5シリーズ 型式:3AA-12GV20(BMW)のモデル・グレードカタログ一覧
5シリーズ(BMW)令和7年1月(2025年1月) 発売モデル
BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ「5シリーズ」。
ボディバリエーションは、4ドアセダンとツーリングワゴンを用意。
第8世代目となった4ドアセダンのラインアップは、高効率ガソリン・エンジン搭載モデル(48Vマイルド・ハイブリッド・システム搭載)の「523i エクスクルーシブ」、「523i Mスポーツ」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデル(48Vマイルド・ハイブリッド・システム搭載)の「523d xDrive Mスポーツ」を設定。
ツーリングワゴンには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジンと48Vマイルド・ハイブリッド・システムを搭載した「523d xDriveツーリング Mスポーツ」、「523d xDriveツーリング エクスクルーシブ」を設定。
4ドアセダンのエクステリアは、スポーティさに加え、エレガンスとセダンらしい格式のある存在感を強調している。
安全機能・運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」、完全自動駐車が可能となる「パーキング・アシスト・プロフェショナル」を標準装備した。
ツーリングワゴンは、新時代のプレミアム・ツーリングに相応しいスタイリッシュなデザインへの進化に加え、走り、デジタル機能も大幅に強化。
インテリアにおいては、BMW特有の駆けぬける歓びを感じられ、長距離走行においては、高次元の快適性を提供するデザイン・エレメントが採用されている。
また、一定の条件下において、ステアリングから手を離しての走行が可能なドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システム「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」の搭載等、最先端の運転支援システムに加え、最新世代のコネクティビティも有している。
今回、ツーリングのラインアップに「523iツーリング Mスポーツ」、「523iツーリング エクスクルーシブ」を設定。
高精度なターボ・システム&バルブ制御に加え、ツイン・インジェクションを搭載したミラー・サイクル・エンジンである新世代モジュール式高効率2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載し、より低燃費かつダイナミックな走りを実現すると同時に、48Vマイルド・ハイブリッド・システムを組み合わせることにより、システム・トータル最高出力190馬力(140kW)、システム・トータル最大トルク310Nmを発揮する。
右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
523iツーリング エクスクルーシブ | 3AA-12GV20 | 8,400,000円 | 1,998cc | WLTC:14.3km/L | 5枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,060mm 全幅:1,900mm 全高:1,515mm |
523iツーリング Mスポーツ | 3AA-12GV20 | 9,100,000円 | 1,998cc | WLTC:14.3km/L | 5枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:5,060mm 全幅:1,900mm 全高:1,515mm |