフロントフェンダー、ボンネットは、アルミニウム素材のパーツが使われています。そのため、8km/h以下で衝突してもキズの心配はありません。

 

また、フロントフェンダーに丸型の電動ポップアップヘッドライトを装備しているので、存在感があります。さらに、プラスチック製バンパーの背面にはアルミニウム素材のパーツが組み込まれ、丸みを持たせたハッチバックスタイルも魅力です。

 

発売からこれまで何度もモデルチェンジを繰り返し、性能がアップしていますので、みんなの気を引くような高級車に乗りたい方はポルシェ928がおすすめです。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

ポルシェ928の歴代モデルの特徴

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

発売開始から中止までの間、複数回にわたりモデルチェンジを発表してきました。年式によって車種名も変更されているため、販売年を把握するためにも役立つでしょう。ここからは、1978年の初代928から最終モデルとなる928 GTSまで、特徴的なポイントをいくつか選んでご紹介します。

 

928(1978年~1982年モデル)の特徴

初代928にはポップアップタイプのヘッドライトを搭載しました。フロントとリアエプロンにはプラスチックの素材を活用し、柔軟性の向上に配慮されています。他には以下のような点が初代モデルの特徴です。

  • ・大型のリアウィンドウ付きリアリッド
  • ・デュアルチューブテールパイプ
  • ・サイドインジケーターライト

 

コックピットからの可視性が高まるサイドインジケーターライトは、1981年以降に製造されたモデルに採用されました。

 

928 S(1980年~1986年モデル)の特徴

初代モデルよりも機能性を高め、デザイン性の向上にもこだわりが見られるのが「928 S」です。フロントエプロンにはブレーキ冷却が可能なエアインテークを備えたため、走行中の故障リスクを軽減する役割を担ったともいえるでしょう。

 

外観の一体感を増幅できるよう、オプションのカラーバリエーションを拡大した点も特徴的です。初代モデルから排気量の増大にも注力し、5,000ccのスペックを実現しました。

 

928 S4(1987年~1991年モデル)の特徴

フロントエプロンのデザインに変更を加え、しなやかなフォルムに設計されたのが「928 S4」です。ポップアップタイプのヘッドライトやプラスチック製リアエプロンは受け継いでいます。

 

5,000ccの排気量に加え、320PSのパワフルな出力も魅力的なポイントです。販売期間は約4年間と短いものの、初代・2代目に比べて性能面の向上を実現できたモデルといえるでしょう。

 

928 GT(1989年春~1991年モデル)の特徴

928 S4を上回るハイパフォーマンスなスペックを重視して開発されたのが「928 GT」です。複数回にわたる改良の結果、330PSの最高出力を発揮しました。スポーツカーメーカーのこだわりが感じられるポイントともいえます。

 

外観の印象を左右するホイールに注力した点も特徴的です。これまでの928とは少し異なるデザインを採用し、足回りの雰囲気を一新しました。

 

928 GTS(1992年~1995年モデル)の特徴

928における歴史の中でも、特に躍進的な変化を遂げたのが1992年に発売された「928 GTS」です。リアフェンダーや存在感のあるエアロパーツを標準で装備し、よりスポーティな印象を与える要因となりました。

 

パワートレインの強化も叶い、最高出力は350PSを誇ります。走行性を左右するタイヤに採用したのは、17インチのホイールです。排気量は5,400ccと、これまでにない迫力を感じられるモデルともいえるでしょう。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

ポルシェの928は中古で購入できるのか?

