クアトロポルテ 型式:7BA-MQP38(マセラティ)のモデル・グレードカタログ一覧
クアトロポルテ(マセラティ)令和5年7月(2023年7月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
ラインアップは、「GT」、「モデナ」、「モデナ Q4」、「トロフェオ」を設定。
エンジンは、「GT」には350馬力のV6エンジン、「モデナ」、「モデナ Q4」には430馬力のV6エンジン、「トロフェオ」には580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、サイドエアダクトのすぐ上には、それぞれのトリムのバッジ(GT、モデナ、トロフェオの名称)が表示される。
インテリアは、センタースクリーンに新しい「Maserati」のレタリングが施され、ヘッドレストには新しい「Trofeo」のロゴが配されている。
「GT」はラジカルトリムを採用したレザーコンフォートシートを装備。
「トロフェオ」のインテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた。
全車アシスタンスシステムLEVEL2を標準装備。
今回、一部変更を行った。
「モデナ Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 25,690,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |
クアトロポルテ(マセラティ)令和5年1月(2023年1月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
ラインアップは、「GT」、「モデナ」、「モデナ Q4」、「トロフェオ」を設定。
エンジンは、「GT」には350馬力のV6エンジン、「モデナ」、「モデナ Q4」には430馬力のV6エンジン、「トロフェオ」には580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、サイドエアダクトのすぐ上には、それぞれのトリムのバッジ(GT、モデナ、トロフェオの名称)が表示される。
インテリアは、センタースクリーンに新しい「Maserati」のレタリングが施され、ヘッドレストには新しい「Trofeo」のロゴが配されている。
「GT」はラジカルトリムを採用したレザーコンフォートシートを装備。
「トロフェオ」のインテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた。
全車アシスタンスシステムLEVEL2を標準装備。
今回、価格改定を行った。
「モデナ Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 25,690,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |
クアトロポルテ(マセラティ)令和4年11月(2022年11月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
ラインアップは、「GT」、「モデナ」、「モデナ Q4」、「トロフェオ」を設定。
エンジンは、「GT」には350馬力のV6エンジン、「モデナ」、「モデナ Q4」には430馬力のV6エンジン、「トロフェオ」には580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、サイドエアダクトのすぐ上には、それぞれのトリムのバッジ(GT、モデナ、トロフェオの名称)が表示される。
インテリアは、センタースクリーンに新しい「Maserati」のレタリングが施され、ヘッドレストには新しい「Trofeo」のロゴが配されている。
「GT」はラジカルトリムを採用したレザーコンフォートシートを装備。
「トロフェオ」のインテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた。
今回、一部装備の変更とそれに伴う価格変更を行った。
「GT」のアルミホイールを1インチ大径化し、20インチを標準とした他、サラウンドビューカメラも新たに標準搭載。
また、全車アシスタンスシステムLEVEL2を標準装備とした。
「モデナ Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 25,590,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |
クアトロポルテ(マセラティ)令和4年5月(2022年5月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
ラインアップは、「GT」、「モデナ」、「モデナ Q4」、「トロフェオ」を設定。
エンジンは、「GT」には350馬力のV6エンジン、「モデナ」、「モデナ Q4」には430馬力のV6エンジン、「トロフェオ」には580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、サイドエアダクトのすぐ上には、それぞれのトリムのバッジ(GT、モデナ、トロフェオの名称)が表示される。
「GT」のエクステリアでは、クロームのインサートを施すことで、いで立ちがより強化される一方、ホイールのリムには合金が使用され、19インチを装着。
インテリアは、センタースクリーンに新しい「Maserati」のレタリングが施され、ヘッドレストには新しい「Trofeo」のロゴが配されている。
