BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWのスポーツカーには、独特で唯一無二の魅力があります。BMWだからこそ味わえる疾走感は、スポーツカー好きの方ならば手に入れたくなるのではないでしょうか。しかし、BMWのスポーツカーは高価なため、新車にはなかなか手が出ず中古車を探している方もいるでしょう。

 

そこでこの記事では、BMWのスポーツカーについて詳しくご紹介します。おすすめの車種を8選でご紹介するので、好みのスポーツカーを見つけられるでしょう。また、上手な中古車の選び方についても解説するので車選びに役立ててください。

 

※目次※

1.BMWスポーツタイプの魅力

2.BMWスポーツカーおすすめ8選

3.BMWスポーツカー人気中古車5選

4.中古車の上手な選び方

5.まとめ

 

■POINT

 

・BMWはエンジンにこだわりのある自動車メーカーで、スポーティでアクティブな走りが魅力

・中古車は、修復歴や走行距離、保証をチェックして安全性の高いものを選ぶと安心

・修復歴のある車がなく保証も充実しているネクステージで、好みの1台を見つけよう!

 

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

BMWスポーツタイプの魅力

BMWはドイツのメーカーで、元々自動車やバイクに搭載するエンジンを製造していました。高性能で信頼度の高いエンジンが強みとされ、古くからモータースポーツへの参戦にも積極的だったといわれています。

 

BMWの魅力は、直列6気筒エンジンを搭載した自動車を製造している点が挙げられます。直列6気筒エンジンは理想的とされていますが、搭載車を作っている会社は数少ないからです。エンジン製造にゆかりのあるメーカーだからこそ、エンジンには強いこだわりがあるといえるでしょう。

 

BMWスポーツタイプには、「M Sport(M Performance Automobile)」や「Mシリーズ」があります。スポーティでアクティブな走りは、エンジンにこだわっているBMWだからこそといえそうです。

 

BMWスポーツカーおすすめ8選

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWスポーツカーには、さまざまな種類があるのをご存じでしょうか。M2やZ4、M3などがあり、それぞれには違った特徴があります。

 

それぞれの違いを知っていれば、好みの1台を見つけやすくなるでしょう。ここでは、BMWスポーツカーのおすすめを8選でご紹介します。

 

BMW M2

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

スポーツクーペとなるM2は、2016年に発売されました。BMWのMシリーズでは最もコンパクトな車体ながら、直列6気筒のMツインパワー・ターボ・エンジンを搭載しています。最高出力は370psで、パワフルな走りが可能です。

 

M2はスムーズなシフトチェンジができることも特徴で、思い通りの走りを実現できるでしょう。トランスミッションは7速DCTと6速Mが設定されていて、6速MTはシフトダウンの際に自動で回転数を上げる機能も搭載されています。

 

また、19インチと大径のアロイホイールを装着していることもポイントです。M2はコンパクトながら、よりスポーツカーとして目を引く車といえます。

 

BMW Z4

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

2003年に販売が開始されたZ4は、現行の2代目が2009年に発売されました。初代はロードスターとクーペタイプのボディが採用されていましたが、2代目はカブリオレのみとなっています。滑らかな加速性能がポイントの車です。

 

Z4のボディはねじれに強く軽量で、剛性が高くなっています。またプラグインハイブリッドシステムを搭載していて、効率が高いことも魅力です。電気モーターと1.5L直列3気筒ターボエンジンにより、最高出力は362psとなっています。

 

BMW M3

スポーツ・セダンとなるM3は、1985年から販売されています。現行型は5代目で、2014年に発売されました。M3はBMW3シリーズを元に、スポーツチューニングされたモデルです。

 

パワートレインは3.0L直列6気筒のMツインパワー・ターボ・エンジンを搭載しています。トランスミッションは7速DCTが設定されていて、流れるようなシフトチェンジが可能です。これにより、シフトチェンジ中であっても自然な加速ができるようになっています。M3は、加速感をダイレクトに感じられるスポーツカーといえるでしょう。

 

BMW X3

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

X3は、2004年から発売されています。2020年には新モデルの発売が発表され、注目度の高い車です。クロスオーバーSUVとなるX3は、X5よりもひと回りコンパクトなモデルとなっています。

 

新モデルのX3に3.0L直列6気筒のガソリンターボエンジンが搭載されていて、最高出力は387psです。Mスポーツディファレンシャルを搭載したことによって、コーナリングの性能もアップしました。

 

現行のX3は、迫力のあるSUVらしい外観でありながら都市部での走行にも馴染みやすいデザインとなっています。LEDライトを取り入れ、大経ホイールも採用しているモデルです。

 

BMW M4

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

スポーツクーペとなるM4は、M3クーペの後継として誕生しました。2014年から販売されていて、2020年には新モデルがワールドプレミアされる予定です。

 

