小さい車体のかっこいい車が欲しい方向けのコンパクトカー・軽自動車15選!
ボディサイズの小さいコンパクトカーの場合、狭い道路でも通過しやすかったり、洗車をしやすかったりするメリットがあります。可愛らしい車からかっこいい車までさまざまなコンパクトカーがあり、迷われている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、小さくてかっこいい車に注目して、おすすめのコンパクトカーを15種類紹介します。車選びに悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。
※目次※
1.小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー6選【ハッチバック】
2.小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー3選【ハイトワゴン】
3.小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー3選【SUV】
4.コンパクトカーよりもさらに小さい車体でかっこいい車3選【軽自動車】
5.小さい車体のかっこいい車が欲しいならボディタイプにも注目しよう!
・かっこいいコンパクトカーには、ボディタイプによってハッチバックやハイトワゴン、SUVなどの選択肢がある。
・維持費の安さを求めるなら普通乗用車よりも軽自動車がおすすめ。
・初期費用を安く抑えるならネクステージで中古車を探そう。
小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー6選【ハッチバック】
ハッチバックは、セダンのように独立した荷室がありません。荷室と乗車スペースはつながっているため、走行中でも荷室の荷物を取ることが可能です。
ここでは6種類のハッチバックタイプのコンパクトカーを紹介しますので、参考にしてください。
トヨタ ヤリス
ヤリスは、トヨタがかつて販売していたコンパクトカー「ヴィッツ」の後継モデルです。フロントマスクは、大きなフロントグリルやシャープなヘッドライトを備え、無駄をそぎ落とした引き締まったデザインが採用されています。
車体寸法は全長3,940mm×全幅1,695mm×全高1,500mm~1,515mmです。荷室容量は最大257Lを確保できます。新車価格は147万円~254万8,000円です。中古車は115万円~262万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ヤリス(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
スズキ スイフト
ワイド&ロー化されたボディデザインは、スイフトのスポーティーな走りをイメージさせてくれます。メーターパネルのスタイリッシュなデザインからは走る楽しさを味わえるでしょう。
車体寸法は全長3,845mm~3,855mm×全幅1,695mm×全高1,500mm×1,525mmです。荷室容量は最大265Lを確保できます。
新車価格は138万8,200円~204万8,200円です。中古車は9万円~179万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『スイフト(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
日産 ノート
2021年にグッドデザイン賞を受賞した日産の車です。コンパクトカーとは感じられない、存在感のあるデザインが評価されました。
車体寸法は全長4,045mm×全幅1,695mm×全高1,505mm~1,520mmです。荷室は最大340Lのスペースを確保できます。新車価格は203万3,900円~283万4,700円です。中古車は19万円~328万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ノート(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ e
ホンダが販売するeは、100%電気自動車です。使用時以外には収納されるドアアウターハンドル「フラッシュアウターハンドル」が採用されています。
車体寸法は全長3,895mm×全幅1,750mm×全高1,510mmです。小さいボディサイズながら、荷室容量は最大565Lも確保できます。スカイルーフが備わっているため、コンパクトな車内でも開放感のあるドライブが楽しめるでしょう。
新車価格は495万円です。現在ネクステージには在庫がありません。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ホンダ e(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
フォルクスワーゲン ゴルフ
1974年の誕生から続く、フォルクスワーゲンでも歴史の長い車です。8代目となる現行モデルは、2021年6月から販売がはじまりました。「2021-2022 インポートカーオブザイヤー」を受賞するなど、高く評価されています。
ゴルフのエクステリアデザインの特徴は、LEDマトリックスヘッドライト「IQ. LIGHT」です。カメラによって前方の車両を認識し、LEDをひとつずつ制御させることで幻惑を防ぎ、ドライバーからの見えやすさを最大限確保します。
車内はタッチ式のディスプレイや、ヘッドアップディスプレイなど高い機能性が魅力です。全長4,295mm×全幅1,790mm×全高1,475mmのコンパクトなボディには、380L~1,237Lの荷室容量があります。
新車は315万9,000円~486万2,000円です。中古車は39万円~239万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ゴルフ(フォルクスワーゲン)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
シトロエン C3
C3はフロントマスクに切れ長のヘッドライトを採用し、サイドにはプロテクション機能のあるエアバンプが特徴です。
全長3,995mm×全幅1,750mm×全高1,495mmのコンパクトなボディには、300Lの荷室容量が確保されています。リアシートは左右それぞれ倒すことで、さらに収納スペースは確保可能です。キャリーケースを積んで旅行も楽しめるでしょう。どのグレードも乗車定員は5人です。
C3の新車は265万8,000円~291万3,000円で購入できます。中古車相場は165万円~229万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『C3(シトロエン)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー3選【ハイトワゴン】
小さい車体でも、ある程度の室内空間の広さを求める方もいらっしゃるかもしれません。前述したハッチバックタイプよりも室内空間の広いハイトワゴンタイプを3車種紹介します。室内の高さも紹介していますので、参考にしてください。
スズキ ソリオ
ソリオは、リビングで過ごすような快適な室内空間が魅力です。室内全体にエアコンの空気を行き渡らせるサーキュレーターやリアシートのアクセサリーソケットなどが一部グレードに備わっています。乗車定員5人が乗っても快適に過ごせるでしょう。
