プレマシー型式:DBA-CREW(マツダ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

プレマシー 型式:DBA-CREW(マツダ)のモデル・グレードカタログ一覧

プレマシー(マツダ)平成21年12月(2009年12月) 発売モデル

プレマシー(マツダ)平成21年12月(2009年12月) 発売モデルの中古車

マツダプレマシー(PREMACY)は、全幅を1,745mmとした安定感ある3ナンバーボディに、後席は両側スライドドアを持つ7人乗りミニバン。
エンジンは、直列4気筒DOHCの2Lが2種(FF:LF-VD型151馬力/4WD:LF-VE型139馬力)ミッションはシルバー仕上げのインパネに、FFモデルは全グレード5速となったAT(4WDモデルは4速)設定となる。
グレードはベーシックな「20F」、燃費計機能を持ったトリップコンピューターや、ピアノブラック調のセンターパネルなど充実装備の「20CS」、ディスチャージヘッドランプ、15インチアルミホイール&スポイラー装着のスポーティな「20S」。
それにフロントフォグランプ、17インチアルミホイール装着の「20Z」。
今回、20CSをベースにした特別仕様車「Smart Edition(スマートエディション)」を設定。
インナードアハンドル(メッキタイプ)や、フロントパワーウインドースイッチパネル(シルバー色)を装備する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
20CS スマートエディション特別・限定DBA-CREW1,799,000円1,998cc15.0km/L5枚FF5AT7名全長:4,565mm
全幅:1,745mm
全高:1,615mm
20CS スマートエディション特別・限定DBA-CREW2,035,000円1,998cc11.0km/L5枚フルタイム4WD4AT7名全長:4,565mm
全幅:1,745mm
全高:1,650mm
※slide →

プレマシー(マツダ)平成21年7月(2009年7月) 発売モデル

プレマシー(マツダ)平成21年7月(2009年7月) 発売モデルの中古車

マツダプレマシー(PREMACY)は、全幅を1,745mmとした安定感ある3ナンバーボディに、後席は両側スライドドアを持つ7人乗りミニバン。
エンジンは、直列4気筒DOHCの2Lが2種(FF:LF-VD型151馬力/4WD:LF-VE型139馬力)。
MZR 2L DISI(LF-VD型)エンジンは、直噴ガソリンエンジン(Direct Injection Spark Ignition)で、S-VT(シーケンシャルバルブタイミング)などにより、中低速域のさらなるトルクアップと、燃費性能の大幅な向上を両立させる。
ミッションはシルバー仕上げのインパネに、FFモデルは全グレード5速となったAT(4WDモデルは4速)設定となる。
アクティブトルクコントロールカップリング4WD採用モデルは、路面状況で前輪と後輪のトルク配分を最適に制御、インパネに2WD/4WD切替えスイッチを装備する。
グレードはベーシックな「20F」、燃費計機能を持ったトリップコンピューターを新採用したほか、センターパネルを光沢のあるピアノブラック調に変更して室内のイメージを一新した充実装備の「20CS」、ディスチャージヘッドランプ、15インチアルミホイール&スポイラー装着のスポーティな「20S」。
それにフロントフォグランプ、17インチアルミホイール装着の「20Z」。
今回の改良では、「20Z」にスタイリッシュな濃紫系「ダークプラムマイカ」を専用ボディカラーとして設定し、専用デザインの17インチアルミホイールやシートおよびドアトリムを採用。
また、「20CS」は、燃費計や新デザインのセンターパネルを採用。
FF全車で「平成22年度燃費基準+15%」を達成し、グリーン税制に適合させている。

続きを読む

ページトップへ