セレナC25後期の燃費はどれくらい?歴代セレナの特徴を解説!
日産セレナC25後期は2005年~2010年まで販売されていた3代目セレナ(C25)のうち、2007年のマイナーチェンジ以降のモデルを指します。
ファミリーを中心に幅広い層から支持を得ていた車で、現在でも中古車で購入可能です。中古車販売店で見かけて、燃費性能は良いのか気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、日産セレナC25後期の燃費性能や歴代セレナの特徴、現行型セレナの燃費について解説していきます。歴代のセレナと現行型のセレナを比較することにより、車選びに適切な情報が得られるでしょう。
※目次※
・セレナC25は視界が広く運転しやすい!車内も広くて快適!
・現行型のセレナはスマートシンプルハイブリッドやe-POWER搭載で燃費がいい!
・実績十分のネクステージなら安心してC25が購入できる!
セレナC25後期の燃費はどれくらい?
セレナC25のマイナーチェンジで主に変わったのは、フロント周辺のエクステリアやインパネ内のメーター表示などでした。エンジンやトランスミッションなど、燃費に影響の大きなパーツは変更がなかったので、カタログ燃費では前期・後期で差はありません。
そんなセレナC25の燃費はどれくらいなのでしょうか。セレナC25の特徴やカタログ燃費を紹介した後にセレナC25の実燃費を紹介していきます。
セレナC25とはどんな車?
セレナは日本を代表するミニバン・ワンボックスカーです。セレナC25後期が発売された2007年からの3年間はミニバン販売台数1位になっています。左右のスライドドアや大きなサイドウィンドウ、多彩なシートアレンジなどが広い層に受け入れられました。
ルノーとの共通プラットフォームを採用し、パワートレインは2.0L 直列4気筒DOHCエンジン+エクストロニックCVTを搭載しています。カタログ燃費は10・15モードで11.8km/L~13.2km/Lです。2WDと4WDがラインアップされていたため、少し数字に開きがあります。
セレナC25の実燃費はどれくらい?
セレナC25が販売されていた2000年代は10・15モードと呼ばれる日本独自の基準で燃費数値を出していました。セレナC25のカタログ燃費は13.2km/Lでしたが、実燃費は多少低くなります。
ユーザーの燃費を記録し、車種・グレードごとに実燃費を公開しているe燃費によるセレナC25の実燃費は7.37km/L~8.8km/Lとなっています。
(参考:『セレナC25の燃費』)
セレナC25の特徴とは?
セレナC25は燃費性能以外も、積載能力の高さや車内空間の充実などでファミリー層の人気を得てきました。ここではセレナC25の特徴や燃費向上について紹介していきます。またライバル車との燃費比較の表も記載しますので参考にしてください。
視界が広く運転しやすい
3代目セレナC25では運転席・助手席のサイドウィンドウのデザインを一新し、視界が広くなりました。
まずサイドウィンドウのフロント側にある三角窓を大きくし、前方下側面の視界を補っています。サイドウィンドウは助手席の下枠を下げてガラス部分を広し、リアエンド付近は水平を保って運転席から全方向の視界が改善され運転しやすくなりました。
燃費の向上
2代目セレナでは2.0Lと2.5Lから選択できたエンジンを、セレナC25では2.0L 直列4気筒DOHCエンジンに統一しました。このエンジンはエクストレイルなど他の日産車のみならず、ルノーやスズキでも使われています。
トランスミッションはハイパーCVTからエクストロニックCVTへと進化し、燃費性能が向上すると同時にアクセルのレスポンスも良くなりました。
広い室内空間
セレナC25ではルノーとの新型プラットフォームを取り入れたことにより、ホイールベースが長くなりました。
セレナC24ホイールベース |
2,695mm |
セレナC25ホイールベース |
2,860mm |
セレナC24から165mmも長くなったため、室内空間が一気に広くなりました。シートアレンジもしやすく、家族でのお出かけや買い物等にも使いやすくなったのが特徴です。
セレナC25の中古車価格
2020年11月18日時点の中古車相場は約36万円~約60万円となっています。バックカメラやパワースライドドアなど、装備しているオプションはさまざまです。発売から10年以上経過している車種ですので、走行距離や車検の有無などは事前にチェックしましょう。
セレナC25は3代目のセレナC26や現行モデルのセレナC27と比べてお得に購入できる価格設定です。
(参考: 『「c25」の中古車一覧』)
PRお買得・100万円以下のセレナ
77.3 万円

