プジョーが安いと言われる理由は?気になる理由と賢い買い物のポイント
プジョーの中古車は安いと聞き、その理由や実際に購入する際のポイントを知りたいという方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、プジョーの中古車が安い理由や、賢く購入するポイントについてご紹介します。
この記事で紹介する、プジョーの中古車が安い理由や購入する際のポイントをおさえることで、購入後まで見据えた賢い買い物ができます。デザイン性や走行性能が魅力的なプジョーの中古車を、新車価格より100万円以上も安く手に入れることを検討してみましょう。
※目次※
2. 安い理由だけでプジョーをチェックしないのはもったいない!
・外車のなかでもプジョーの中古車が安いのは、基本的にメーカーの人気やデザインの好みの問題
・中古車なら新車価格より100万円以上も安く手に入り、デザイン性や走行性能から見てお買得
・プジョーは年式が新しく状態もよい中古車が見つかりやすく、状態やスペックの賢い見方を知っておくことが重要
人気が下がっている?プジョーが安いと言われる理由
プジョーの中古車の安さは、「国産車ではないから」という理由のほかにも、いくつかの要因があります。国産車よりもメンテナンス代がかかりやすいというデメリットのほかは、購入を決断するポイントは好みの問題です。ここでは、プジョーの中古車が安い理由について見ていきましょう。
メンテナンス代が国産車より高め
プジョーの中古車が安いといわれる大きな理由のひとつは、国産車に比べてメンテナンス代が高くつくことです。外車にはおおむね共通していえることですが、国内ではプジョー車の部品は簡単に手に入りません。パーツの交換や修理となった際には、国産車の2倍程度の修理費がかかるケースもあります。
また、国産車に比べれば壊れやすいこともメンテナンス代が高くなる要因です。近年では改善されているものの、いまだに「外車は壊れやすい」というイメージは根強く、プジョーの中古車の需要は低い傾向にあります。
メーカー自体の人気
外車は壊れやすいというイメージがあるとしても、ドイツ車のメルセデス・ベンツやBMWなどは人気車です。人気の高い海外メーカーの車なら高額となるケースもありますが、フランス車のプジョーの人気は比較的低いのが現状です。
国産車より壊れやすいイメージで敬遠されやすい外車の、しかも中古車であれば尚さら需要は高くありません。外車の中古車のなかでも、メーカーとしての人気が比較的低いプジョー車なら低額になりやすい傾向です。
一部のデザインがユーザーに不評
一般的な人気でいえばメルセデス・ベンツやBMWより劣るプジョーですが、古くから一定数のファンも存在します。プジョーのデザインや走行性能などに魅力を感じて、「プジョーだから買う」という層もあることは確かです。
しかし、「プジョー 207」のデザインは「深海魚のようだ」として不評を買い、ある程度のファンが離れてしまった経緯があります。このようなデザイン面からもプジョーの中古車は売れ残るリスクが高く、早く売るためには低額にするというのが現状です。
安い理由だけでプジョーをチェックしないのはもったいない!
外車は国産車より壊れやすいというイメージから、中古車価格は低くなる傾向があります。そのなかでもプジョーの中古車が安いのは、機能や性能で劣っているからではありません。ここでは、安いからこそお得に買えるプジョー車の魅力について見ていきましょう。
新車よりもグレードが高い可能性があるため
価格が安い中古車だからといって、新車で購入した当時からグレードが下がっているわけではありません。安い価格のイメージから、新車よりも機能や性能が下だと感じるかもしれませんが、最新モデルに劣らない場合もあります。
うまく狙えば、新車より高いグレードの中古車を、非常にお得な価格で購入することも可能です。価格の低いプジョー車は、賢く買い物したい方にとっては狙い目と考えられるでしょう。
魅力的なデザインの車種がいくつも存在するため
いまでこそ中古車が安いプジョーですが、かつてはデザイン性の高さから大きな人気を博しました。一目で外車とわかるライオンのエンブレムや切れ長のヘッドライト、引き締まったボディなど、国産車にはない魅力があります。
さらにハッチバックやSUVなどスポーティーな車種も数多く取りそろえているため、選択肢の幅は豊富です。現在の価格低下は、2000年代の外車ブームで爆発的に売れたあおりを受けている面もあるでしょう。
走りやすさを意識した車種が多いため
フランスと日本の道路事情は大きく異なります。フランスの都市部には石畳の旧市街が残っており、バンパーを接触させなければ抜け出せないほど詰めて縦列駐車することも一般的です。
プジョー車はフランスの道路事情に合わせた、高度なサスペンション性能やコーナリング性能を特色とします。この足回りの性能を「猫足」と表現し、国産車では体験できません。プジョー車は猫足の設計を基準とするため、国産車に乗り慣れたドライバーからすれば新感覚の快適な走行を楽しめることも魅力です。
安いのは得!プジョーの中古車を選ぶポイント
さまざまな経緯があってプジョー車の中古車価格は安くなっていますが、デザイン性や走行性能は高くお買得な状況です。プジョーの中古車を賢く手に入れるためのポイントとして、状態やスペックの見方について見ていきましょう。
年式が若い車種を選ぶこと
年式が古ければ古いほど、中古車の価格は安くなります。一般的には10年落ちにもなった中古車は寿命が近いと考えられ、特に外車の場合は故障のリスクが高く不人気であり低額です。
