BMW G20型を徹底解剖!改良情報と中古車市場も調査!
BMW G20型は、3シリーズの7代目にあたるモデルです。3シリーズBMWを代表する高級スポーツセダンとして、輸入車でありながら日本でも人気を集めています。現行モデルとなるBMW G20型は、どのような性能に仕上がったのでしょうか。
この記事ではBMW G20型の特徴や価格、中古車市場を解説します。ライバル車の中古車相場もご紹介しますので「BMW G20型の購入を考えている」または「自分に合ったセダンを中古車で購入したい」といった方の疑問も解決するでしょう。ぜひ参考にしてください。
※目次※
・BMW G20型は3シリーズの7代目となる高級スポーツセダン。近々大幅改良のもとフルエレクトリックタイプの新型が誕生する可能性も。
・インテリアとエクステリアはともに上質なデザイン。専用装備が施された上位モデルのM Sportはさらに安定感のある走りを実現。
・アウディ A4やメルセデス・ベンツ Cクラスなどライバル車も魅力。中古車で購入する際は実績豊富なネクステージへ。
BMW G20型とはどんな車なの?
BMWというブランドを耳にしたことはあるでしょう。スポーツカーのイメージが強いかもしれませんがミニバンやSUVなど、シリーズによってボディタイプもさまざまです。その中でG20型とはどのような車なのでしょうか。まずは、この項目でBMW G20型の概要を見ていきましょう。
(参考:『3シリーズ(BMW)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
BMW3シリーズの7代目
G20型は、2019年3月のフルモデルチェンジで誕生したBMW3シリーズの7代目モデルです。3シリーズはBMWの中でも代表的なモデルで、バブル期に高級セダンとして高い人気を集めていました。
現行となる7代目ではスポーツセダンとしての走行性能の高さだけでなく、安全性能や環境性能も近代的な水準に進化しています。G20型の特徴や性能に関しては、以降の項目で詳しく見ていきましょう。
2022年夏には初の大幅改良?
BMW3シリーズの新型に関する情報はまだ公式に発表されていません。しかし、ニュルブルクリンク付近で新型3シリーズのプロトタイプの画像が撮影されています。高性能モデル「M340i」に類似した外観です。
内装の詳細は不明ですが、12.3インチのデジタルインストルメントクラスタ、iDrive 8を搭載する14.9インチのインフォテイメントシステムの採用が期待できます。
また、改良新型ではフルエレクトリックの「3シリーズ EV(仮称)」が開発されているため、EVが初めて設定されるかという点も注目です。まだまだ謎な部分もありますが、予想として2022年夏頃に大幅改良が発表されるかもしれません。
(2021年11月時点での情報です)
BMW G20型の特徴は?
車を選ぶ際には見た目や性能、使い勝手の良さなど、さまざまなポイントが重要となります。BMW G20型はどのような特徴を持っているのでしょうか。以下からG20型のスペックやインテリア・エクステリアの詳細を見ていきましょう。
モデルは3種類
BMW G20型のモデルは「スタンダード」「M Sport」「M340i xDrive」の3種類です。スタンダードでも卓越したデザインと機能性が実現されていますが、M Sportはさらにスポーティな個性を強調しています。見た目にも精悍さが際立ち、ダイナミックな走りを体感できるでしょう。
そして、M340i xDriveはさらにエンジンパワーを強化したモデルです。インテリアは特別装備が施されています。
スペックの目安
以下にBMW G20型の主要なスペックをまとめました。グレードによって異なる部分もありますが、以下では320iを例に記載しています。
ボディサイズ |
全長4,715×全幅1,825×全高1,440mm |
ホイールベース |
2,850mm |
荷室容量 |
480L |
ステアリングポジション |
右 |
トランスミッション |
電子油圧制御式8速AT |
エンジン種類 |
直列4気筒DOHCガソリン |
総排気量 |
1,998cc |
最高出力 |
135kW(184PS)/5,000rpm |
最大トルク |
300N・m(30.6kgm)/1,350~4,000rpm |
エクステリアとボディカラー
