ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

ポルシェはドイツのシュトゥットガルトに本拠地を置く、世界的に有名なスポーツカーメーカーです。カレラはポルシェから販売されている同社の代表的な車種となっており、「ポルシェといえばカレラ」と考えている方もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、ポルシェのカレラについてご紹介します。この記事を読めばカレラのこれまでの歴史から現行種のスペックまで詳しい情報を把握できます。ポルシェ カレラに興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

 

※目次※

1.カレラのキャッチコピーは“Timeless Machine”

2.ポルシェ カレラの進化

3.ポルシェ New 911 カレラのスペック

4.伝統と革新の融合したインテリアとエクステリア

5.ドライブを充実させる最新の安全機能

6.気になるカレラの価格は?

7.値段が気になるときは中古車も選択肢に入れよう!

8.まとめ

 

■POINT

 

 

・911カレラはポルシェを代表するフラッグシップモデル。伝統と革新を両立させた完成度の高さから世界中にファンをもつ人気車種

・新型カレラは充実した安全装備や便利な先進技術が盛り込まれた注目モデル。使い勝手抜群で技術の進歩を感じられる

・ポルシェのカレラを購入するなら中古車がおすすめ。状態がよい車両を探しているならネクステージへ!

 

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

カレラのキャッチコピーは“Timeless Machine”

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

911カレラは初代モデルが1963年にデビューしたスポーツカーです。現行モデルは2019年に発売された8代目で「Timeless Machine」という印象的なキャッチフレーズが与えられました。「時代を超えたマシン」を意味するこちらのキャッチフレーズは、カレラの抜群の存在感や貫かれたポリシーを感じさせます。

 

カレラは911シリーズの中でもっともベーシックなモデルであり、世界中から世代を超えて羨望のまなざしを集めてきたポルシェの魅力が詰め込まれた車です。信頼性の高い技術に裏付けられた設計は見る者に安心感を与えてくれます。

 

先進的でスタイリッシュなデザインは現行種でも健在です。未来を背負う一流メーカーの挑戦的な意気込みを感じさせてくれます。

 

ポルシェ カレラの進化

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

最新モデルで8代目となるカレラは、初代から代を重ねるごとにさまざまな進化を遂げてきました。新しいカレラは前世代のモデルと比較してどのようなポイントが変更されているのか、カレラの進化の軌跡をご紹介します。

 

Newカレラの特徴

最新のカレラは2018年にデビューした8代目モデルです。8代目カレラは「992」の開発コードで親しまれており、前世代モデルと比較すると大きな変化はありませんが、堅実で確実な進化を遂げました。

 

フロントには新たに4点タイプのLEDヘッドライトを搭載し、テールランプやボディサイズにも多少の変化がみられますが基本的なデザインは変わっていません。ひと目で911とわかる伝統的な佇まいは健在です。

 

近年の低燃費志向に対応したシステム

近年では、ポルシェもエコを重視する世間の風潮を受けて燃費志向にも力をいれています。新型カレラも燃費効率を大幅に向上しており、アイドリングストップ機能や熱管理システムといった新たな機能の追加によって燃費効率が改善されました。前世代のモデルと比較しても、エミッション排出量と燃料消費量は最大で16%低下させることに成功しています。

 

低燃費化を実現しつつもポルシェらしい走行性能へのこだわりは健在で、加速力やアクティブ制御で優れたパフォーマンスを発揮します。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

ポルシェ New 911 カレラのスペック

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

新型911カレラはスペック面ではどのような特徴があるのでしょう。ポルシェは走行性能にこだわりをもって数多くのスポーツカーを開発してきたメーカーだけに、性能面での違いが気になる方は多いのではないでしょうか。カレラSとカレラ4Sの違いや4WDシステムについてご紹介します。

 

カレラSとカレラ4Sを比較

 