しかし、発想を変えると「5年や10年も乗っていられた車」とも考えられます。外車は国産車ほど品質が一定ではないため、「ハズレ」の車は故障しやすく、「アタリ」なら国産車並みに故障しません。「アタリの中古車を安く買う」という意味で、あえて古めの年式の中古車を選ぶという見方もできるでしょう。
走行距離が短い車を選ぶこと
年式だけでは「前オーナーが何年に売却したか」はわかりませんが、どれほど車を使用していたかは走行距離を見ればおおよそ判断できます。普通車の場合、走行距離は1年あたり1万kmを平均と考えるのが一般的です。
車は走れば走るほど部品が摩耗していき、故障のリスクが高まります。10万kmをこえるような、あまりに走行距離が長い中古車は避けるのが無難でしょう。走行距離が長いほど低額で、また短いほど高額となることが一般的です。安さだけで見るのではなく、実際に購入してから何年ほど乗るかも想定しましょう。
未使用車やワンオーナー車を選ぶこと
「未使用車」というのは、新規登録はしたものの実際にはほぼ走行していない中古車です。ディーラーが成績をあげるために購入だけしたパターンや、展示品であったパターンもあります。これは新車とほぼ変わらない状態の中古車で、しかも新車より安いためおすすめです。
また、歴代オーナーが1人だけの「ワンオーナー車」も、状態のよい可能性が高い中古車といえます。所有者が1人もしくは1家族であれば使用歴が短いため、外装内装ともに劣化や汚れがないことが多いでしょう。
純正パーツが揃っている車を選ぶこと
中古車の価格は「購入希望者の需要に合うかどうか」で上下します。在庫を長く抱えているとコストがかさむため、中古車販売店は「早く売れる」価格設定を行う形です。
他社製パーツにつけかえた中古車は需要が低くなります。純正パーツがそろっている中古車は需要が高く、高額になることが一般的です。これは購入希望者の好み次第ですが、将来的に売却することを想定するなら、純正パーツがそろっている中古車を選択しましょう。
修復歴がない車を選ぶこと
「修復歴」がある中古車は、過去に事故を起こすなどして車の骨格にあたるパーツを交換・修理した経験があります。修復歴がある車は、交換・修理したパーツ以外にも故障のリスクがあるまま走行することになるので避けたほうがよいでしょう。
修復歴がある車はかなり低額ですが、購入後のリスクを考えれば避けるのが無難です。安く買っても交換・修理で大きな出費となることが考えられるため、修復歴のあるなしはチェックしておきましょう。
モデルチェンジの影響もゼロではない!
車は国産車でも外車でも、数年ごとに「モデルチェンジ」を行うことが一般的です。モデルチェンジには「マイナーチェンジ」と「フルモデルチェンジ」があり、フルモデルチェンジでは別の車種と思えるほどにデザインや性能・装備を変更するケースがあります。
フルモデルチェンジ後には旧モデルの価値は大きく下がることがあり、性能や機能に満足できる旧モデルを低額で購入することも可能です。モデルチェンジの情報もチェックし、旧モデルが安くなるタイミングを狙うという見方もできるでしょう。
プジョーのおすすめ中古車3選
プジョーの中古車は、新車価格より100万円以上も安く手に入れられるほどリーズナブルです。年式の新しいモデルでは過去の不具合も改善されているケースが多く、機能や性能で見てもお買得といえます。ここでは、プジョーの中古車のおすすめ車種3選を見ていきましょう。
208
プジョー 208はクールなフロントフェイスが魅力的な、ハッチバック型コンパクトカーです。2012年にフルモデルチェンジし、2018年のモデルチェンジでは、「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2018(1.0~1.4L部門)」受賞の1.2Lターボエンジンを搭載しています。
新車価格は253万9,000円(税込)からですが、モデルチェンジ前の中古車価格はかなり低額です。安い物では30万を切るケースもあり、 150万円前後で買える中古車が多いです。
308
プジョー 308はアグレッシブなフロントフェイスと軽快かつ快適な走りが魅力的な、ハッチバック型コンパクトカーです。2018年にマイナーチェンジし、ダイナミックな走りと実用性を実現する、電子制御の8段ATを搭載しています。
新車価格は296万7,000円(税込)からです。走行性能・人気も高い車種であり、中古車価格は165万~240万円程度の相場となっています。
2008
プジョー 2008はさまざまな路面状況に対応する走破性が魅力的な、コンパクトSUVです。2016年にマイナーチェンジし、2018年のフルモデルチェンジではアウトドア志向のたくましいボディを手に入れています。
また、2020年のフルも出出るrチェンジでは電気自動車ラインアップし、更なる進化を遂げている車種です。
新車価格は303万5,000円(税込)からですが、フルモデルチェンジ前の旧モデルの相場は100万円を下回る物もあり70万~190万円程となっています。
PRプジョーで人気の中古車
※価格は支払総額
まとめ
プジョーの車は高いデザイン性や走行性能がありながら、中古車では安く購入できます。国産車にはない個性のあるプジョーを、中古車で賢く手に入れましょう。
ネクステージでは、新しい年式のワンオーナー車を豊富に取りそろえています。状態のよいプジョーの中古車を、新車価格より100万円以上も安く手に入れることも可能です。ただし、人気車種は売りきれが早いので早めに購入を検討することをおすすめします。プジョーの中古車を購入するなら、ネクステージをご利用ください。
今人気の中古輸入車をチェック
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars