ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)のモデル・グレードカタログ一覧

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和7年1月(2025年1月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDI」エンジンを採用した「TDIアクティブ ベーシック」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」を設定。
「eTSI」は、48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定。
「TDI」は、最新のテクノロジーとなるツインドージング(デュアルAdBlue噴射)システムを採用することで、窒素酸化物(NOx)の排出量を大幅に削減すると同時に、最大トルクを360Nmまで高め、クリーンな排出ガスと高いパフォーマンスを高次元で両立。
今回、新インフォテイメントシステムを導入し、デジタル化の領域をさらに強化するとともに、シャープに刷新されたヘッドライトや新デザインのバンパー、イルミネーション付きエンブレムを採用し、都会的なエクステリアデザインに磨きをかけた。
「アクティブアドバンス」およびテクノロジーパッケージ装着車には、ハイビームの照射距離が500mに拡大した「IQ.LIGHT」を設定し、夜間走行時の安心をより一層高めた。
新インフォテイメントシステム「MIB4」は、12.9インチの大型タッチディスプレイを採用、ディスプレイ下部にはバックライト付きタッチスライダーバーを設置し、夜間でのエアコン温度設定や音量設定の操作性を改善。
さらにシステム演算処理性能の向上により、地図スクロールなどのレスポンスも向上している。
「MIB4」には音声による機能操作「IDA(アイダ)ボイスアシスタント」が搭載されており、インフォテイメントやエアコンなど多くの機能を、音声でコントロールできる。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDXDV3,639,000円1,497ccWLTC:18.4km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDXDV3,939,000円1,497ccWLTC:18.4km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDXDV4,577,000円1,497ccWLTC:18.3km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDXDV4,656,000円1,497ccWLTC:18.3km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブベーシック3DA-CDDTSV4,100,000円1,968ccWLTC:20.1km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス3DA-CDDTSV4,669,000円1,968ccWLTC:20.1km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル3DA-CDDTSV4,778,000円1,968ccWLTC:20.1km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン3DA-CDDTSV4,856,000円1,968ccWLTC:20.1km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和6年3月(2024年3月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDI」エンジンを採用した「TDIアクティブ ベーシック」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」を設定。
特別仕様車には、「eTSIアクティブ」、「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」をベースに、70周年を記念し、通常オプションとして人気の高い装備を標準装備とした「プラチナムエディション」を設定。
「eTSI」は、48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
「TDI」は、最新のテクノロジーとなるツインドージング(デュアルAdBlue噴射)システムを採用することで、窒素酸化物(NOx)の排出量を大幅に削減すると同時に、最大トルクを360Nmまで高め、クリーンな排出ガスと高いパフォーマンスを高次元で両立。
エクステリアは、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
今回、価格改定を行った。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,573,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,821,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDLAV4,071,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV4,493,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV4,545,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,665,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,719,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブベーシック3DA-CDDTSV4,048,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,288,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,665,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス3DA-CDDTSV4,679,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル3DA-CDDTSV4,717,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,719,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン3DA-CDDTSV4,768,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和5年6月(2023年6月) 発売モデル

