BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

BMWのMシリーズやMスポーツについて知りたい方に向けて、モデルの詳細を説明します。BMWのMシリーズやMスポーツを一目見て、乗ってみたいと思った方もいるのではないでしょうか。日本でMスポーツは大人気なので、そう思うのも珍しくありません。

 

そこでこの記事では、MシリーズやMスポーツについてご紹介します。読むとMシリーズとほかのBMW車との違いが分かるようになります。あわせて、おすすめの購入方法や注意点もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

 

※目次※

1.BMWのMシリーズとは

2.BMWのMスポーツの特徴

3.BMW3シリーズとBMWのMスポーツを比較

4.BMWのMスポーツ購入は中古車がおすすめ

5.中古車を買うときに気をつけること

6.まとめ

 

■POINT

・MシリーズはM社が開発する究極のスポーツモデルとして君臨している

・MモデルのDNAを受け継ぎ、普段使いにおすすめなのがMスポーツ!

・高級車のBMWも中古車なら100万円台から探せるので、Mスポーツライフを送れる!

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

BMWのMシリーズとは

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

この項目では、人気のあるBMWのMシリーズの概要や特徴をご紹介します。多くのシリーズがあるBMWのなかでのMシリーズのポジションが理解できるでしょう。Mシリーズのなかでも特に優れているモデルについてもまとめました。

 

また、Mシリーズのモデルの違いも解説します。Mスポーツが日本でどれだけ人気があるのか、という点も分かります。ぜひ、Mシリーズの魅力を感じてください。

 

BMWのMシリーズの特徴

BMWはドイツの自動車メーカーで、さまざまなシリーズの車を販売しています。そのうちのひとつであるMシリーズは、スポーツモデルであることが特徴です。

 

MシリーズはもともとBMWモータースポーツ社が開発していました。1993年に社名が変わり、BMW M社として、その後もMシリーズの車を開発しています。BMW M社が開発する車は、どの車両もとても人気があります。

 

そして、スポーツモデルの車の頂点に君臨しているのがMモデルです。普段の街中はもちろん、サーキットも走れるように設計されています。ひとたび運転席に乗り込めば、車との一体感を感じながらスポーティーな走行を楽しめるでしょう。まさにBMWが提供する「駆けぬける歓び」を体験できます。

 

M社のモデルは主に3タイプ

BMW M社がメインに開発する車のモデルは、「Mスポーツ」や「Mパフォーマンスモデル」、「Mモデル」の3つです。どの車もスポーティーで、各パーツにこだわっています。

 

MスポーツはMモデルの魅力的な部分を取り入れて、普段の走行に、よりフォーカスしたバージョンといえます。Mパフォーマンスモデルも、Mモデルの技術を用いてエンジンや足回りをデザインしています。Mモデルはハイスペックのスポーツモデルです。一般道からサーキットまで対応できる点が、その技術力の高さを物語っています。

 

3つのモデルのうち、日本で人気があるのはMスポーツです。実際、Mスポーツが日本市場の販売で約半分を占めています。MパフォーマンスモデルやMモデルと比べると料金が安いのが魅力です。

 

BMWのMスポーツの特徴

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

Mシリーズのなかから、日本で特に人気のMスポーツをさらに詳しく紹介します。Mスポーツのかっこよさは一目瞭然です。しかし、デザインのディテールを知ると、さらにその魅力に惹きつけられることでしょう。

 

Mスポーツが人気の秘密は、足回りにあります。また、ほかのノーマル車両にはない利点をMスポーツは持っています。以下では、それぞれの利点について解説します。

 

MモデルのDNAがありながら普段使いできるデザイン

Mスポーツの魅力はそのデザインです。MモデルのDNAを受け継いだデザインが随所にちりばめられています。たとえば、大きなエアインテークや2本のリアディフューザーです。スポーティーな走りを意識したデザインで、見る人を魅了します。

 

内装もドライバーを刺激するスポーティー設計です。シートはホールド感がよく、体を包み込みます。ハンドルもレザー・ステアリングで、運転を楽しみたい人に最適です。ドライビング操作をしやすく、車との一体感を感じるでしょう。乗り心地がよく、ストレスなく移動できるので、普段使いに大活躍します。

 

Mモデルにある足回りが選べる

MスポーツはデザインがMモデルに似ているだけではありません。足回りはMモデルに装備されているものをオプションで選べます。Mスポーツのなかには、Mモデルの足回りが標準装備されているものもあります。このようにMモデルの足回りを装備できるノーマルBMWは唯一Mスポーツだけです。

 

BMWの5シリーズである530iのパターンをご紹介します。トランスミッションは8速スポーツATが選べますが、ラグジュアリーモデルだと、8速ATしか選べません。サスペンションも通常のサスペンションをMスポーツ・サスペンションに変更が可能です。

 

BMW3シリーズとBMWのMスポーツを比較

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

Mスポーツとほかの車両を比較しました。今回比較するのはBMWの3シリーズで、まず比較したのは内装です。同じBMWでもガラッと雰囲気が変わります。以下では、Mスポーツのハンドルやシートの特徴も紹介します。

 

スペックや金額ももちろん比較対象です。Mスポーツは、やはりスポーツモデルとしてのスペックを兼ね備えていました。ぜひ、チェックしてみてください。

 

内装を比較

Mスポーツの内装は何といってもスポーティーです。それに対して、3シリーズの内装はラグジュアリー感があふれています。ドライバーの運転願望や遊び心を刺激するのはMスポーツでしょう。

 

Mスポーツのマルチファンクション M スポーツ・レザー・ステアリング・ホイールは、親指がしっかりフィットして握りやすい構造です。また、スポーツシートも3シリーズには装備されていません。

 

大腿部(だいたいぶ)を支えるサイサポートが付いているシートなので、運転中の疲労を軽減します。Mスポーツは、見た目のかっこよさだけではなく、運転のしやすさや快適さもおすすめポイントです。

 

スペックや価格の違い

続いてBMWの320iでスペックや価格を比べます。まずエンジンの総排気量は1,998ccと違いがありません。サイズも全長4,715mmと全幅1,825mmは一緒です。しかし、全高は3シリーズが1,440mmですが、Mスポーツは1,430mmで、10mm低くなっています。

 

タイヤは3シリーズが前後輪ともに205/60R16です。Mスポーツは前輪が225/45R18、後輪が255/40R18で、スポーツカーのように前後でタイヤのサイズが違います。車両本体価格は通常の320iが533万円ですが、Mスポーツは594万円です。

 

BMWのMスポーツ購入は中古車がおすすめ

デザインのかっこよさや運転時の快適さなど、知れば知るほどBMWのMスポーツに乗りたくなるでしょう。Mスポーツの購入を検討しているなら、中古車がおすすめです。新車で買うと本体価格だけで何百万円もします。さらに税金や各種費用がかかります。

 

中古車であれば、100万円台から購入ができる可能性があります。高級車であるBMWを安く手に入れるチャンスです。ただし、中古車を購入する際は、慎重に選ぶ必要があります。BMWに限りませんが、中古車を買うときに注意すべきポイントを押さえるといいでしょう。

 

→ 様々なMスポーツの良質中古車をチェック!

 

中古車を買うときに気をつけること

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

Mスポーツを中古車で買うときの注意ポイントをご紹介します。安いだけの中古車を買うと、後日問題に気付いてトラブルになる恐れがあります。以下で解説する注意点をしっかり押さえることが大切です。

 

また、年式や走行距離を確認する「理由」をあわせて解説します。走行距離に関しては、中古車を買う際の目安でもあります。安心して中古車を買うために、どれも欠かせないポイントです。

 

年式を確認する

年式とは、新車登録から何年経過しているかを表すものです。経過年数が長いほどトラブルを抱えている可能性が高くなります。エンジンやブレーキ、ハンドルなどは、中古車購入時の大事なチェックポイントです。試乗して違和感がないかを確認するのもいいでしょう。

 

もちろん、年式が若い車でも問題がゼロとはいいきれません。しかし、十数年落ちの車だと経年劣化しているケースがあるため、なるべく年式が若い車をおすすめします。

 

走行距離を確認する

走行距離が長いほど車を使用していることになり、不具合を抱えている可能性が増えます。だいたい3万キロメートル〜7万キロメートルの走行距離が安心して購入できる基準です。もっと短い走行距離の車であればさらに安心でしょう。しかし、7万キロメートル以下であれば、安全に走れる可能性が高いといえます。

 

走行距離の長い車を買ってしまうと、故障の修理にお金や時間を取られるリスクがあります。車が完全に走らなくなり、廃車になるまでの時間が短い可能性もあり、注意が必要です。

 

保証が付くかを確認する

中古車販売業者が実施している保証サービスも重要です。中古車なので、より安全に走れるように保証の有無を確認します。購入後に不具合が見つかったり、故障したりした際に、車の検査・修理をお願いできます。

 

実際に多くの業者が販売時に保証を付けています。無償の保証を短期で付け、有償で期限を延ばせるように設定している会社もあります。保証の費用や料金のほかに、どんな場合に保証を受けられるのかを確認するといいでしょう。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

まとめ

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

BMWのMシリーズはBMW M社が開発したスポーツモデルシリーズです。Mモデルは、シリーズのなかでも、運転時の快適さが抜きん出ており、サーキットも走れる究極のスポーツモデルといえます。Mスポーツは、MモデルのDNAを感じさせる普段使いのデザインが魅力で、多くのファンがいます。

 

Mスポーツの中古車を検討中なら、ぜひ「ネクステージ」にご相談ください。当社ホームページには、便利な検索機能があり、年式や走行距離を指定して車を探すこともできます。

 

「ネクステージグループ」では、全国の店舗から最寄りの店舗にお取り寄せも可能です。また、業界最高水準の保証もしっかりついているので、中古車でも安心してご購入いただけます。

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介



BMWの特選中古車をみる

 

 

■中古輸入車在庫台数日本一「正規輸入車専門店 ユニバース」

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

 

■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars

BMWのMスポーツは日本人に大人気!特徴や3シリーズの比較を紹介

 

シェアページトップへ