「GT」はラジカルトリムを採用したレザーコンフォートシートを装備。
「モデナ」にはブラックピアノトリムを採用し、スポーティなラップアラウンドレザーシートを採用することで、ブランドらしい運転する楽しさを演出。
「トロフェオ」のインテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた。
今回、価格改定を行った。
「モデナ Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 24,200,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |
クアトロポルテ(マセラティ)令和3年11月(2021年11月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
今回、エンブレムロゴを刷新し、新しい3つのトリムを導入した。
ラインアップは、「GT」、「モデナ」、「モデナ Q4」、「トロフェオ」を設定。
エンジンは、「GT」には350馬力のV6エンジン、「モデナ」、「モデナ Q4」には430馬力のV6エンジン、「トロフェオ」には580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、サイドエアダクトのすぐ上には、それぞれのトリムのバッジ(GT、モデナ、トロフェオの名称)が表示される。
「GT」のエクステリアでは、クロームのインサートを施すことで、いで立ちがより強化される一方、ホイールのリムには合金が使用され、19インチを装着。
インテリアは、センタースクリーンに新しい「Maserati」のレタリングが施され、ヘッドレストには新しい「Trofeo」のロゴが配されている。
「GT」はラジカルトリムを採用したレザーコンフォートシートを装備。
「モデナ」にはブラックピアノトリムを採用し、スポーティなラップアラウンドレザーシートを採用することで、ブランドらしい運転する楽しさを演出。
「トロフェオ」のインテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた。
「モデナ Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 23,500,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |
クアトロポルテ(マセラティ)令和3年6月(2021年6月) 発売モデル
マセラティのフラッグシップ4ドアサルーン、クアトロポルテ(Quattroporte)。
ラインアップは、3L ツインターボV6エンジン搭載のRWD(後輪駆動)モデル「ベースグレード」、「グランルッソ」、「グランスポーツ」、「S」、「S グランルッソ」、「S グランスポーツ」、AWD(四輪駆動)モデル「S Q4 グランルッソ」、「S Q4 グランスポーツ」を設定。
トランスミッションは、ZF製8速オートマチック・トランスミッションを搭載。
「クアトロポルテ」が持つシャーシの安定性に「MSP」の安全性を追加する。
「MSP」 はハンドリングとグリップを常時測定し、多数のセーフティ・システムおよびパフォーマンス・システムと協調して車両の理想的なハンドリングを維持し、スリップが検知されるとエンジンのトルクを絞りながらブレーキを微妙に操作して、ミリ秒単位で車両の安定性を回復させる。
装備では、新デザインのシフトレバーを導入。
直感的な操作ができるようになっただけでなく、ストロークを短縮するとともに、コントロール性も向上。
シフトレバーを右から左に移動させるだけで、オートマチックモードからマニュアルモードに切り替わる。
さらに、Pボタンを新たに設定したことで、容易にパーキングモードにシフトできるようになった。
また、新しいボディカラー、ホイール・デザインとインテリアトリムやエクスクルーシブな内装の選択肢を広げるピエノ・フィオーレ・ナチュラル・レザーを採用。
今回、パフォーマンス、スポーティさ、そしてラグジュアリーを極めた「トロフェオ」を追加。
3.8L V8ツインターボエンジンを搭載し、最高出力580馬力/6,250rpm、最大トルク730Nmを発揮。
また、統合車両制御(IVC)システムが搭載されており、ドライビングダイナミクスの強化、アクティブセーフティの向上、さらにスリリングなパフォーマンスを保証するための特別なセットアップが施され、よりスポーティなドライビングスタイルを実現するコルサボタンを追加。
エクステリアは、サイドエアベントフレームとCピラーのサエッタロゴに施されたレッドのディテールに、リアデザインはライト形状が刷新され、3200GTやアルフィエーリのコンセプトカーにインスパイアされたブーメランのようなデザインを採用した。
インテリアは、イグニッションをオンにすると専用のインターフェースが表示される新しいオンボードパネルが採用され、ヘッドレストにはトロフェオの文字が刺繍されている。
また、最高級レザーである、フルグレインのピエノ・フィオーレ・ナチュラルレザーを採用。
「S Q4 グランルッソ」、「S Q4 グランスポーツ」は左ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トロフェオ | 7BA-MQP38 | 23,020,000円 | 3,799cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,262mm 全幅:1,948mm 全高:1,481mm |