室内高さは1,365mm確保されています。車体寸法は全長3,790mm×全幅1,645mm×全高1,745mmです。新車は151万5,800円~214万8,300円で購入できます。中古車相場は29万円~219万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ソリオ(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
トヨタ ルーミー
ルーミーは地上からフロアまでの高さを低くしたことで、スムーズな乗り降りを可能にしています。室内高さは1,355mmあるため、身長の高い方が乗る場合や乗車定員5人が乗った状態でもゆとりを感じられるでしょう。
車体寸法は全長3,700mm~3,705mm×全幅1,670mm×全高1,735mmです。新車は156万6,500円~210万円で購入できます。中古車相場は99万円~269万円です。(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ルーミー(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ダイハツ トール
ダイハツのトールは、前述したトヨタ ルーミーのOEM元の車です。兄弟関係にあるため、基本的な性能や装備は変わりません。
車体寸法は全長3,700mm~3,705mm×全幅1,670mm×全高1,735mmです。5人乗りである点や室内高さが1,355mmである点も、ルーミーと変わりません。
新車価格は156万6,500円~205万6,000円です。中古車は109万円~229万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『トール(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
小さい車体のかっこいい車が欲しい方におすすめのコンパクトカー3選【SUV】
小さいボディから力強さを感じられると、存在感が際立つでしょう。どこでも走り抜けられるような、力強さを感じるSUVがおすすめです。ここではトヨタとダイハツ、プジョーが販売するSUVタイプのコンパクトカーを見ていきましょう。
トヨタ ライズ
ライズは全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mmと、5ナンバーサイズに該当するコンパクトSUVです。5ナンバーサイズのコンパクトなボディながら、特徴的なフロントグリルを採用するなど、力強さを感じる外観にデザインされています。
5人乗車時の最大荷室容量は449Lです。リアシートを倒すことで長い荷物も載せられるスペースを確保できます。
新車価格は170万7,000円~232万8,000円です。中古車は155万円~329万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ライズ(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ダイハツ ロッキー
ダイハツが販売するロッキーは、前述したライズのOEM元の車です。車体寸法は全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mmと、ライズとの差はありません。外観で違いを感じられるのは、フロントマスクです。
ロッキーのフロントグリルには六角形のデザインが採用されています。荷室容量も最大449Lと、ライズと変わりません。
新車価格は166万7,000円~234万7,000円です。ライズとはグレード展開が異なるため、新車価格に差があります。中古車相場は169万円~269万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『ロッキー(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
プジョー 2008
2008の外観は、ライオンをモチーフにしたデザインが採用されています。ライオンの牙を思わせるデイライトや、かぎ爪のようなリアLEDコンビネーションランプは、2008の外観でも特に目立つ存在です。
全長4,305mm×全幅1,770mm×全高1,550mmのコンパクトなボディには、434Lの荷室容量を確保できます。
新車価格は341万3,000円~551万4,000円です。中古車は87万円~218万円で流通しています。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『2008(プジョー)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
コンパクトカーよりもさらに小さい車体でかっこいい車3選【軽自動車】
普通車にこだわらない方は、軽自動車も選択肢に入れましょう。軽自動車であれば、普通車よりも税金が安かったり、高速道路の料金が安く済んだりランニングコストを抑えることが可能です。ここでは3種類の軽自動車を紹介します。
ダイハツ 「タフト」
タフトは、SUVのような走破性の高さと機能性が魅力の軽自動車です。最低地上高は190mm確保され、未舗装路でも安心して通過できます。フロントシート頭上にはガラスルーフ「スカイフィールトップ」があり、開放的なドライブを楽しめる点も魅力です。
新車は135万3,000円~167万7,500円で購入できます。中古車相場は119万円~206万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『タフト(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ダイハツ「コペン」
コペンはダイハツのオープンスポーツカーです。外観の異なる「Robe」「XPLAY」「Cero」「GR SPORT」の4つのスタイルが販売されています。
心地良い排気音になるよう工夫されたマフラーを搭載したり、マニュアルトランスミッション搭載車をラインアップしたりするなど、運転を楽しめる軽自動車です。
新車は188万8,700円~238万2,200円で購入できます。中古車相場は99万円~252万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『コペン(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ「N-BOX」
N-BOXは、2021年度に国内販売台数1位を獲得した人気の軽自動車です。直線を基調としたシンプルなボディデザインながら、一度見れば印象に残る魅力があります。燃料タンクはフロントシート下へ配置されたことで、室内空間を広く確保できているのが特徴です。
N-BOXの新車は144万8,700円~225万2,800円で販売されています。中古車相場は49万円~195万円です。
(2022年9月時点の情報です)
(参考:『N-BOX(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
小さい車体のかっこいい車が欲しいならボディタイプにも注目しよう!