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和5年6月(2023年6月) 発売モデルの中古車

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDI」エンジンを採用した「TDIアクティブ ベーシック」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」を設定。
特別仕様車には、「eTSIアクティブ」、「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」をベースに、70周年を記念し、通常オプションとして人気の高い装備を標準装備とした「プラチナムエディション」を設定。
「eTSI」は、48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
「TDI」は、最新のテクノロジーとなるツインドージング(デュアルAdBlue噴射)システムを採用することで、窒素酸化物(NOx)の排出量を大幅に削減すると同時に、最大トルクを360Nmまで高め、クリーンな排出ガスと高いパフォーマンスを高次元で両立。
エクステリアは、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
今回、価格改定を行った。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,500,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,744,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDLAV3,989,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV4,403,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV4,454,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,570,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,623,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブベーシック3DA-CDDTSV3,967,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,200,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,570,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス3DA-CDDTSV4,584,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル3DA-CDDTSV4,621,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,623,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン3DA-CDDTSV4,672,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和5年4月(2023年4月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDI」エンジンを採用した「TDIアクティブ ベーシック」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」を設定。
「eTSI」は、48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
「TDI」は、最新のテクノロジーとなるツインドージング(デュアルAdBlue噴射)システムを採用することで、窒素酸化物(NOx)の排出量を大幅に削減すると同時に、最大トルクを360Nmまで高め、クリーンな排出ガスと高いパフォーマンスを高次元で両立。
エクステリアは、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
今回、「eTSIアクティブ」、「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」、「TDIアクティブアドバンス」、「TDIスタイル」、「TDI Rライン」をベースに特別仕様車「プラチナムエディション」を設定。
70周年を記念し、通常オプションとして人気の高い装備を標準としたほか、これまでスポーツグレードにのみオプション設定となっていたアダプティブシャシーコントロール「DCC」を18インチアルミホイールとのパッケージオプションとして選択可能とした(「eTSIアクティブ」を除く)。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブ プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDLAV3,769,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,319,200円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン プラチナムエディション特別・限定3AA-CDDFYV4,369,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV3,969,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,319,200円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン プラチナムエディション特別・限定3DA-CDDTSV4,369,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和4年10月(2022年10月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」を設定。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
エクステリアは、新型「ゴルフ」と同じ、象徴的なデザインエレメントを採用。
Bピラーからリヤエンドにかけては、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
安全装備は、クラスを超えた運転支援システムにより、安全性・快適性を向上。
初採用の同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」、緊急時停車支援システム「Emergency Assist」やエグジットウォーニング(降車時警告機能)などの運転支援システムも全車標準装備。
今回、低回転域からの伸びやかな加速や高い静粛性を実現した最新世代の「TDI」エンジンを採用した「TDI アクティブベーシック」、「TDI アクティブアドバンス」、「TDI スタイル」、「TDI Rライン」を設定。
最新のテクノロジーとなるツインドージング(デュアルAdBlue噴射)システムを採用することで、窒素酸化物(NOx)の排出量を大幅に削減すると同時に、最大トルクを360Nmまで高め、クリーンな排出ガスと高いパフォーマンスを高次元で両立。
また、燃料消費率も先代より大幅に改善され、WLTCモードで19.0km/lを達成した。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
TDI アクティブベーシック3DA-CDDTSV3,749,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI アクティブアドバンス3DA-CDDTSV4,332,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI スタイル3DA-CDDTSV4,368,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
TDI Rライン3DA-CDDTSV4,416,000円1,968ccWLTC:19km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和4年8月(2022年8月) 発売モデル

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和4年8月(2022年8月) 発売モデルの中古車

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」を設定。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
エクステリアは、新型「ゴルフ」と同じ、象徴的なデザインエレメントを採用。
Bピラーからリヤエンドにかけては、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
また、オートマチックデュアルクラッチギアボックス(DSG)のシフトレバーが、先代モデルよりも大幅に小型化され、とてもクリーンにレイアウトされた。
安全装備は、クラスを超えた運転支援システムにより、安全性・快適性を向上。
初採用の同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」、緊急時停車支援システム「Emergency Assist」やエグジットウォーニング(降車時警告機能)などの運転支援システムも全車標準装備。
今回、価格改定を行うと共に、フロントセンターエアバッグの追加や、USB type Cポートの給電機能をUSB PD規格に対応(最大45W)、インテリアトリム(ドアトリム、ドアアームレスト、センターアームレスト)の素材を変更し質感を向上するなどの一部改良を行った。
全モデル右ハンドルの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,309,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,539,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV4,162,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV4,210,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和4年4月(2022年4月) 発売モデル