カレラS

カレラ4S

ボディサイズ

全長:4,519 mm 全幅:1,852 mm 全高:1,300mm

全長:4,519 mm 全幅:1,852 mm 全高:1,300mm

ホイールベース

2,450mm

2,450mm

燃料タンク容量

64L

67L

車両重量

1,515kg

1,565kg

エンジン

水平対向6気筒(4バルブ)ツインターボ

水平対向6気筒(4バルブ)ツインターボ

総排気量

2,981cc

2,981cc

ボア×ストローク

91.0mm×76.4mm

91.0mm×76.4mm

圧縮比

10.2

10.2

最高出力

331kW(450ps)/6,500rpm

331kW(450ps)/6,500rpm

最大トルク

530N・m/2,300 – 5,000rpm

530N・m/2,300 – 5,000rpm

トランスミッション

8速PDK

8速PDK

駆動方式

リアエンジン後輪駆動

リアエンジン4輪駆動

※slide →

カレラSとカレラ4Sはボディサイズやエンジンの総排気量では差は見られませんが、駆動方式が異なるのが大きな違いとなります。カレラSは後輪駆動、カレラ4Sは四輪駆動の方式です。

 

4WDシステムを採用

カレラ4系は駆動方式に4WDシステム「ポルシェ トラクションマネジメント」を採用しています。4WDは2WDとは異なり前輪後輪の両方が回る方式であり、パワフルさを活かして雪道や凍結した道路でも優れた発進性能を発揮するのが特徴です。

 

4WDは駆動輪が多いことから燃費に難があるといわれてきましたが、近年では電子制御の進化によってデメリットは軽減されています。そのため、4WDの燃費が悪いと一概にはいえなくなってきました。燃費面で2WDを上回ることはありませんが、下取りの際に有利になりやすいというメリットもあります。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

伝統と革新の融合したインテリアとエクステリア

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

ポルシェの車は、インテリアやエクステリアの美しさも注目要素のひとつです。伝統的なデザインを引き継ぎつつも時代に合わせた新たなデザインを取り入れてきたことも、ポルシェ車が幅広い人々に人気がある理由のひとつといえるでしょう。

 

大きく変化したドアハンドル

新型カレラのドアハンドルは、前世代から大きく変化しています。これまで911のドアハンドルは、1部を除いて握ってから引くタイプのハンドルでしたが、新型カレラでは第5世代の996のころに採用していたフラップ式を再度採用しています。ドアハンドルをフラップ式にすることで、一切無駄のない洗練されたボディになりました。

 

New 911 カレラは伝統と革新の融合

車の内装も従来と異なります。近年の911系は中央のコンソールを強く意識した造りになっていましたが、新型では以前の水平を基調としたデザインに戻っています。

 

ディテールのアクセサリーは、スイッチ類を減らしすっきりしたインテリア配置に見直されている傾向があります。時代のトレンドを取り入れつつ、伝統もしっかり残したデザインが911の魅力をさらに加速させています。

 

懐かしさを感じさせるエクステリア

新型911は、前世代で取り入れたモチーフを再び復活させたことも特徴的です。フロントフードには空冷エンジン時代を思わせる2本のラインが入り、シャープさを際立出せています。リアには1973年デビューの930から採用された、左右のコンビランプを赤いガーニッシュでつなぐディテールも復活させました。

 

見た者に「911らしさ」を感じさせるデザインに仕上げられている印象です。911の外観はポルシェ車のシンボル的なアイコンにもなっており、ひと目で911と判断できます。いたずらにデザインを変更しないこだわりが、ポルシェのポリシーです。

 

ダークインサートつきヘッドライト

フロント部に目を向けると、よりワイドになったエアインテークやデュアル・フロントライトモジュールが印象的な表情を作り出しています。ダークインサートつきのLEDマトリックスヘッドライトが標準装備され、視覚的な存在感も抜群です。

 

ドライブを充実させる最新の安全機能

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

安全装備は車選びの基準にもなり得る重要な項目です。以前は夢の機能でしかなかった先進的なシステムが昨今では次々と実装されており、1度使用すると手放せなくなる便利な機能も多数存在します。新型カレラにはどのような安全機能が搭載されているのか確認しましょう。

 

新開発の「ウェットモード」

ウェットモードはセンサーが水しぶきを検知して、路面の状況をドライバーに通知するシステムです。状況の通知だけでなく、安全に走行できるようにシステムがエアロダイナミクスやPTM・PSMを調整し、快適に運転できるようにサポートを行います。