M4は、迫力満点のフロントフェイスが魅力です。リヤ・スタイルはまるで筋肉のように力強く、ダイナミックさは抜群となっています。サーキットで何度も走行テストを行ったM4は、俊敏なハンドリングさもポイントです。

 

安全面では「BMWヘッドアップ・ディスプレイ」と「ドライビング・アシスト」を標準装備しています。ボディを軽量化しつつ、高い剛性と運動性も実現している車です。

 

BMW I8

I8は、プラグインハイブリッド方式となるスポーツカーです。次世代のプレミアム・モビリティとして開発され、スポーツカーらしい高い走行性能が魅力となっています。その一方で、コンパクトカーに並ぶ燃費性能の高さも魅力といえるでしょう。

 

高効率のプラグインハイブリッドシステムによって、最高出力は362psとなっています。また、電力のみで約35kmも走行できることも特徴です。また、BMW初のバタフライドアを採用しています。

 

ねじれに強いバックボーン構造が取り入れられていて、軽くて上部な車体のI8は、2020年4月で生産終了となりました。

 

BMW X5

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWにおいて、初めて発売されたクロスオーバーSUVがX5です。発売は2000年で、ミドルクラスのプレミアムSUV市場を牽引してきた存在といえるでしょう。現行型は4代目で、2019年2月に発売されました。

 

4代目のX5は、新しいカテゴリとなる「SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)」に分類されます。「Sport」「Hybrid」「Electric」「Adaptive」の4つからドライビング・モードを選べることも、魅力の1つです。最先端の運転支援システムがすべてのモデルに標準装備されているので、安心して運転を楽しむことができます。

 

BMW X1

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

2015年に販売が始まったX1は、プレミアム・コンパクトSAVです。現行型は2019年に発売され、2代目となっています。

 

現行のX1は、前輪駆動もしくは前輪駆動ベースの4WDであることが特徴です。後輪駆動のイメージが強いBMWの中では、少し印象が異なる車種かもしれません。しかし、前輪駆動を最小したことにより、X1は車内が広々としています。高級感を楽しみながら、ゆったりとした空間でくつろぐことができるでしょう。

 

また2代目X1には、ロゴ・プロジェクターが搭載されています。乗り降りをする際、足元には「X1」の文字が浮かび上がるので、高級感を存分に味わえることでしょう。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

BMWスポーツカー人気中古車5選

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWスポーツカーに乗りたいと思っていても、費用面で購入に踏み切れないという方もいるのではないでしょうか。

 

購入費用を抑えるのならば、中古車を購入するという選択肢があります。とくに、高級なBMWスポーツカーの場合は、中古車にすることで購入費用をグッと抑えることができるでしょう。ここでは、BMWスポーツカーで人気のある中古車を5つご紹介します。

 

BMW1シリーズ 118i

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

エントリーモデルとなるBMW1シリーズは、日本でも人気が高くなっています。スポーツカーとなる118iは、5ドアハッチバックです。希少なコンパクトFRとなっていて、後輪駆動の車となっています。

 

118iは、走行の安定さがとても優れている車種です。高速道路でも4輪がしっかりと接地し、安心度の高い走りができます。これは、ホイールベースが長く全高が低めであることから実現しました。また、日本の道路で走りやすいボディサイズであることも魅力です。

 

中古価格では、138万円~238万円程で販売されています。

 

BMW3シリーズ 320

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

「320」は、BMW3シリーズの代名詞とされることもある実力車です。3シリーズはスポーツ・セダンとされることが多いですが、なかでも320は人気の高い車種といえるでしょう。

 

320には「320i」と「320d」がラインアップされていて、販売台数は「320d」が多いとされています。デザインラインにおいては、Mスポーツが断然人気です。

 

320は、先進的なデザインと革新的な技術を取り入れていることが特徴といえます。スポーティさを重視した結果「究極のスポーツ・セダン」とまでいわれることがあるのは、パワフルで効率的なエンジンのおかげでしょう。中古価格では、77万円から438万円程です。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

BMW5シリーズ 523d

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWにはセダンが多くラインアップされていますが、世界的に見ても売れ筋とされているのが、5シリーズです。523dは、人気の5シリーズにおけるスポーツカーとなります。

 

ディーゼルエンジンを搭載している523dですが、エンジン音は低く抑えられていることが特徴です。音質も調整されていて、エンジン音は心地よく感じられることでしょう。それでいて期待を裏切らないコーナリングは、運転する楽しみを倍増させてくれます。

 

523dには先進的な安全技術と、自動運転のテクノロジーが数多く搭載されていることもポイントです。スポーティさを楽しみつつ、安全な走行を実現できるでしょう。

 

中古価格では、199万円~409万円となっています。

 

BMW X3 xDrive

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

「Xシリーズ」の核となるのが、X3です。X3は先進の安全技術を搭載しているため、全方位における安全性がアップしています。死角が少ないレイアウトとなっていることから、より安心して運転できるでしょう。

 

X3 xDriveはディーゼルエンジン車で、オンロードでもオフロードでも安定した走行が可能です。操作性にも優れていて、動きも軽やかに感じられるでしょう。フルタイム4輪駆動システムによって運転を存分に楽しめる上に、乗り心地が快適であることも魅力です。

 

中古価格では、189万円~459万円ほどとなっています。

 

BMW4シリーズ 420iグランクーペ

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

420iグランクーペは、スポーティな外観ながら高級感あふれるインテリアが魅力の車です。4ドアクーペながら、俊敏でダイレクトに感じられるハンドリングも見逃せません。加速性能は申し分なく、操縦の安定性も高いことが特徴です。それでいて、高級サルーンのような快適な乗り心地となっています。

 

420iグランクーペは、効率性が高くパワフルなエンジンと軽量化された構造がポイントです。このエンジンと構造によって、燃費性能における新しい基準を確立しています。中古では、199万円~264万円ほどです。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

中古車の上手な選び方

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

中古車の状態は、車によってさまざまです。新車と違い1台1台をしっかり吟味して選ぶことが、中古車購入での重要なポイントとなります。

 

中古車を選ぶ際には、「走行距離」や「年式」のほか、「修復歴の有無」についてのチェックも欠かせません。上手な選び方をマスターして、最高の1台を見つけましょう。

 

「走行距離」「年式」「車検」「保証」をチェックする

車の走行距離が長いと、本体価格が安くなる傾向にあります。ただし、長く使用されていた車は劣化する可能性も高くなることも忘れてはいけません。安いからという理由だけで走行距離が長い車を選ぶのは、避けたほうが安心です。

 

年式は、新しいほど高くなる場合が多いです。なるべく新しいモデルを購入したい場合には、値は張りますが年式が新しい車を選びましょう。

 

車検の有無は、中古車それぞれで異なります。「車検整備付」「車検整備別」「車検整備無」の3つに分類されるので、事前に調べておくと安心です。

 

別途料金が必要なく納車までに車検と整備が実施されるのが「車検整備付」で、「車検整備込」と記載されていることもあります。これに対して、別途料金を支払うことで納車までに車検と整備が実施されるのが「車検整備別」です。また、購入後に自分で車検を実施する「車検整備無」もあります。

 

保証がついている車であれば、万が一の際も安心です。保証内容は販売店によって異なるので、事前にしっかりチェックしておくとよいでしょう。

 

PR3万km以下のBMW良質中古車

 

リスクのある「修復歴車」「水没車」「塩害車・雪害車」は避ける

修復歴車とは、車のフレーム(骨格)部分に損傷を受け、修理した過去がある車のことです。相場より安くなっているものの、一度フレーム部分に損傷を受けている以上、安全面でのリスクは上がるといえます。

 

損傷部分を直しているとはいえ、想定外の故障が発生する可能性もあることも忘れてはいけません。その点、ネクステージは修復歴のある車の販売を行っていないので安心です。

 

水没車は、水害を受けたことのある車となります。水没した過去があることから、電装系統にトラブルが起こる可能性があるので注意が必要です。一部分にトラブルが起こると、他の電装系統に連鎖が起こるリスクもあります。水没車は、「修復歴車」にはならないため水没歴があるかどうか確認しておくと安心です。

 

潮風によるダメージを受けたことのある車を塩害車、雪によるダメージを受けたことのある車を雪害車と呼びます。潮風や雪によるダメージを受けると、錆が出てくるリスクがあるので注意しましょう。フレーム部分だけでなく、内部にある部品が錆びてしまうこともあります。安全を重視するためには、このようなリスクの高い車を避けることが重要です。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

まとめ

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

BMWのスポーツカーには、魅力的な車種が多くラインアップされています。中古車ならば購入費用を抑えられるため、走行距離や保証などの面を考慮して安全性の高い車を選ぶとよいでしょう。

 

ネクステージでは、徹底的な品質管理を実施して第三者機関による品質鑑定を通過した車を販売しています。納車前には、国家資格を持つ専門のスタッフがしっかり整備するので安心です。輸入車であるBMWでも、33機構320項目の保証が最長3年つくことも安心ポイントです。

 

ネクステージは全国の店舗に豊富な車種をご用意しているので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで



BMWの特選中古車をみる

 

■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

 

■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars

BMWスポーツカーの人気に迫る!おすすめ車種8選から上手な中古車の選び方まで

 

シェアページトップへ