フーガ(日産)のモデル・グレードカタログ一覧
フーガ(日産)令和2年1月(2020年1月) 発売モデル
高級スポーティセダンという、先代の特徴を継承しながら、セダンの本質的な魅力である「走・美・快」の最高峰を追求した2代目となる日産「フーガ」。
エンジンはVVEL(バルブ作動角・リフト量連動可変システム)を採用、3.7L V型6気筒DOHCエンジン(333馬力)と、2.5L V型6気筒DOHCエンジン(225馬力)。
3.7Lはフルタイム4WDの設定もあり、全てマニュアルモード付フルレンジ電子制御7速ATトランスミッションを設定。
バリエーションは、ベーシックなGTシリーズと、純銀粉を手で刷り込む特殊加工を施した本木目パネルやセミアニリン本革シートなどを装備する上級モデル「VIP」の2種。
GTに用意されるシリーズは全部で2つあり、「Aパッケージ」はパーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマンなど一部装備を簡略したエントリーモデル。
「タイプS」は専用フロントバンパー、20インチアルミホイールやスポーツチューンドサスペンションなどを装備するスポーツグレード。
「VIP」はコンフォートサスペンションや本革シートなどを標準装備するラグジュアリーモデル。
遮音ガラスをフロントウインドウガラス、フロントドアガラス、リヤドアガラスに採用。
今回、価格改定を行った。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250GT Aパッケージ | 5BA-Y51 | 4,463,800円 | 2,495cc | WLTC:10.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250GT | 5BA-Y51 | 5,027,000円 | 2,495cc | WLTC:10.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250VIP | 5BA-Y51 | 5,324,000円 | 2,495cc | WLTC:10.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
370GT FOUR Aパッケージ | 5BA-KNY51 | 5,013,800円 | 3,696cc | WLTC:8.3km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT | 5BA-KY51 | 5,346,000円 | 3,696cc | WLTC:9.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370GT FOUR | 5BA-KNY51 | 5,566,000円 | 3,696cc | WLTC:8.3km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT タイプS | 5BA-KY51 | 5,955,400円 | 3,696cc | WLTC:8.7km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370VIP | 5BA-KY51 | 6,263,400円 | 3,696cc | WLTC:9.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
フーガ(日産)令和1年10月(2019年10月) 発売モデル
高級スポーティセダンという、先代の特徴を継承しながら、セダンの本質的な魅力である「走・美・快」の最高峰を追求した2代目となる日産「フーガ」。
エンジンはVVEL(バルブ作動角・リフト量連動可変システム)を採用、3.7L V型6気筒DOHCエンジン(333馬力)と、2.5L V型6気筒DOHCエンジン(225馬力)。
3.7Lはフルタイム4WDの設定もあり、全てマニュアルモード付フルレンジ電子制御7速ATトランスミッションを設定。
バリエーションは、ベーシックなGTシリーズと、純銀粉を手で刷り込む特殊加工を施した本木目パネルやセミアニリン本革シートなどを装備する上級モデル「VIP」の2種。
GTに用意されるシリーズは全部で2つあり、「Aパッケージ」はパーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマンなど一部装備を簡略したエントリーモデル。
「タイプS」は専用フロントバンパー、20インチアルミホイールやスポーツチューンドサスペンションなどを装備するスポーツグレード。
「VIP」はコンフォートサスペンションや本革シートなどを標準装備するラグジュアリーモデル。
遮音ガラスをフロントウインドウガラス、フロントドアガラス、リヤドアガラスを採用。
今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250GT Aパッケージ | DBA-Y51 | 4,271,300円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250GT | DBA-Y51 | 4,889,500円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250VIP | DBA-Y51 | 5,186,500円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