BMW G20型のボディカラーは、スタンダードで「アルピン・ホワイトⅢ」「ブラック・サファイア」「ミネラル・グレー」の3色です。いずれも落ち着いた雰囲気を感じられます。
M SportとM340i xDriveは、M Sport限定カラーも含めた全5色から選択可能です。海外では「メルボルンレッド」も設定されていますが、日本では導入されていません。
エクステリアはBMWを代表するキドニーグリルやサイドまで回り込んだテールランプが特徴です。全体的に丸みのあるデザインのため、コンパクトで軽快な印象を受けます。
上質なインテリア
BMW G20型のインテリアは黒を基調とした色合いです。M Sportはブルーステッチ付やコニャックな、複数のシートカラーから選べます。肌触りの良いアルカンタラやヴァーネスカ・レザーなどシート素材も上質です。
コックピットにはタッチパネル式大型コントロールディスプレイやルデジタル・メーターパネル、音声会話システム”BMWパーソナル・アシスタント”など先進的な装備が多数搭載されています。
荷物に合わせたシートアレンジが可能
BMW G20型のリヤシートは4:2:4の分割可倒式です。乗員や荷物に合わせてシートアレンジできるため、車内空間を効率的に使用できます。バックレストを倒せば荷室とつなげて、スキーボードなど長い荷物も積み入れることが可能です。
BMW G20型の乗り心地や燃費は?
BMW G20型は高級なスポーツセダンであるため、走行性能も優れた車です。BMW G20型のエンジンパワーは前述のスペックのとおりですが、高い安全性と操縦安定性も魅力です。以下から詳細を見ていきましょう。
多方面からのサポートで安心を実現
BMW G20型には、日本初の3つのカメラを使用した運転支援機能が全車に搭載されています。 それぞれ車両周辺監視用、中距離検知用、長距離検知用の役割を持ち、広範囲の視野をカバーする仕組みです。これにより衝突軽減ブレーキやレーンキープアシストの精度がアップしました。
ほかにもペダルの操作ミスの防止やステアリングサポート、もし事故が起きた際には自動でSOSを発信するBMW SOSコールが搭載されています。高いレベルで歩行者とドライバーの安全を確保してくれるでしょう。
ハイスピードのコーナリングも安定
BMW G20型は軽快かつ安定した走りが魅力です。ドライブモードを「SPORT」に切り替えれば、ハイスピードでも安定したコーナリングを実感できるでしょう。特にM Sportは専用のサスペンションやブレーキにより、安定感を顕著に感じられます。
燃費数値を比較してみよう
スポーティな走りを楽しむことも重要ですが、維持費に直結する燃費が気になる方も多いのではないでしょうか。以下に3つのグレードを例にそれぞれの燃費をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
グレード |
燃費(WLTCモード) |
320i |
13.8km/L |
330i M Sport |
13.8km/L |
M340ixDrive |
11.7km/L |
BMW G20型新車価格と中古車相場
車は高額な買い物であるため、購入費用を把握して事前に予算を組んでおくことが重要です。また、一般的にBMWは高級車であるため中古車で購入したい方もいるでしょう。ここでBMW G20型の新車価格と中古車相場をご紹介します。
新車価格一覧
以下、BMW G20型のグレードごとの新車価格です。エントリーグレードとなる318iでも約500万円必要となります。
グレード |
新車価格 |
318i |
495万円 |
318i M Sport |
566万円 |
320i |
545万円 |
320i M Sport |
607万円 |
320d xDrive Edition Joy+ |
580万円 |
320d xDrive |
605万円 |
320d xDrive M Sport Edition Joy+ |
632万円 |
320d xDrive M Sport |
657万円 |
330i M Sport |
655万円 |
330e M Sport Edition Joy+ |
625万円 |
330e M Sport |
681万円 |
M340i xDrive |
999万円 |
(2021年11月時点の情報です)
現行モデルは中古車で買える?
