ベンツの中古車が安い3つのケース!おすすめ車種や安い車を探すコツを紹介
ベンツと聞くと、高級車で購入するには手が届かない車と考える方もいるのではないでしょうか。しかし、中古車であれば予想以上に安く手に入るベンツもあります。
中でもドイツ車は、安全性が高く中古車価格も比較的安いため、手に入れやすい車です。また外車となると、メンテナンス費用が高額になる場合があるため、保証が手厚い中古車業者を見つけなくてはなりません。
この記事では、ベンツの中古車が安い理由やおすすめ車種、業者選びについてご紹介しますので参考にしてください。
※目次※
・ベンツの中古車は流通量が多く、日本車に比べ安いことが魅力。その要因は、引受先が少ないことや乗りつぶされていることなどが考えられる。
・長期間手放さず乗り続けるなら、安全性が高く比較的安いドイツ車がおすすめ。
・外車は購入後のトラブルを減らせるよう、手厚い保証を利用することも大切。充実した保証をつけるのならネクステージへ。
ベンツの中古車が安いケースは主に3つある
憧れの外車も、中古になると多くの場合は価格が下がります。手が届きそうな価格は魅力的ですが、なぜ低価格なのか疑問に思われる方もいるのではないでしょうか。
もしかしたら状態がひどいのかもしれないと購入をためらってしまうかもしれませんが、中古の外車が安いことにはきちんと理由があります。その理由を理解して、外車を持つという夢に近づきましょう。
中古として出回る台数が極端に多い
高額な外車でも、中古として市場に数多く出回れば価格が下がることをご存じでしょうか。例えば、法人は節税のために車を購入することが多く、社用車として人気のSUVなどは次期モデルが発売されるとまた新車で購入します。すると、ひとつ前のモデルは中古市場にあふれることになり、価格が下がる場合が多いようです。
このように、法人が購入して一定期間でモデルチェンジされるような外車は、中古として出回る台数も多いため手が届きやすい価格へと落ち着きます。
乗りつぶされて本当に価値が低い
状態の良い中古外車もありますが、中には本当に状態の悪いものもあるようです。車の年式が古い場合には、購入を見送ったほうがよいでしょう。
また、走行に問題のある不具合がないかを調べることも大切です。マフラーがひどくさびていないか・シートはへたっていないか・ボンネットはきちんと開くか・エンジンをかけたときに異音や振動はないか・ホイールにえぐれたような傷はないかなどをチェックし、購入しても大丈夫かを見極めましょう。
引受先が少ない
中古外車は次のオーナーが見つからない場合が多く、引受先があまりありません。大半の中古外車はオークションにかけたり、ディーラーが管轄する中古車店に買い取られたりします。しかし近年の景気の悪さから、オークションでも高値では売れなくなりました。
日本車であれば海外へ輸出したり、レンタカーとして使用したりと引受先も充実しています。一方で外車は引受先が少ないのが現状です。結果、中古車としての外車は極端に値下がりするといった現象が起きているといえます。
安い中古車で手に入るベンツなどのドイツ車を探すメリット
車としての丈夫さやデザインの美しさなど、ドイツ車にはさまざまな魅力があります。「周りの目を引きたい」「長期スパンで使用したい」など、車を購入する目的は人それぞれです、先進的なテクノロジーを取り入れながらも、時代の一歩先を行く姿勢は車好きの方に大きな喜びを与えるでしょう。ここからは、ドイツ車の特徴と魅力をご紹介します。
高性能で安全性にも配慮されている
搭載している高性能なエンジンを中心に、安全装備や最新テクノロジーを使用しているのがドイツ車です。時代とともに変化する車に必要な要素を積極的に取り入れています。いかに心地よく安全に走行できるかをコンセプトに、車を生産しているのが特徴です。ドライバーだけでなく同乗者や周囲の車、歩行者の安全を考えることも忘れていません。
ベンツは長期保有に向いている
「同じものを長く使う」という考えの方がドイツには多く、ベンツはそのニーズを満たすような車の開発に古くから取り組んでいます。車の丈夫さ、安全性、走破性を満たすのがベンツです。日本と異なり、ドイツでは走行距離が10万km、30万kmに達しても使用することも珍しくありません。
日本のように10万kmを超えたら乗り替えるのではなく、必要なメンテナンスをして乗り続ける場合が多いようです。初めからベンツは長期保有を見越して開発しているため、「同じ車を長く使用したい」という方にはぴったりでしょう。
デザインに魅力がある
デザインの新旧に関係なく、ドイツ車にはモデルそれぞれに個性があります。そのためドイツでは、現在乗っている車がフルモデルチェンジしても、すぐに買い替えたいと考えるオーナーは少ないようです。優れたデザインは、車を長期保有するオーナーが多いドイツでは重要な要素だといえるでしょう。
中古車価格が安いベンツ探しにおすすめの車種5選
ドイツ生まれのベンツは、中古車になると新車車両価格よりも大幅に値下がりするのが大半です。高機能で安全性の高いベンツが安く購入できるとなれば、ベンツファンにとってもうれしい限りでしょう。ここからは、ネクステージで取り扱いのあるベンツの中古車をご紹介します。
ベンツAクラス
ベンツの中でも比較的リーズナブルなAクラスは、コンパクトボディでありながらも力強い走りが楽しめるモデルです。Aクラス初となるディーゼルエンジンを搭載した「A200d」モデルも新たに発売され、ドライバーの走る楽しみに幅を持たせました。安全装備を採用し、快適なドライブを堪能できます。