370GT FOUR Aパッケージ | DBA-KNY51 | 4,821,300円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT | DBA-KY51 | 5,208,500円 | 3,696cc | JC08:9.4km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370GT FOUR | DBA-KNY51 | 5,428,500円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT タイプS | DBA-KY51 | 5,817,900円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370VIP | DBA-KY51 | 6,125,900円 | 3,696cc | JC08:9.3km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
フーガ(日産)平成29年11月(2017年11月) 発売モデル
高級スポーティセダンという、先代の特徴を継承しながら、セダンの本質的な魅力である「走・美・快」の最高峰を追求した2代目となる日産「フーガ」。
エンジンはVVEL(バルブ作動角・リフト量連動可変システム)を採用、3.7L V型6気筒DOHCエンジン(333馬力)と、2.5L V型6気筒DOHCエンジン(225馬力)。
3.7Lはフルタイム4WDの設定もあり、全てマニュアルモード付フルレンジ電子制御7速ATトランスミッションを設定。
バリエーションは、ベーシックなGTシリーズと、純銀粉を手で刷り込む特殊加工を施した本木目パネルやセミアニリン本革シートなどを装備する上級モデル「VIP」の2種。
GTに用意されるシリーズは全部で2つあり、「Aパッケージ」はパーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマンなど一部装備を簡略したエントリーモデル。
「タイプS」は専用フロントバンパー、20インチアルミホイールやスポーツチューンドサスペンションなどを装備するスポーツグレード。
「VIP」はコンフォートサスペンションや本革シートなどを標準装備するラグジュアリーモデル。
今回、遮音ガラスをフロントウインドウガラス、フロントドアガラス、リヤドアガラスに採用することで、静粛性を向上させた。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250GT Aパッケージ | DBA-Y51 | 4,193,640円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250GT | DBA-Y51 | 4,800,600円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
250VIP | DBA-Y51 | 5,092,200円 | 2,495cc | JC08:11.2km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
370GT FOUR Aパッケージ | DBA-KNY51 | 4,733,640円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT | DBA-KY51 | 5,113,800円 | 3,696cc | JC08:9.4km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370GT FOUR | DBA-KNY51 | 5,329,800円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,515mm |
370GT タイプS | DBA-KY51 | 5,712,120円 | 3,696cc | JC08:8.9km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,500mm |
370VIP | DBA-KY51 | 6,014,520円 | 3,696cc | JC08:9.3km/L | 4枚 | FR | 7AT | 5名 | 全長:4,980mm 全幅:1,845mm 全高:1,510mm |
フーガ(日産)平成27年12月(2015年12月) 発売モデル
高級スポーティセダンという、先代の特徴を継承しながら、セダンの本質的な魅力である「走・美・快」の最高峰を追求した2代目となる日産「フーガ」。
エンジンはVVEL(バルブ作動角・リフト量連動可変システム)を採用、3.7L V型6気筒DOHCエンジン(333馬力)と、2.5L V型6気筒DOHCエンジン(225馬力)。
3.7Lはフルタイム4WDの設定もあり、全てマニュアルモード付フルレンジ電子制御7速ATトランスミッションを設定。
バリエーションは、ベーシックなGTシリーズと、純銀粉を手で刷り込む特殊加工を施した本木目パネルやセミアニリン本革シートなどを装備する上級モデル「VIP」の2種。
GTに用意されるシリーズは全部で2つあり、「Aパッケージ」はパーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマンなど一部装備を簡略したエントリーモデル。
「タイプS」は専用フロントバンパー、20インチアルミホイールやスポーツチューンドサスペンションなどを装備するスポーツグレード。
「VIP」はコンフォートサスペンションや本革シートなどを標準装備するラグジュアリーモデル。
今回、グレード体系を見直すことで、全グレード「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」が標準装備となった。
また、専用アイテムでスタイリッシュに仕上げた特別仕様車「クール エクスクルーシブ」を設定。
エクステリアにはガラスフレークによる上品な艶をもつピアノブラック塗装のミッドナイトブラックグリルを採用し、ダイナミックでエレガントな印象をより強めた。
さらに、BOSEサウンドシステムを標準装着し、プレミアム感あふれるモデルとした。
インテリアには、ストーンホワイトの本革シートとブラックのトリムとの組み合わせによる専用のハイコントラストインテリアを採用、都会的なモダンさとエレガントな上質さを演出している。