パナメーラ 型式:99999(ポルシェ)のモデル・グレードカタログ一覧
パナメーラ(ポルシェ)令和7年3月(2025年3月) 発売モデル
スポーツ性能とダイナミックな特性を備えた4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。
さまざまなデジタル機能、斬新で表現力豊かなデザイン、そしてダイナミックなパフォーマンスから快適なドライビングに至る幅広い走行性能が特長の第3世代となった。
ラインアップは、最高出力260kW(353馬力)の2.9L V6ツインターボエンジンを搭載した「パナメーラ」、「パナメーラ 4」、e‐ハイブリッドシステムと2.9L V6ツインターボガソリンエンジンを搭載した「パナメーラ 4 E‐ハイブリッド」、「パナメーラ 4S E‐ハイブリッド」、4L V8ターボエンジンと電気モーターを搭載した「パナメーラ ターボ E‐ハイブリッド」、4L V8ツインターボエンジンと電気モーターを搭載した「パナメーラ ターボS E‐ハイブリッド」、4L V8ツインターボエンジンを搭載した「パナメーラ GTS」を設定。
さらにパワフルになった駆動システムでそのスポーツ性を強調し、そのプロフィールは、根本から最新化が図られたオペレーティングコンセプトと、革新的なテクノロジーによってさらに強化されている。
テクニカルでありながらエレガントでダイナミックな新型パナメーラのデザインは、シリーズの魅力的なプロポーションに新鮮さを与えており、エクステリアは、フロントのナンバープレート上部にエアインテークを追加し、駆動システムに必要な空気が補われるようになった。
サイドビューのウィンドウラインは一新され、4ドアスポーツカーのセダンらしさを強調。
リヤウィンドウの外縁はボディの輪郭と面一になっており、車体後部の調和のとれたラインを生み出している。
その他、アクティブレーンキープアシストとアダプティブクルーズコントロールを標準装備するなど、アシスタンスシステムを大幅にアップグレードした。
今回、一部改良を行った。
右ハンドルのみの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナメーラ 4 | - | 15,780,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ 4 | - | 15,905,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ GTS | - | 23,320,000円 | 3,996cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,415mm |
パナメーラ GTS | - | 23,445,000円 | 3,996cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,415mm |
パナメーラ(ポルシェ)令和6年7月(2024年7月) 発売モデル
スポーツ性能とダイナミックな特性を備えた4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。
さまざまなデジタル機能、斬新で表現力豊かなデザイン、そしてダイナミックなパフォーマンスから快適なドライビングに至る幅広い走行性能が特長の第3世代となった。
ラインアップは、最高出力260kW(353馬力)の2.9L V6ターボエンジンを搭載した「パナメーラ」、「パナメーラ 4」、e‐ハイブリッドシステムと2.9L V6ツインターボガソリンエンジンを搭載した「パナメーラ 4 E‐ハイブリッド」、「パナメーラ 4S E‐ハイブリッド」、4L V8ターボエンジンと電気モーターを搭載した「パナメーラ ターボ E‐ハイブリッド」を設定。
さらにパワフルになった駆動システムでそのスポーツ性を強調し、そのプロフィールは、根本から最新化が図られたオペレーティングコンセプトと、革新的なテクノロジーによってさらに強化されている。
テクニカルでありながらエレガントでダイナミックな新型パナメーラのデザインは、シリーズの魅力的なプロポーションに新鮮さを与えており、エクステリアは、フロントのナンバープレート上部にエアインテークを追加し、駆動システムに必要な空気が補われるようになった。
サイドビューのウィンドウラインは一新され、4ドアスポーツカーのセダンらしさを強調。
リヤウィンドウの外縁はボディの輪郭と面一になっており、車体後部の調和のとれたラインを生み出している。
その他、アクティブレーンキープアシストとアダプティブクルーズコントロールを標準装備するなど、アシスタンスシステムを大幅にアップグレードした。
今回、4L V8ツインターボエンジンを搭載した「パナメーラ GTS」、4L V8ツインターボエンジンと電気モーターを搭載した「パナメーラ ターボS E‐ハイブリッド」を設定。
どちらもパナメーラモデルシリーズのダイナミックなトップモデルとなり、「パナメーラ GTS」の特にパフォーマンスを重視したチューニングは、純粋主義と俊敏性に関して基準を打ち立てている。
一方、「パナメーラ ターボS E‐ハイブリッド」は、ラグジュアリーなドライビング特性からサーキットレベルのトップパフォーマンスまで、幅広い領域で感動を与える。
右ハンドルのみの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナメーラ GTS | - | 22,670,000円 | 3,996cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,415mm |
