マセラティの維持費はいくらかかる?モデル別にかかる費用を解説!
イタリアの高級スポーツカーメーカー「マセラティ」の車は、見た目も走行性能も洗練されており、多くの方が憧れる車です。しかし購入価格や維持費が高く、購入するのに二の足を踏んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、マセラティの維持費や購入価格を車種ごとにご紹介します。維持費を安く抑えるポイントも解説するので、憧れのマセラティのオーナーに一歩近づけるでしょう。
※目次※
・マセラティはモデルによって燃費性能に差がある!燃料費だけでも年間5万円以上の差が出る場合も
・マセラティの維持費を安く抑えるには、任意保険の内容や運転の仕方を見直そう
・マセラティを中古で購入するならネクステージがおすすめ!購入費用が抑えられ、輸入車保証で購入後も安心
マセラティにかかる維持費
マセラティは高級車というイメージが強く、維持費が高額なのではないかと不安に感じる方は多いでしょう。確かにマセラティの維持費は安くありませんが、中には比較的安く済む車もあります。マセラティの維持費を車種別に見ていきましょう。
以降で紹介する1万km走行時の燃料費は、2022年1月のハイオクガソリンの参考価格(170円)で算出しました。エアコンの使用や交通状況により燃料消費率は変わります。記載の燃料費は、参考程度にご覧ください。
マセラティ ギブリの維持費
2022年1月時点においてマセラティギブリは5つのグレードで販売を展開しています。それぞれの年間の維持費は以下の通りです。
グレード |
自動車税(2019年10月1日以降に新規登録を受けた場合) |
自賠責保険料(24ヶ月契約)12カ月当たり |
1万km走行時のおおよその燃料費 |
Ghibli Trofeo |
6万5,500円 |
1万10円 |
20万7,400円~20万9,100円 |
Ghibli GT Hybrid |
3万6,000円 |
1万10円 |
12万700円~12万7,500円 |
Ghibli Modena |
5万円 |
1万10円 |
17万8,500円~18万1,900円 |
Ghibli Modena S |
5万円 |
1万10円 |
18万200円~18万5,300円 |
Ghibli Modena S Q4 |
5万円 |
1万10円 |
18万8,700円~19万3,800円 |
(2022年1月時点での情報です)
排気量はグレードによって異なり、Ghibli Trofeo は3,799cc、Ghibli GT Hybridは1,995cc、それ以外のグレードは2,979ccとなっています。
自賠責保険料は排気量に関わりなく一律の料金です。一方で自動車税は排気量や税制によって納税額が異なり、排気量が大きくなると納税額がアップします。
燃料費を見ると、Ghibli GT Hybridは燃費性能が優れていることが分かります。他のグレードよりも維持費を安く抑えられるでしょう。
マセラティ グラントゥーリズモの維持費
グラントゥーリズモの総排気量は4,691ccで、自動車税は年間8万7,000円です。自賠責保険料は普通自動車なら全て同じ料金なので、12か月で1万3,410円になります。
カタログ燃費は14.3km/Lなので、年間走行距離が1万km・ハイオクガソリンが1L当たり130円と仮定した場合、9万0,870円程度が年間ガソリン代の目安です。グラントゥーリズモは燃費性能もギブリよりも高いので、燃料費だけでも5万円近くの差になります。
マセラティグラントゥーリズモは2019年11月まで販売されていたモデルです。購入した場合の年間の維持費を見てみましょう。
グレード |
自動車税(2019年10月1日までに新規登録を受けた場合) |
自賠責保険料(24ヶ月契約)12カ月当たり |
1万km走行時のおおよその燃料費 |
Gran Turismo Sport |
8万8,000円 |
1万10円 |
24万3,100円 |
Gran Turismo MC |
8万8,000円 |
1万10円円 |
24万3,100円 |
(2022年1月時点での情報です)
グラントゥーリズモは排気量が4,691ccで、他のモデルよりも自動車税の負担が大きくなっています。購入を検討している方は毎年の納税額に注意しましょう。