BMW 3シリーズ全体の中古車相場は、約100万~510万円です。これには過去のモデルも含まれます。現行モデルG20型の中古車を見ると、320iであれば約370万円、320d xDrive M Sportであれば約420万円が目安となるでしょう。
新車価格より大きく価格を抑えられます。しかし、現状そこまで流通量は多くありません。そのため、中古車で購入するならば過去のモデルやそのほかの車種も含めて検討することをおすすめします。
BMW G20型のライバル車なら中古車で狙える
BMW G20型のほかにも優れたスポーツセダンは存在します。中古車で購入する際は、これらも選択肢として考えてみるといいでしょう。以下にアウディ A4、メルセデス・ベンツ Cクラス、ジャガー XEといった3種の特徴と価格相場をご紹介します。ぜひ自分に合ったセダンを探す際の参考にしてください。
アウディ A4
アウディ A4は、欧州のベストセラーとなったプレミアムミッドクラスを代表するセダンです。直近の改良でさらにスポーティで洗練されたデザインとなりました。
マイルドハイブリッドや前後アクスルへトルクを最適に配分するquattro4WDシステムにより、高効率かつ余裕のある加速、そして安定した走りを実現しています。新車価格および中古車相場は以下のとおりです。
新車価格 |
463万~637万円 |
中古車相場 |
約70万~260万円 |
(2021年11月時点の情報です)
(参考:『A4(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
メルセデス・ベンツ Cクラス
メルセデス・ベンツ Cクラスは、無駄を削ぎ落した美しい伸びやかなプロポーションが特徴です。すべてのパワートレインを電動化し、高い環境性能と気持ちいい走りが実現されました。
もしもの場合にクルマを安全に停止させる「アクティブエマージェンシーストップアシスト」や、車線逸脱を防ぐ「アクティブレーンキーピングアシスト」など世界レベルの安全性能を備えています。新車価格および中古車相場は以下のとおりです。
新車価格(メーカー希望小売価格) |
651万~682万円 |
中古車相場 |
約75万~530万円 |
(2021年11月時点の情報です)
(参考:『Cクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ジャガー XE
ジャガー XEはワイドかつ低重心なボディで、堂々とした風格を表現したスポーツサルーンです。路面状況に応じて各ホイールに最適な駆動力を分配するAWDシステムにより、あらゆるシチュエーションでダイナミックな走りを可能にしています。
また、マイルドハイブリッドテクノロジー採用のディーゼルエンジンモデルが加わったことで、さらに高効率でスムーズな走りが実現されました。以下、ジャガー XE新車価格および中古車相場です。
新車価格 |
569万~742万円 |
中古車相場 |
約220万~480万円 |
(2021年11月時点の情報です)
(参考:『XE(ジャガー)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
高級セダンの中古車はネクステージへ!
中古車で高級セダンを購入する際は、ネクステージをご利用ください。ネクステージでは、全国にに展開した店舗で豊富な在庫を取り揃えております。気になった車があれば最寄りの店舗にお取り寄せも可能なため、最適な一台を見つけられるでしょう。
毎日他社の価格をチェックしたうえで、どこにも負けないプライス設定で販売しています。さらに品質にもこだわっているため、修復歴車など粗悪な車は販売しておりません。徹底的な品質管理・品質鑑定のもと価格以上の良質な車をお届けしますので、安心してご利用ください。
PRBMWで人気の中古車
※価格は支払総額
まとめ
BMW G20型はデザイン、性能ともに高級スポーツセダンの名にふさわしい車です。新車で購入するとなると、高額な費用が必要となります。価格を抑えて購入したい方は、ライバル車も含めて中古車も選択肢としてみてはいかがでしょうか。
BMW G20型やライバル車を中古で購入する際は、ぜひネクステージをご利用ください。ネクステージは価格・品質・サービスすべてに自信を持って販売しています。相談から承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