中古車価格帯は85万円~409万円です。ワンオーナーの在庫も多く、人気の純正ナビや安全性を高めるバックカメラ搭載の在庫も充実しています。また、走行距離が約4,000kmと少ないものもあり、お得に購入できるでしょう。
(2022年8月時点の情報です)
(参考: 『Aクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧』)
PRAクラスの中古車
※価格は支払総額
ベンツBクラス
ベンツBクラスは、スポーティなデザインと解放感あふれる内装が特徴的です。あらゆるシーンに対応できる広々としたラゲッジルームがこのモデルの特徴といえます。車に話しかけるだけでエアコンやカーナビを操作できる、自然対話式音声認識機能などの最新テクノロジーも魅力です。
中古車の流通量は多く、中古車価格は、99万円~389万円です。夜間走行も安心なLEDヘッドライト、スムーズに支度ができるスマートKEYを搭載する在庫も豊富に取りそろえています。走行距離が3万km以内のものが多くあり、価格も他のベンツに比べ比較的低価格です。また、2012年式~2021年式まで幅広くそろっています。
(2022年8月時点の情報です)
(参考: 『Bクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧』 )
ベンツCクラス
ベンツCクラスは高級セダンでありながらも、スポーティな見た目を楽しめるモデルです。コンパクトボディなため、日本の道路事情にもスムーズにフィットします。ガソリン、ディーゼル、ハイブリッドとオーナーが求める走りを形にできるラインアップです。
中古車価格帯は、95万円~749万円となっています。中古車流通量も多く、後期モデルや高級感が感じられるブラック系の在庫も豊富です。スマートキーや純正ナビ搭載の在庫もそろっています。2015年式のものが多く流通されていることや、走行距離が約3,000kmからとあまり走行していないものもありお得に購入可能です。
(2022年8月時点の情報です)
(参考: 『Cクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧』)
PRCクラスの中古車
※価格は支払総額
ベンツCLAクラス
4ドアクーペのベンツ CLAは、流れるような大胆なデザインが特徴です。引き締まったエクステリアに加え、ラグジュアリーなインテリアに仕上がっています。ベーシックグレードのCLA 180には新開発の1.4Lターボエンジンを採用、小型化と同時に軽量化・出力向上を実現しました。CLA200dでは2Lディーゼルエンジン、CLA250では2Lガソリンエンジンが搭載されています。
中古車価格帯は、159万円~509万円です。ワンオーナーやサンルーフ、純正ナビなど人気装備が付いている在庫も豊富にあります。
(2022年8月時点の情報です)
(参考: 『CLAクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧』)
ベンツGLAクラス
GLAクラスはコンパクトSUVとして人気を獲得しています。スタイリッシュなデザインで、街中を走行しても違和感なくなじむでしょう。リヤシートを倒せるため、シーンによってラゲッジルームの使い分けができます。
中古車価格帯は、155万円~659万円です。安全面で安心なバックカメラやコーナーセンサー、希少グレードの在庫も充実しています。中古車流通量は多くありません。走行距離が3万km以上のものが中心ですが、このクラスのベンツということを考えるとお得に購入できます。
(2022年8月時点の情報です)
(参考: 『GLAクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧』)
ベンツは維持費も安いの?
ベンツはパーツ代が高額で維持費が高いというイメージがあります。これは、パーツが高いだけであり、維持費は国産車とは変わりません。パーツ交換を行うと高額な修理費用がかかるため、日頃からのメンテナンスが大切です。ここでは、維持費についてご紹介します。
維持費は日本車と変わらないがパーツ代が高い
ベンツに乗る場合でも、日本車と維持費自体はそれほど変わりません。ただし、ベンツは外車のためパーツ代が高い点がネックです。また、必要なパーツが修理先の在庫としてあれば問題ありませんが、ない場合は取り寄せる必要があります。場合によっては、修理を依頼してから修理が完了するまで時間がかかることもあるようです。
メンテナンスが必要なのは日本車と同じ
丈夫なドイツ車でも、長く使用するにはメンテナンスが欠かせません。これは日本車も同様です。長期保有する場合は、さまざまな故障やトラブルが起きる可能性も高くなります。いつまでも安全に同じ車を使用するためにも、日ごろからメンテナンスする姿勢が大切だといえるでしょう。
保証がしっかりした販売店から購入しよう
中古車の外車を購入する場合は、保証内容が充実した販売店から購入するとよいでしょう。保証があっても内容が不十分だったり、保証自体がない販売店もあったりするようです。その場合、購入後に故障が起きても費用は購入者側が支払うことになってしまうでしょう。
急な出費を抑えるためにも、ネクステージのような販売店で購入すると安心です。輸入車でも納車後1か月は無料で320項目の保証を受けられます。別途、有償オプションとして最長3年間の保証サービスが用意されているのも特徴です。エンジンやミッション、エアコンなどのほか、バッテリーやブレーキパッドなどの消耗品も保証されます。
>ベンツの安い中古車を探すなら業者選びにこだわろう!
