MAZDA6ワゴン(マツダ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

MAZDA6ワゴン(マツダ)のモデル・グレードカタログ一覧

MAZDA6ワゴン(マツダ)令和4年12月(2022年12月) 発売モデル

MAZDA6ワゴン(マツダ)令和4年12月(2022年12月) 発売モデルの中古車

マツダが追い求める「走る歓び」の価値を最大化すべく、セダン・ステーションワゴンの車型が持つ、低重心ならではのスタンスの良さや操る楽しさといったクルマにとって普遍的で本質的な価値を追求した「MAZDA6」。
バリエーションには、4ドアセダンの「MAZDA6セダン」、ステーションワゴンの「MAZDA6ワゴン」を用意。
「MAZDA6ワゴン」のラインアップは、ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20S」、「SKYACTIV‐G 2.5」搭載の「25S Lパッケージ」、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 2.2」搭載の「XD」、「XD Lパッケージ」を設定。
6速AT「SKYACTIV‐DRIVE」を組み合わせる。
また、より安心感のある走りを実現する「G‐ベクタリングコントロールプラス(GVCプラス)」を全グレードに標準設定。
旋回中~ターンアウト時の安定性・収束性を向上するブレーキ制御で、さまざまなシーンでクルマと人の一体感を高め、安心、安全なステアリング操作性を実現し、走行性能を向上させている。
今回、「25S スポーツアピアランス」、「XD スポーツアピアランス」を設定すると共に、走行性能の向上や運転支援機能、快適装備を追加するなどの改良を行った。
「スポーツアピアランス」のエクステリアには、「ブラックトーンエディション」で採用したブラックメタリック塗装の19インチアルミホイール、ドアミラーカバー(グロスブラック)に加え、新たに前後シグネチャーウィング、フロントバンパーロアガーニッシュ、ルーフレールをブラックで統一し、MAZDA6の持つスポーティさをさらに強調した。
併せて、初代アテンザ/MAZDA6が誕生から20周年を記念した特別仕様車「XD 20thアニバーサリーエディション」を設定。
「XD Lパッケージ」をベースに専用エクステリアのフロントフェンダーバッジ(20th Anniversary専用オーナメント)、19インチアルミホイール(高輝度塗装・専用装備)や専用インテリアのフロントシートヘッドレスト(20th Anniversary専用エンボス加工)、電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機構付)を特別装備とした。

続きを読む

ページトップへ