カタログ燃費はGran Turismo Sport、Gran Turismo MCのどちらも14.3L/100kmとなっています。2022年1月時点でのハイオクガソリンの価格が1L当たり170円で、1万kmで換算すると24万3,100円です。
マセラティ レヴァンテの維持費
2022年1月時点においてマセラティレヴァンテは4つのグレードで販売を展開しています。それぞれの年間の維持費は以下の通りです。
グレード |
自動車税(2019年10月1日以降に新規登録を受けた場合) |
自賠責保険料(24ヶ月契約)12カ月当たり |
1万km走行時のおおよその燃料費 |
Levante Trofeo |
6万5,500円 |
1万10円 |
22万4,400円~22万6,100円 |
Levante GT Hybrid |
3万6,000円 |
1万10円 |
- |
Levante Modena |
5万円 |
1万10円 |
18万8,700円~19万2,100円 |
Levante Modena S |
5万円 |
1万10円 |
18万8,700円~19万2,100円 |
(2022年1月時点での情報です)
排気量はグレードによって異なり、Levante Trofeoは3,799cc、Levante GT Hybrid は1,995cc、それ以外のグレードは2,979ccとなっています。
1万kmの燃料費は、2022年1月のハイオクガソリンの価格で算出しました。Levante Trofeoは燃費性能が低く、他のグレードよりも燃料費が高い傾向にあります。
Ghibli GT Hybridはカタログ燃費を発表していないため、1万kmの燃料費については不明です。ただし、Levante GT Hybridはハイブリッド車のため、他のグレードよりも高い燃費性能を期待できるでしょう。
マセラティ クアトロポルテの維持費
2022年1月時点においてマセラティレヴァンテは4つのグレードで販売を展開しています。それぞれの年間の維持費は以下の通りです。
グレード |
自動車税(2019年10月1日以降に新規登録を受けた場合) |
自賠責保険料(24ヶ月契約)12カ月当たり |
1万km走行時のおおよその燃料費 |
Quattroporte Trofeo |
6万5,500円 |
1万10円 |
20万5,700円~20万7,400円 |
Quattroporte GT |
5万円 |
1万10円 |
18万200円~18万3,600円 |
Quattroporte Modena |
5万円 |
1万10円 |
18万3,600円~18万7,000円 |
Quattroporte Modena Q4 |
5万円 |
1万10円 |
19万400円~19万5,500円 |
(2022年1月時点での情報です)
クアトロポルテの排気量はQuattroporte Trofeoのみ3,799ccとなっており、他のグレードは2,979ccに設定されています。Quattroporte Trofeoの購入を検討する際には、毎年の自動車税をチェックしておきましょう。
1万kmの燃料費は、2022年1月のハイオクガソリンの価格で算出しました。Quattroporte Trofeoは燃費性能が低く、年間で20万円を超えています。他のグレードについては燃料費を抑えやすいでしょう。
マセラティ グランカブリオの維持費
マセラティグランカブリオは2019年11月まで販売されていたモデルです。購入した場合の年間の維持費を見てみましょう。
グレード |
自動車税自動車税(2019年10月1日までに新規登録を受けた場合) |
自賠責保険料(24ヶ月契約)12カ月当たり |
1万km走行時のおおよその燃料費 |
Gran Cabrio Sport |
8万8,000円 |
1万10円 |
24万6,500円 |
Gran Cabrio MC |
8万8,000円 |
1万10円 |
24万6,500円 |
(2022年1月時点での情報です)
グランカブリオの排気量は4,691ccとなっており、自動車税は8万8,000円となっています。自賠責保険は他のモデルと同じように、12カ月の場合で1万10円です。
グランカブリオの燃費性能は高く、Gran Cabrio SportとGran Cabrio MCの燃費は14.5L/100kmです。1万kmの燃料費を比較すると、他の4つのモデルよりも高めの傾向にあります。
マセラティの購入にかかる価格
マセラティの維持費だけでなく、購入価格も気になるところではないでしょうか。新車は非常に高価なマセラティですが、中古車なら手の届く価格で購入可能です。ここでは、「ギブリ」「レヴァンテ」「クアトロポルテ」の新車販売価格と中古車販売価格、「グラントゥーリズモ」「グランカブリオ」の中古車販売価格をご紹介します。全て2022年1月時点の価格です。
マセラティ ギブリの場合
ギブリは、2シートのクーペモデルです。2022年モデルの新車販売は1,035万円~1,854万円で購入できます。決して安い車ではありませんが、マセラティの中ではエントリーモデルと呼べる車です。
エントリーモデルとはいえエンジン性能は高く、マセラティがどのような走りを見せるのかよく分かるモデルと言えるでしょう。マセラティの車を運転する感触を知りたい方におすすめです。中古車なら、385万9,000円~1,457万円で購入できます。
(参考:『ギブリ(マセラティ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マセラティ グラントゥーリズモの場合
グラントゥーリズモは、世界中で高い人気を誇るスポーツクーペです。最新のV型8気筒4.7Lエンジンを搭載し、わずか5秒ほどで時速100kmを超える走行性能は多くの方を魅了しています。
新車価格は1,925万円~2,257万円ですが、2022年1月時点では既に生産を終了しました。中古車は827万9,000円~1,389万9,000円で購入可能です。新車の入手は難しいですが、中古車なら手の届きやすい価格で購入できます。
(参考:『グラントゥーリズモ(マセラティ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マセラティ レヴァンテの場合
SUVモデルのレヴァンテは、マセラティらしい走行性能が魅力の車です。時速100kmまでわずか6秒で到達し、オフロードでも高い走行性能を発揮します。他のSUVとは異なる存在感を出せるでしょう。
新車価格は1,149万9,000円~2,129万円です。中古車なら、645万9,000円~1,649万9,000円で購入できます。少し古いモデルは価格が大幅に下がるため、マセラティのSUVにお得に乗りたい方におすすめです。
(参考:『レヴァンテ(マセラティ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マセラティ クアトロポルテの場合
クアトロポルテは、マセラティの中でもトップクラスの走行性能に加えて居住性も追求したモデルです。後部座席が広く、後ろに座る方の快適性も確保しています。
新車価格は1,357万円~2,350万円ですが、中古車は465万9,000円~1,799万9,000円で購入可能です。中古車の中にはモデルチェンジ前のものが販売されており、そのような車であれば、比較的安くクアトロポルテを入手できるでしょう。
(参考:『クアトロポルテ(マセラティ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マセラティ グランカブリオの場合
グランカブリオはマセラティの4シーターのコンバーチブルモデルです。抜群の開放感と滑らかな走行性を楽しめます。4.7LV8エンジンを搭載しており、力強い加速や安定した走りが可能です。
グランカブリオは生産終了しており、新車での購入は難しいでしょう。在庫数は限られていますが、中古車なら購入が可能です。新車販売価格は2,037万円~2,215万円でしたが、2022年1月時点では、中古車販売価格1,209万円9,000円で購入可能な車両が存在しています。
(参考:『グランカブリオ(マセラティ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マセラティの維持費を安く抑えるポイント
マセラティの維持費を少しでも安く抑えたいと考える方も多いでしょう。いわゆるスポーツカーモデルの場合、燃料費がどうしても高くなってしまいます。また、部品も高価なため、ちょっとした故障でも修理代がネックになるでしょう。ここでは、マセラティの維持費を安く抑えるポイントについて解説します。
ディーゼルモデルにする
ディーゼルモデルの燃料は軽油なので、ハイオクガソリンよりも1L当たりのガソリン代が数十円安く済みます。ハイオクガソリンのほうがパフォーマンスは優れますが、燃料費が気になる場合はディーゼルモデルにすると良いでしょう。走行距離によっては年間ガソリン代が10万円以上違うこともあります。
任意保険の見直しをする
