パジェロミニ 型式:ABA-H58A(三菱)のモデル・グレードカタログ一覧
パジェロミニ(三菱)平成24年3月(2012年3月) 発売モデル

本格的クロスカントリーモデルの資質をもった軽自動車RV、パジェロミニ(PAJERO MINI)。
660cc 直列4気筒SOHC16バルブ、64馬力のターボ付は走行中でも駆動方式の切り替えが可能なイージーセレクト4WDと、48馬力のターボなしはFR駆動の2WDモデルと組み合わせる。
バリエーションは、4WD+ターボには上級「VR」と標準「ZR」、快適装備を搭載した最上級「EXCEED(エクシード)」。
2WDターボなしモデルは「XR」の計4グレード。
VRとXRには、ワンセグデジタルTVチューナー内蔵の三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を標準装備した「ナビエディション」を設定する。
今回、「VR」をベースとした、特別仕様車「Premium Selection ~Final Anniversary~ (プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー)」を設定。
ルーフレールや本革巻ステアリングホイール等を標準装備。
ボディカラーは、3ウェイ2トーンカラーを含む「クールシルバーメタリック/ラズベリーレッドパール/クールシルバーメタリック」、「クールシルバーメタリック/ダークブルーマイカ/クールシルバーメタリック」、「ブラックマイカ」、「ホワイトパール」 の4色を用意。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
※slide →
パジェロミニ(三菱)平成23年1月(2011年1月) 発売モデル

本格的クロスカントリーモデルの資質をもった軽自動車RV、パジェロミニ(PAJERO MINI)。
660cc 直列4気筒SOHC16バルブ、64馬力のターボ付は走行中でも駆動方式の切り替えが可能なイージーセレクト4WDと、48馬力のターボなしはFR駆動の2WDモデルと組み合わせる。
バリエーションは、4WD+ターボには上級「VR」と標準「ZR」、快適装備を搭載した最上級「EXCEED(エクシード)」。
2WDターボなしモデルは「XR」の計4グレード。
VRとXRには、ワンセグデジタルTVチューナー内蔵の三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を標準装備した「ナビエディション」を設定する。
今回設定の特別仕様車「Premium Selection(プレミアムセレクション)」は、リヤビューモニター付ルームミラーや撥水ドアガラス、ブラウン色の本革&ファブリックシート、本革巻ステアリングホイールなどを採用し、運転のしやすさと上質感を向上させた。
ボディカラーは、ラズベリーレッドパール、ラズベリーレッドパール、ブラックマイカの3色設定となる。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|
プレミアムセレクション特別・限定 | ABA-H58A | 1,626,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 4AT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
※slide →
パジェロミニ(三菱)平成22年8月(2010年8月) 発売モデル

本格的クロスカントリーモデルの資質をもった軽自動車RV、パジェロミニ(PAJERO MINI)。
660cc 直列4気筒SOHC16バルブ、64馬力のターボ付は走行中でも駆動方式の切り替えが可能なイージーセレクト4WDと、48馬力のターボなしはFR駆動の2WDモデルと組み合わせる。
バリエーションは、4WD+ターボには上級「VR」と標準「ZR」、快適装備を搭載した最上級「EXCEED(エクシード)」。
2WDターボなしモデルは「XR」の計4グレード。
VRとXRには、ワンセグデジタルTVチューナー内蔵の三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を標準装備した「ナビエディション」を設定する。
今回の一部改良では、メーター部分に低燃費運転をサポートするECOランプを採用し、ナビエディションVRグレードに、撥水フロントドアガラス、メッキ&親水ドアミラーを、ナビエディションXRグレードには、それに加えてABSを標準装備した。
また全車「最長10年10万km特別保証延長」の対象とした。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|
ZR | ABA-H58A | 1,335,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 5MT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
ZR | ABA-H58A | 1,398,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 4AT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
VR | ABA-H58A | 1,440,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 5MT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
VR | ABA-H58A | 1,503,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 4AT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
エクシード | ABA-H58A | 1,602,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 4AT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,665mm |
ナビエディションVR | ABA-H58A | 1,696,000円 | 659cc | - | 3枚 | パートタイム4WD | 4AT | 4名 | 全長:3,395mm 全幅:1,475mm 全高:1,635mm |
※slide →
パジェロミニ(三菱)平成21年12月(2009年12月) 発売モデル

本格的クロスカントリーモデルの資質をもった軽自動車RV、パジェロミニ(PAJERO MINI)。
660cc 直列4気筒SOHC16バルブ、64馬力のターボ付は走行中でも駆動方式の切り替えが可能なイージーセレクト4WDと、48馬力のターボなしはFR駆動の2WDモデルと組み合わせる。
バリエーションは、4WD+ターボには上級「VR」と標準「ZR」、快適装備を搭載した最上級「EXCEED(エクシード)」。
2WDターボなしモデルは「XR」の計4グレード。
VRとXRには、ワンセグデジタルTVチューナー内蔵の三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を標準装備した「ナビエディション」、さらにXR(2WD)をベースに、フロント&リヤ間欠ワイパーや、マルチモードキーレスエントリーシステムなどの便利装備はそのままに、その他の装備を厳選し、低価格化した特別仕様車「LIMITED(リミテッド)」を設定する。
今回の一部改良では、エクシードの2DINオーディオの仕様を、iPodやCD/MDプレーヤー等の外部機器が接続可能なAUX端子付に変更したほか、VR/XRのオーディオを、従来の1DINからエクシードと同じAM/FM/CD/ AUX端子付の2DINオーディオへと変更した。
また、ナビエディションでは、標準装備の三菱マルチエンターテイメントシステムを、従来のHDDタイプからSSDタイプへと変更した。
そのほか、エクシードのドアミラーをつや消しメッキ仕様とした。
加えて、ボディカラーの見直しが行われている。
続きを読む