1シリーズ型式:3CA-22GF20(BMW)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

1シリーズ 型式:3CA-22GF20(BMW)のモデル・グレードカタログ一覧

1シリーズ(BMW)令和7年2月(2025年2月) 発売モデル

BMWの最もコンパクトなモデルでありながら、優れた走行性能と機能性を備えた「1シリーズ」。
第4世代モデルへと進化し、BMWとして初めて、象徴的なキドニー・グリルに斜めのデザインを取り入れると共に立体的なプレスラインを採用する事で、一層スポーティな印象に生まれ変わった。
ラインアップは最高出力115kW/5,000rpm、最大トルク240Nm/1,500-4,400rpmを発揮する高効率な1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンに48Vマイルド・ハイブリッド・システムを組み合わせる「120」、「120 Mスポーツ」、最高出力221kW/5,750rpm、最大トルク400Nm/2,000-4,500rpmを発揮する、高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載する「M135 xDrive」を設定。
ダイナミックな走りを実現する7速ダブル・クラッチ・トランスミッションを搭載。
インテリアは、メーターパネルとコントロール・ディスプレイを一体化させ大型化し存在感を増しつつ、運転席側に傾けることで視認性を高め、タッチ操作による操作性を高めたBMWカーブド・ディスプレイを採用し、さらに、シフト・レバーを廃止し、センター・アームレストに操作系を全て納めることで、モダンな印象を高めている。
安全装備は、BMW社が国内認可取得モデルとして初めて導入したハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能や高性能カメラ&レーダー、および、高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の先進安全機能ドライビング・アシストの他、アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーン・チェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)およびレーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)等を標準装備。
今回、一部改良を行った。
併せて、クリーン・ディーゼル・エンジンおよび48Vマイルド・ハイブリッド・システムを搭載の「120d」、「120d Mスポーツ」を設定。
最高出力110kW/4,000rpm、最大トルク360Nm/1,500-2,500rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載し、ダイナミックな走りを実現する7速ダブル・クラッチ・トランスミッション、さらには、48Vマイルド・ハイブリッド・システムを組み合わせることで、システム・トータル最高出力120kW、システム・トータル最大トルク400Nmを実現している。
また、「120d Mスポーツ」は、アダプティブMサスペンションの搭載により、快適性と操舵性を大幅に向上。
全モデル右ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
120d3CA-22GF205,080,000円1,995ccWLTC:21.2km/L5枚FF7AT5名全長:4,370mm
全幅:1,800mm
全高:1,465mm
120d Mスポーツ3CA-22GF205,280,000円1,995ccWLTC:21.2km/L5枚FF7AT5名全長:4,370mm
全幅:1,800mm
全高:1,450mm
120d ハイラインパッケージ3CA-22GF205,330,000円1,995ccWLTC:21.2km/L5枚FF7AT5名全長:4,370mm
全幅:1,800mm
全高:1,465mm
120d Mスポーツ ハイラインパッケージ3CA-22GF205,486,000円1,995ccWLTC:21.2km/L5枚FF7AT5名全長:4,370mm
全幅:1,800mm
全高:1,450mm
※slide →
ページトップへ