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和4年4月(2022年4月) 発売モデルの中古車

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」を設定。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターはスターターとしての役割の他、小型電動モーターやジェネレーターとしての役割を果たし、車両の発進時にエンジンをサポートする形でトルクを発生することでスムーズな加速を実現。
エクステリアは、新型「ゴルフ」と同じ、象徴的なデザインエレメントを採用。
Bピラーからリヤエンドにかけては、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
また、オートマチックデュアルクラッチギアボックス(DSG)のシフトレバーが、先代モデルよりも大幅に小型化され、とてもクリーンにレイアウトされた。
安全装備は、クラスを超えた運転支援システムにより、安全性・快適性を向上。
初採用の同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」は、車速域0~210km/hで作動させることが可能で、静電容量式センサーを採用したステアリングホイールを軽く握っているだけで、前走車との車間及び走行レーンの中央維持をサポートする機能となっている。
その他、緊急時停車支援システム「Emergency Assist」やエグジットウォーニング(降車時警告機能)などの初採用の運転支援システムも全車標準装備。
今回、価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,162,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,383,100円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV3,983,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV4,033,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和3年10月(2021年10月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」を設定。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターはスターターとしての役割の他、小型電動モーターやジェネレーターとしての役割を果たし、車両の発進時にエンジンをサポートする形でトルクを発生することでスムーズな加速を実現。
エクステリアは、新型「ゴルフ」と同じ、象徴的なデザインエレメントを採用。
Bピラーからリヤエンドにかけては、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
また、オートマチックデュアルクラッチギアボックス(DSG)のシフトレバーが、先代モデルよりも大幅に小型化され、とてもクリーンにレイアウトされた。
安全装備は、クラスを超えた運転支援システムにより、安全性・快適性を向上。
初採用の同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」は、車速域0~210km/hで作動させることが可能で、静電容量式センサーを採用したステアリングホイールを軽く握っているだけで、前走車との車間及び走行レーンの中央維持をサポートする機能となっている。
その他、緊急時停車支援システム「Emergency Assist」やエグジットウォーニング(降車時警告機能)などの初採用の運転支援システムも全車標準装備。
今回、価格改定を行った。
ボディカラーは新色「ライムイエローメタリック」を含む全7色を用意。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,101,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,313,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV3,903,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV3,953,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和3年7月(2021年7月) 発売モデル

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
今回、フルモデルチェンジを行った。
ラインアップは、1L 直列3気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIアクティブ ベーシック」、「eTSIアクティブ」、1.5L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「eTSIスタイル」、「eTSI Rライン」を設定。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを設定し、それぞれ1.0eTSI(81kW/110馬力)および1.5eTSI(110kW/150馬力)として導入。
48Vベルト駆動式スタータージェネレーターはスターターとしての役割の他、小型電動モーターやジェネレーターとしての役割を果たし、車両の発進時にエンジンをサポートする形でトルクを発生することでスムーズな加速を実現。
エクステリアは、新型「ゴルフ」と同じ、象徴的なデザインエレメントを採用。
Bピラーからリヤエンドにかけては、新型「ゴルフヴァリアント」ならではのユニークなスタイルを特徴としている。
力強いショルダーセクションは、わずかに上昇した後、リヤへ向かって下降する長いルーフセクション、クーペのように傾斜したリヤウィンドウを備え、これまで以上にスポーティとなった。
また、ラゲージルームを全長を65mm延長したことで先代より22L拡大し、最大1,642Lとクラストップレベルの積載量となり、さらに、ホイールベースも35mm延長されたことにより、後席のレッグスペースも広くなり今まで以上のゆとりのある空間が創出され快適性も向上した。
インテリアは、最新世代の通信モジュール内蔵のVolkswagen純正インフォテイメントシステムとデジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」を標準装備。
運転席には同じ視覚軸上で結合された、デジタルディスプレイ環境が創出される。
また、オートマチックデュアルクラッチギアボックス(DSG)のシフトレバーが、先代モデルよりも大幅に小型化され、とてもクリーンにレイアウトされた。
安全装備は、クラスを超えた運転支援システムにより、安全性・快適性を向上。
初採用の同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」は、車速域0~210km/hで作動させることが可能で、静電容量式センサーを採用したステアリングホイールを軽く握っているだけで、前走車との車間及び走行レーンの中央維持をサポートする機能となっている。
その他、緊急時停車支援システム「Emergency Assist」やエグジットウォーニング(降車時警告機能)などの初採用の運転支援システムも全車標準装備。
ボディカラーは新色「ライムイエローメタリック」を含む全7色を用意。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
eTSI アクティブベーシック3AA-CDDLAV3,056,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI アクティブ3AA-CDDLAV3,265,000円999ccWLTC:18km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI スタイル3AA-CDDFYV3,846,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
eTSI Rライン3AA-CDDFYV3,895,000円1,497ccWLTC:17km/L5枚FF7AT5名全長:4,640mm
全幅:1,790mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和2年5月(2020年5月) 発売モデル