パナメーラ GTS | - | 22,795,000円 | 3,996cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,415mm |
パナメーラ(ポルシェ)令和6年3月(2024年3月) 発売モデル
スポーツ性能とダイナミックな特性を備えた4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。
さまざまなデジタル機能、斬新で表現力豊かなデザイン、そしてダイナミックなパフォーマンスから快適なドライビングに至る幅広い走行性能が特長の第3世代となった。
ラインアップは、最高出力260kW(353馬力)の2.9L V6ターボエンジンを搭載した「パナメーラ」、「パナメーラ 4」を設定。
さらにパワフルになった駆動システムでそのスポーツ性を強調し、そのプロフィールは、根本から最新化が図られたオペレーティングコンセプトと、革新的なテクノロジーによってさらに強化されている。
テクニカルでありながらエレガントでダイナミックな新型パナメーラのデザインは、シリーズの魅力的なプロポーションに新鮮さを与えており、エクステリアは、フロントのナンバープレート上部にエアインテークを追加し、駆動システムに必要な空気が補われるようになった。
サイドビューのウィンドウラインは一新され、4ドアスポーツカーのセダンらしさを強調。
リヤウィンドウの外縁はボディの輪郭と面一になっており、車体後部の調和のとれたラインを生み出している。
その他、アクティブレーンキープアシストとアダプティブクルーズコントロールを標準装備するなど、アシスタンスシステムを大幅にアップグレードした。
今回、一部改良を行うと共に、e‐ハイブリッドシステムと2.9L V6ツインターボガソリンエンジンを搭載した「パナメーラ 4 E‐ハイブリッド」、「パナメーラ 4S E‐ハイブリッド」、4L V8ターボエンジンと電気モーターを搭載した「パナメーラ ターボ E‐ハイブリッド」を設定。
「パナメーラ 4 E‐ハイブリッド」には、19インチホイール、ブラックのブレーキキャリパー、マトリックスLEDヘッドライトを装備し、「パナメーラ 4S E‐ハイブリッド」には、パナメーラAeroDesignの20インチホイール、シルバーのスポーツテールパイプ、レッドのブレーキキャリパーを装備した。
右ハンドルのみの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナメーラ 4 | - | 15,210,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ 4 | - | 15,335,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ(ポルシェ)令和5年11月(2023年11月) 発売モデル
スポーツ性能とダイナミックな特性を備えた4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。
今回、さまざまなデジタル機能、斬新で表現力豊かなデザイン、そしてダイナミックなパフォーマンスから快適なドライビングに至る幅広い走行性能が特長の第3世代となった。
ラインアップは、最高出力260kW(353馬力)の2.9L V6ターボエンジンを搭載した「パナメーラ」、「パナメーラ 4」を設定。
さらにパワフルになった駆動システムでそのスポーツ性を強調し、そのプロフィールは、根本から最新化が図られたオペレーティングコンセプトと、革新的なテクノロジーによってさらに強化されている。
これには、非常に高いレベルの快適性とスポーツドライビング特性を兼ね備えることでポルシェの名を知らしめた、新しいポルシェアクティブライドサスペンションシステムが含まれている。
また、ポルシェコミュニケーションマネージメントシステム(PCM)にユーザー独自のデジタルエコシステムを統合することで、クルマとの新しい関わり方を提案。
テクニカルでありながらエレガントでダイナミックな新型パナメーラのデザインは、シリーズの魅力的なプロポーションに新鮮さを与えており、エクステリアは、フロントのナンバープレート上部にエアインテークを追加し、駆動システムに必要な空気が補われるようになった。
サイドビューのウィンドウラインは一新され、4ドアスポーツカーのセダンらしさを強調。
リヤウィンドウの外縁はボディの輪郭と面一になっており、車体後部の調和のとれたラインを生み出している。
その他、アクティブレーンキープアシストとアダプティブクルーズコントロールを標準装備するなど、アシスタンスシステムを大幅にアップグレードした。
右ハンドルのみの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナメーラ | - | 14,240,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | FR | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ | - | 14,365,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ 4 | - | 14,790,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 4名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |
パナメーラ 4 | - | 14,915,000円 | 2,894cc | - | 5枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:5,052mm 全幅:1,937mm 全高:1,423mm |