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

現在928を入手する方法は、ほとんどの場合中古車に限られます。ただし、20年以上前に生産を終了しているため中古車市場で見つけるのは困難であると考えた方が良いでしょう。

 

一部では購入可能な中古車店も見られますが、価格を公開していないケースもあります。年式の古さに対して高い金額が設定される可能性もあるため、大まかな相場も把握しておくと安心です。

 

半数以上が「価格応談」

928のモデルはポルシェの中でも比較的古いモデルなので、中古車の価格はコンディションによって大幅に左右されます。オーナーの数やパーツの状態なども価格に影響するため、販売価格に明確な相場はないと考えた方が良いでしょう。

 

2022年1月時点で、ネクステージでは928の在庫はないため、ポルシェの中では購入しにくい傾向があります。まずは価格よりも928の在庫がある中古車販売店を探すことが重要です。在庫があるのを確認した後に、価格を見て購入するか検討しましょう。

 

年式が古い車は維持への負担も考慮しよう

年式が古い車は、維持費が高くなる傾向があります。年式が古くなればそれだけ部品が消耗している可能性が高く、定期的に部品の交換やメンテナンスをしなければなりません。特に10万km以上走行している車は、ラジエーターやファンモーター、エンジンオイル、足回りのガタツキなど、交換や修理費用が高くなります。

 

また、年式が古ければ、専用パーツを取り寄せなければならず、必要な部品を揃えるのにもお金がかかるのです。928は古いモデルなので、ある程度の維持費がかかることは想定しておきましょう。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

928以外のポルシェはいくらで買えるの?

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

「ポルシェの車が欲しい」と希望する方は、928に限定せず選択肢を広げてみましょう。ポルシェでは、デザインや性能が魅力的な車種を多数送り出しています。

 

ここでは、928以外のポルシェのモデルの特徴や価格帯について紹介します。モデルごとに特徴や価格帯は異なるので、ご自身のニーズにどれが一番合うかチェックしてみましょう。なお、以下で紹介する価格は2022年1月時点のものです。

 

718

718は、低重心でワイドかつスタイリッシュなデザインが特徴で、力強く加速してもステアリングは全くぶれないため、スポーツカーならではのパフォーマンスを発揮することができます。パワフルな走りを求めつつ、優雅な乗り心地を実現したモデルです。

 

ポルシェのモデルの中でも最も価格帯が安く設定されているので、なるべく費用を抑えたい方におすすめします。新車価格とネクステージの中古車価格は以下のようになっています。

新車価格

729~1,843万円

中古車価格

688.9~738.9万円

※slide →

 

911

911は、フライラインとエレガントなルーフラインが特徴的で、ポルシェならではの存在感を生み出しています。パワフルな水平対向6気筒ツインターボエンジンによって、スポーツカーの醍醐味であるダイナミックな走行が可能です。また、スポーツシートがドライバーの身体をしっかり支えてくれるので、快適な走行を実現してくれます。新車価格と中古車価格は以下の通りです。

新車価格

1,429~2,505万円

中古車価格

1,279.9~2,280万円

※slide →

 

タイカン

タイカンは、ポルシェの電気自動車モデルで、マトリックスビーム付きLEDヘッドライトが718や911と異なりクールな印象になっています。ブラックレザーを多用した車内空間になっており、メカニカルなコックピットと相性抜群で、シートに座ると高揚感を得られる点が魅力です。

 

また、電子制御ダンパーシステムを搭載したサスペンションにより、路面状況やドライビングスタイルに合わせてダンパーの減衰力を調節してくれて、快適な走行を楽しむことができます。新車価格は以下の通りで、2022年1月時点ではネクステージは中古車の在庫はありません。

新車価格

1,203~2,468万円

中古車価格

在庫なし

※slide →

 

パナメーラ

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

パナメーラは、4人乗りのシート設計を採用した大型スポーツカーモデルとして登場しました。ボディタイプはセダンに分類され、ラゲッジスペースにも荷物を積載しやすい空間を設けています。

 

エッジの効いたサイドデザインがポルシェ特有の引き締まったボディラインを強調しているので、4人乗りを思わせない軽快さが特徴です。アシストシステムが標準搭載されており、快適な走行性に加えて高度な安全性を実現しています。新車価格と中古車価格は以下の通りです。

新車価格

1,249~2,973万円

中古車価格

359.9万円

※slide →

 