 

雨上がり後のスリップしやすいコンディションでも安心して走行できるシステムです。悪路を走ることに不安を感じている方には、特に頼りになる機能となるでしょう。

 

安定性を確保するワイドボディ

ワイドボディは以前のモデルでも1部に採用されていましたが、新型では全モデルに採用されています。ワイドボディは前輪後輪の左右の間隔を広げることで安定感を向上させており、リアホイールも大型化しています。

 

ワイドボディとリアホイールを大型化することによって、路面を掴まえるグリップ力がよりよくなりました。そのため、天候や場所を選ばずに快適にスポーツカーらしい走りを楽しめます。

 

コネクテッド機能「Porsche Connect」

「Porsche Connect」はスマートフォンを通じて車の機能を操作できるサービスです。スマートフォンやタブレットに専用アプリケーションを導入することで、ドライバーをサポートするデジタルパイロットやポルシェとドライバーをつなぐインターフェースとして効果を発揮します。

 

リアルタイムの交通情報を受け取ったり、滞りなく目的地に到着するためのルートを表示したりといったナビゲーションシステムの役割も果たし、より充実したドライブ体験をお届けします。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

気になるカレラの価格は?

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

車を購入する際にまず気になるのは、やはり金銭事情ではないでしょうか。ポルシェは高級ブランドとして知られているだけに、どの程度資金を用意すればよいのか気になる方は多いかと思います。グレードごとに新車と中古車の価格を確認しましょう。

 

911カレラS

新型カレラSの新車の場合の車両本体価格は1,696万8,519 円です。カレラSはベーシックモデルのカレラよりも排気量が大きい上位グレードで、よりパワフルなドライビングを求める方に適しています。S型はベーシックなカレラよりも先に発表されており、「販売戦略上もっとも重要なモデル」とされています。

 

空力パーツの電子制御化によって安定した走行性能を実現しており、燃費とのバランスも良好です。

 

911カレラ4S

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

カレラ4S はカレラSの4WD 仕様です。複雑なしくみを採用している分価格も上がっており、新車の車両本体価格は1,804万8,148 円に設定されています。4WD化したことにより足回りが強化しているのが最大の特徴で、悪路に強く降雪地域に住む方にも心強い味方となるでしょう。

 

ネクステージでは2013年式で走行距離2万4,000kmのカレラ4Sを860万円前後で販売しています。若干古いモデルではありますが、新車価格と比較して1,000万円近く価格を抑えられるのは大きな魅力といえるでしょう。

 

カレラSカブリオレ

カブリオレはソフトトップを採用したオープンカーモデルです。トップ部分を電動で開閉することで開放的な雰囲気のオープン型と安心感のある密閉型の切り替えを行います。

 

ソフトトップの構造部分にマグネシウム製のエレメントを採用することで、高速走行時でもトップ部分が膨らまずに速やかな開閉が可能です。新車の車両本体価格は1,926万185 円に設定されています。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

値段が気になるときは中古車も選択肢に入れよう!

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

「911カレラに乗りたい。しかし値段が気になる……」という方は中古車で購入することを視野に入れてはいかがでしょうか。中古車は価格が安いだけでなく、販売が終了した旧モデルも手に入ることや、購入から納車までの期間が短いといったメリットもあります。

 

ネクステージでは輸入車の保証も充実しており、万が一故障や不具合があった場合でも安心です。外車の購入をお考えの方はぜひ1度ネクステージへ足を運んでみてください。

 

まとめ

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

ポルシェの911カレラは「Timeless Machine」というキャッチコピーがついた、伝統と革新を融合させた世代を超えて愛される車です。新型モデルにはさまざまな最新装備が盛り込まれており、以前からのスタイルを守りながらも利便性やスペックは着実に進化していることを実感できる車に仕上がっています。

 

カレラの購入をお考え方は、ぜひネクステージにお声がけください。車の購入方法やアフターサポートのご相談も承っています。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

 

ポルシェのおすすめ中古車をみる

 

■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

 

■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars

ポルシェ カレラを徹底解説!!最新の“Timeless Machine”をご紹介

 

シェアページトップへ