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和2年5月(2020年5月) 発売モデルの中古車

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1.4L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「TSIハイライン」、「TSI Rライン」、特別仕様車として「TSIコンフォートライン マイスター」、「TSIハイライン マイスター」、2L ディーゼルエンジンを搭載した「TDIコンフォートライン マイスター」、「TDIハイライン マイスター」を設定。
「マイスター」シリーズには、駐車支援システム「Park Assist」や液晶デジタルメータークラスター「Active Info Display」などの先進安全装備と、レザーシート(ブラック/ベージュ)やシートヒーターなどの快適装備を採用。
今回、価格改定を行った(「TSI Rライン」除く)。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
TSI コンフォートライン マイスター特別・限定DBA-AUCJZ3,370,000円1,197ccJC08:18.6km/L5枚FF7AT5名全長:4,575mm
全幅:1,800mm
全高:1,485mm
TSIハイラインABA-AUCHP3,560,000円1,394ccJC08:17.3km/L5枚FF7AT5名全長:4,575mm
全幅:1,800mm
全高:1,485mm
TSIハイライン マイスター特別・限定ABA-AUCHP3,880,000円1,394ccJC08:17.3km/L5枚FF7AT5名全長:4,575mm
全幅:1,800mm
全高:1,485mm
TDI コンフォートライン マイスター特別・限定3DA-AUDFG3,750,000円1,968ccWLTC:17.7km/L5枚FF7AT5名全長:4,575mm
全幅:1,800mm
全高:1,485mm
TDI ハイライン マイスター特別・限定3DA-AUDFG4,119,000円1,968ccWLTC:17.7km/L5枚FF7AT5名全長:4,575mm
全幅:1,800mm
全高:1,485mm
※slide →

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和2年1月(2020年1月) 発売モデル

ゴルフヴァリアント(フォルクスワーゲン)令和2年1月(2020年1月) 発売モデルの中古車

ワールドスタンダードモデル「ゴルフ」のステーションワゴンとなる「ゴルフヴァリアント(VARIANT)」。
ラインアップは、1.2L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「TSIコンフォートライン」、1.4L 直列4気筒DOHC IC付ターボ搭載の「TSIハイライン」、「TSI Rライン」、最新の2L ディーゼルエンジンを搭載した「TDIコンフォートライン」、「TDIハイライン」、特別仕様車として「TSIコンフォートライン マイスター」、「TSIハイライン マイスター」、「TDIコンフォートライン マイスター」、「TDIハイライン マイスター」を設定。
「マイスター」シリーズには、駐車支援システム「Park Assist」や液晶デジタルメータークラスター「Active Info Display」などの先進安全装備と、レザーシート(ブラック/ベージュ)やシートヒーターなどの快適装備を採用。
今回、特別仕様車の「マイスター」シリーズのみ価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

ページトップへ