マカン

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

マカンは、SUVで人気のカイエンから派生したモデルで、ボディデザインを縮小し、コンパクトタイプのSUVモデルとして発売されました。一見、ポルシェのようには見えないデザインですが、ルーフラインの傾斜がポルシェのDNAを引き継いでいることが分かります。

 

コックピットは、ポルシェらしい最新の操作コンセプトを実現しており、アクティブパーキングサポートにより、適切な駐車スペースを検索・認識してくれる点が特徴的です。ポルシェのモデルの中では、比較的安い価格設定になっているので、コストを抑えたい方や街中での乗りやすさを求める方におすすめします。新車価格と中古車価格は以下の通りです。

新車価格

754~1,188万円

中古車価格

699.9~1,280万円

※slide →

 

カイエン

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

カイエンは、ポルシェの中でも車内スペースの広さや実用性にこだわっており、SUVモデルとして設計されたため、俊敏な走りだけでなく悪路走行や長距離運転の快適性を体感したい方にも向いています。

 

最大5つのシートを備えており、存在感のある外観になっていますが、スポーツカーの性能を引き継いでおり、ダイナミックなパフォーマンスが特徴的です。車内空間が広く、ポルシェの中では遠出するのにも適しています。新車価格と中古車価格は以下の通りです。 

新車価格

1,096~2,725万円

中古車価格

348.9~367.9万円

※slide →

 

ボクスター

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

ボクスターは、ロードスター(オープンカー)タイプのモデルで、現行モデルは718ボクスターの名前で販売されています。ワイドなリアホイールによって、優れた安定性とコーナリング性能がアップしており、燃費消費量を抑えた走りが可能です。

 

ボクスターは、古い年式の中古車も多く出回っており、安い価格で購入することもできます。クーペやSUVにはない爽快感を味わいたい方におすすめのポルシェです。新車価格と中古車価格は以下のようになっています。 

新車価格

768~1,248万円

中古車価格

299.9~558.9万円

※slide →

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

ネクステージでお買い得なポルシェを探そう!

ネクステージでは、ポルシェの中古車を豊富に取り揃えています。北海道から九州まで全国に展開しているため、各店舗から取り寄せることが可能です。輸入車に特化した専門店があるため、さまざまな車種を比較しながらお選びいただけます。

 

ご自身のニーズに合う中古車が見つかるので、ぜひお気軽にネクステージをご利用ください。

 

輸入車に特化した専門店がある

ネクステージでは、圧倒的な輸入車在庫台数を誇る輸入車専門店ユニバースを運営しています。豊富な在庫数を誇っているので、輸入車にこだわりを持っている方でも求める車を探すことが可能です。国産車から乗り替える方や初めて輸入車を購入される方でも安心してご利用いただけるように、丁寧な接客と居心地の良い空間を提供しています。さまざまなポルシェのモデルも取り揃えていますので、ポルシェの中古車をお探しの方はぜひご相談ください。

 

輸入車購入時の保証サービスもある

ネクステージでは、輸入車の中古車を購入した際に保証サービスを用意しており、1カ月(走行距離無制限)の保証が付帯しています。そのため、購入後すぐにトラブルが起きても安心です。また、有料保証のサービスサポートでは、期間中の無料点検やオイル交換、トラブル時のロードサービスなど、さまざまな特典を利用することができます。サポートサービスが充実しているので、安心安全にカーライフを楽しむことができるでしょう。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

まとめ

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

1995年までポルシェから販売されていた928は、歴史的に名前を残す名車のひとつとして知られています。日本で出回っている中古車の数は少ないため、購入を希望する方は中古車販売店に相談してみましょう。

 

928以外のモデルであれば、どのシリーズも中古車として多数出回っています。1,000万円クラスの高級車を安く入手できるのが中古車のメリットでもあるため、市場の動向をチェックしながら車選びを進めましょう。豊富な在庫と充実した保障サービスをお求めの方は、ネクステージでの購入や買い替えをご検討ください。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

 

ポルシェのおすすめ中古車をみる

 

■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査

 

■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars

ポルシェ928は入手困難なの?魅力や購入価格を徹底調査
シェアページトップへ