欲しい外車が決まったら、購入する業者もしっかり検討しましょう。中古とはいえベンツは大きな買い物ですし、故障のリスクもあります。信頼できるお店かどうかを確かめたり、保証が手厚いかどうかまで考慮したりして業者を選ぶことが大切です。中古車業者を選ぶポイントをご紹介します。
全国規模の中古車業者
中古車の外車を選ぶ際、実際に店舗へ出向くことがおすすめです。最近では、ウェブサイトへ写真を掲載している店舗も多く見られます。しかし、車は写真だけでは傷の具合や乗り心地など分からないことが多くあるでしょう。実際に自分の目で隅々まで確かめてからの購入が大切です。
ネクステージは全国に200店舗以上あり、在庫数が3万台を誇っています。国産車から輸入車まで幅広くそろっているため、自分の好みの車が見つかるでしょう。
良いことも悪いことも伝えてくれる中古車業者
中古車業者には、車好きの方がたくさんいることも多く話が盛り上がることでしょう。また、購入を検討している車に対してはメリットに注目しがちかもしれません。しかし、その車に対して良い情報もそうでない情報もきちんと伝えてくれる担当者こそ、本当に信用できるといえます。
メリットばかりを説明してデメリットに対する説明が極端に少ない場合には、デメリットについても聞いたり、場合によっては他の業者に問い合わせたりするようにしましょう。
ネクステージでは販売している中古車全ての車両状態表を開示しているため、安心してご購入いただけます。お客様が後悔しないよう車両の小さな傷に至るまで全てお伝えしていることが強みです。また、契約時と納車時にも傷のチェックを行なっており、納得していただいた上でお渡ししています。
保証内容が手厚い中古車業者
デザインやブランド力に目が行きがちな外車ですが、壊れやすかったり日本車よりも修理費がかかったりする心配があります。そのため、中古外車を購入するなら保証が手厚い業者を選びましょう。
ネクステージの3年保証サービスではエンジンやミッション、ブレーキ機構など幅広くサポートしています。外車を長く楽しむためにも、保証の内容についても確認しておきましょう。
また、ネクステージ全ての中古車に国産車では3か月または3,000km、輸入車は1か月または走行距離無制限の無料保証が付帯されています。エンジン機構やトランスミッション、エアコン、消耗品まで幅広い保証範囲が強みです。
よくある質問
Q.外車は中古車の方がお得って本当?
A.「外車は高くて買えない」と考える方もいるかもしれませんが、中古車は比較的安価で販売されています。日本で人気のモデルは流通数も多く、ひとつ当たりの価値が下がるためです。新車価格が高いほど中古車価格も高額ですが、コストを抑えたい方にとっては魅力的な購入方法といえるでしょう。
Q.外車は日本車より故障しやすい?
A.かつては故障リスクが高いといわれていた外車ですが、近年は高性能で耐久性に優れたモデルも登場しています。乗り心地や使い勝手に違いはあるものの、故障のリスクは低いと考えてよいでしょう。極端に古い車やメンテナンスが行われていない中古車は、故障につながる可能性もあります。ただし、これは日本車も同様です。
Q.流通数の少ない外車が欲しいときは?
A.欲しいモデルが見つからないときは、在庫が豊富な中古車販売店に相談してみましょう。全国に展開する大手業者であれば、全国各地に多数の中古車をそろえています。希少なモデルは売り切れやすいため、車種名やグレードなども明確に伝えておくのがおすすめです。詳しい情報を共有しておくと、希望モデルが見つかる可能性も高まります。
まとめ
憧れの外車も、中古車なら手に届きやすいという方も多いのではないでしょうか。ポイントを押さえれば、状態の良い中古外車を選ぶことができます。外車は修理費が高いというイメージがある方もいるかもしれません。外車に対しても保証が手厚い業者で購入すれば、維持費を安く抑えられます。
ネクステージでは、お客様に合わせてさまざまな保証プランをご用意しています。業界最高水準の保証サービスで、安心して外車を楽しみましょう。また、ネクステージのウェブ検索を利用すると好みのベンツが探しやすく、見積りも簡単に行えます。ぜひネクステージでお気に入りのベンツをお探しください。
良質なメルセデス・ベンツを探す
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