デザインや見た目だけで、車選びをする方もいらっしゃるかもしれません。使いやすさも重視したい方は、ボディタイプから選択肢を絞りましょう。ここではハッチバック・ハイトワゴン・SUVの3つのボディタイプの特徴を紹介します。
通勤や買い物に利用するなら「ハッチバックタイプ」
車を使う目的が主に通勤・通学といった場合には、ハッチバックタイプがおすすめです。
ハッチバックタイプは、荷室と乗員スペースが区切られていません。普段は通勤や通学をメインに利用しながら、大きな荷物を積まなければならなかったり、買い物の荷物を積んだりしなければならないときでもリアシートを倒せば載せられます。
ファミリー層におすすめの「ハイトワゴンタイプ」
小さい子どもがいるファミリーユーザーの方や、車内の広さを重視したい方は、ハイトワゴンタイプの車種をチェックしましょう。
ハイトワゴンは、フロアから天井までの高さを高く確保されています。背の高い人でもゆとりを持って乗れるだけではなく、小さな子どもが立った状態でも着替えることが可能です。
軽自動車にもハイトワゴンがありますが、5人乗車することが想定される場合には、普通車のハイトワゴンタイプを選びましょう。
アウトドアにも使える「SUVタイプ」
SUVタイプは、普段使いはもちろんですが、週末のアウトドアを楽しみたい方におすすめです。
ボディサイズの小さいSUVは、コンパクトSUVとも呼ばれています。他のコンパクトカーとボディサイズに大きな差はありません。小回りの利きやすさに加え、SUVならではの運転席からの視線の高さも相まって、運転のしやすさを実感できるでしょう。
SUVタイプにもさまざまな車種があります。アウトドアを楽しみたい方は、小さいSUVの中でも走破性の高い車種を選びましょう。
小さい車体のかっこいい車を探すなら中古車も検討しよう
かっこいい車に乗るなら新車を購入したい、と考えている方も多いかもしれません。購入する車の選択肢を増やしたい方は、中古車もおすすめです。新車では買えないような場合でも、中古車なら購入できる可能性があるかもしれません。
中古車なら新車と同じ予算で高グレードが狙える
新車ではなく、中古車を選ぶにはさまざまなメリットがあります。例えば、価格です。同じグレードであっても、中古車なら新車よりもお得に購入できます。
装備の充実したハイグレードが欲しい場合、新車では予算をオーバーしてしまうこともあるかもしれません。しかし、中古車なら購入できる可能性があります。
車種によっては限定モデルの購入も可能です。数量限定で新車販売された車種でも、中古車市場に流通することもあります。中古車市場は流動的ですので、小まめにチェックしましょう。
豊富な在庫と安心無料保証のネクステージがおすすめ!
ネクステージは全国に200以上の店舗を展開し、3万台以上の在庫数を持っています。条件に合うコンパクトカーが、お近くの店舗になかった場合でも、ネクステージなら全国の店舗から取り寄せが可能です。
ネクステージが販売する車には、無料保証を付帯します。年式や走行距離にかかわらず無料保証を付帯できますので、購入後も安心です。
まとめ
ボディサイズが小さなコンパクトカーにも、ハッチバックやハイトワゴン、SUVなどさまざまなタイプがあります。とにかく小さい車にこだわりたい方は、軽自動車を選択肢に入れてもよいかもしれません。
お得な価格のかっこいいコンパクトカーに乗りたい方は、ぜひネクステージで中古車をお探しください。中古車なら新車よりも購入の選択肢が増えます。気になる中古車を見つけた際には、お気軽にお問い合わせください。