任意保険料を安くするには、「補償内容を変える」「運転者を限定する」「相見積もりを取る」「ネットで申し込めるものにする」といった方法が効果的です。マセラティは車の価格が高価で、保険会社に断られる場合があります。できるだけ多くの会社のサービス内容を見て、納得のいく保険を選びしましょう。
燃費を重視した走行をする
マセラティはどの車も燃費が良いとは言えず、特にハイオクガソリンを使用するモデルはガソリン代が高くつきます。「急加速をしない」「エンジンブレーキを多用する」「車内の荷物を極力減らす」「渋滞を避ける」「必要以上にエアコンを使わない」といった対策が効果を発揮するでしょう。
また、走りに魅力を感じてマセラティを購入する方もいるかもしれません。そのような方は、普段は燃費重視で、楽しみたいときは燃費を気にせず楽しむといったメリハリのある運転を意識すると良いでしょう。
専門店で車検を受ける
ディーラーよりも車検の専門店で車検を受けることをおすすめします。価格が決まっている法定費用以外は、専門店の方が安く済む場合が多いでしょう。ただし、安心して整備を任せられる信頼できる業者かどうかが問題です。マセラティの整備に特化し、専門知識がある業者に依頼するとよいでしょう。
自分で消耗品を交換する
マセラティの消耗品を自分で交換することで維持費を抑えられます。マセラティは高級車なので、純正品以外は使用してはならないと思い込んでいる方がいるかもしれません。しかし、ワイパーゴムのような消耗品は純正品以外でも代用が可能で、純正品よりも価格を安く抑えられます。
ポイントカードやクレジットカードを活用する
維持費を抑えるためには価格の安いガソリンスタンドを選ぶのが基本ですが、ポイントカードやクレジットカードを利用すると会員価格での利用が可能です。
クレジットカードの中には特定のガソリンスタンドと提携しているカードがあり、給油の際にカードを利用すれば1Lあたり1円~10円の割引を受けられます。利用金額に応じてポイントを付与するクレジットカードもあるため、定期的に給油する方は積極的に利用しましょう。
ガソリンスタンドの中には独自のポイントサービスを提供している店舗があり、ポイントをためると割引の適用やプレゼントなどの特典を受けられます。
マセラティを安く所有するならネクステージがおすすめ!
マセラティを安く購入したいなら、ネクステージの中古車販売にお任せください。ネクステージは優良な中古車を豊富に取りそろえている上、車検価格も良心的で輸入車保証も付いています。購入後も安心して車に乗れるでしょう。ここでは、ネクステージをおすすめする理由をご紹介します。
中古車を選んで初期費用を抑える
マセラティを中古車で購入するメリットは、購入費用が安く済むことです。マセラティの新車は1,000万円を超える車がほとんどで、なかなか手が出せません。購入できたとしても、オプションに凝る余裕がない方もいるでしょう。中古車なら購入費用を節約できるだけでなく、予算をオプション装備に回して自分好みの1台を手に入れることも可能です。
良心的な車検価格
ネクステージでは、マセラティの車検が良心的な価格で受けられます。国土交通省から認可を受けている指定工場・認証工場のため、高品質の整備が可能です。また、日常的な点検や代車も無料で利用できます。マセラティに長く乗るために必要なメンテナンスをお得に受けられるのは、維持費を抑えたい方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
PRマセラティの中古車
輸入車保証に加入してリスク回避
有料でも輸入車保証に加入できることが、ネクステージの魅力のひとつです。33機構320項目に対して1年~3年の保証を付けられます。マセラティをはじめとした輸入車は部品代が高価なことが多く、ちょっとした故障でも修理費用が高くなりがちです。輸入車保証に加入すれば修理費用を抑えられます。
まとめ
マセラティはガソリン代がかかる車も多く、決して維持費が安いとは言えません。しかし、ディーゼルモデルを選んだり、運転の仕方や任意保険を見直したりすることで維持費を抑えられるでしょう。また、購入費用を抑えるために中古車を選ぶのもひとつの方法です。
マセラティを中古で購入したい方はネクステージにお任せください。事故や修復歴がない質の高い車を豊富に取りそろえており、納得のいく車選びができます。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