2016(H28)
ハイウェイスター Vセレクション+セーフティII
79.4 万円

2012(H24)
ハイウェイスター S-ハイブリッド
78.9 万円

2012(H24)
ハイウェイスター Vセレクション
79.5 万円

2016(H28)
20X Vセレクション+セーフティ S-ハイブリッド
79.2 万円

2015(H27)
ハイウェイスターVセレクション+セーフティS
94.5 万円

2015(H27)
ハイウェイスター Vセレ+セーフティII S-ハイブリッド
99.9 万円

2014(H26)
ハイウェイスター S-ハイブリッド
67.6 万円
DATE

2012(H24)
ハイウェイスター S-ハイブリッド
もっと見る >
※価格は支払総額
C25以外の歴代セレナの特徴を解説!
セレナC25が販売終了となった後、2010年には4代目となるセレナC26、2016年には5代目となるセレナC27が発表されました。
ここでは3年連続でミニバンの年間売上台数1位を獲得したセレナC26と、同じく2年連続で1位になったセレナC27の特徴や中古車相場を紹介します。
セレナC26の特徴と中古車価格
セレナC26は室内長を300mm伸ばし、室内空間が大幅に広がりました。効率の良い新型エンジンの投入やアイドリングストップ機能の搭載などにより、燃費の向上も達成しています。
また後期には2WD車にスマートシンプルハイブリッドを投入し、さらに燃費性能が上がりました。燃費性能はJC08モードで12.6km/L~16.0km/Lです。
2020年11月18日時点の中古車相場は約53万円~約200万円となっています。人気車種だけあって在庫は豊富です。
(参考: 『「c26」の中古車一覧』)
セレナC27の特徴と中古車価格
5代目セレナとなったセレナC27はVモーションやブーメランランプ、フローティングルーフを採用し、外見が一新されました。
4WD車にもスマートシンプルハイブリッドを搭載し、燃費が向上しています。2018年には電気自動車の「セレナ e-POWER」が発売されました。燃費性能はJC08モードで15.0km/L~26.0km/Lです。
2020年11月18日時点の中古車相場は約150万円~約315万円となっています。こちらも人気車種のため、在庫は豊富です。
(参考: 『「c27」の中古車一覧』)
現行型セレナの燃費はどのくらい?
セレナC25とセレナC26ではそれほど燃費は変わりませんでしたが、セレナC27からは大幅に燃費が向上しています。それだけに現行型セレナの燃費性能は気になるところでしょう。現行型セレナのカタログ燃費と実燃費をそれぞれ紹介し、比較していきます。
セレナの燃費
現行型のセレナにはe-POWER(2WD)とスマートシンプルハイブリッド(2WD/4WD)がラインアップされています。それぞれの燃費性能は以下の通りです。
駆動方式 |
カタログ燃費(WLTCモード) |
e-POWER(2WD) |
17.2km/L~18.0km/L |
スマートシンプルハイブリッド(2WD) |
13.2km/L |
スマートシンプルハイブリッド(4WD) |
11.8km/L |
燃費性能の表示にWLTCモードを使用しているため、過去モデルのカタログ燃費と単純な比較はできませんが、ハイブリッド化とe-POWERの導入によって燃費は大幅に向上しました。
また、e-POWER車は「平成30年基準排出ガス75%低減レベル」、スマートシンプルハイブリッド搭載車は「平成30年基準排出ガス50%低減レベル」を達成しています。
セレナの実燃費はどれくらい?
セレナC27の実燃費はどれくらいでしょうか。ユーザーの燃費を記録し、車種・グレードごとに実燃費を公開しているe燃費による現行型セレナの実燃費は以下の通りです。
駆動方式 |
実燃費 |
e-POWER(2WD) |
15.16km/L~17.43km/L |
スマートシンプルハイブリッド(2WD) |
8.81km/L~10.76km/L |
スマートシンプルハイブリッド(4WD) |
10.84km/L~13.18km/L |
e-POWER(2WD)とスマートシンプルハイブリッド(2WD)はカタログ燃費よりも数km落ちていますが、スマートシンプルハイブリッド(4WD )はほぼカタログ通りの数値になりました。
e-POWER(2WD)とC25を比べると燃費が約10kmも向上したことが分かります。
歴代セレナの選び方を紹介!
セレナC25、C26、C27(現行型)のうち、どのセレナが自分に合っているか迷う方も多いのではないでしょうか。さまざまなセレナの特徴を知れば、自分が求めているセレナ像が浮かび上がってくるでしょう。ここでは新旧セレナの選び方をご紹介します。
セレナC25は中古車価格が安い
セレナC25は、運転がしやすく車内が広いというセレナのセールスポイントは確立されており、今も十分価値のある車です。
現在は生産終了しているため、他のセレナに比べ安い価格で入手できます。中古車なら価格や性能、状態を吟味して自分にあったものを選択可能です。
そのため、できるだけ安くセレナを手に入れたいという方にはセレナC25がおすすめです。
セレナC26は状態が良いが安く買える
セレナC26は2016年まで販売されていたため、比較的状態の良い車両を探せます。セレナC26を手にいれることが可能です。現行モデルではないので、価格も安く抑えられています。
ハンズフリーオートスライドドアやデュアルバックドアを採用していることから、荷物の積み下ろしや出入りがスムーズに行えるのもメリットです。
新車同様のセレナをお得に買うなら現行型
現行型のセレナは新車価格が約257万円~ですが、中古車なら約150万円から購入できます。セレナは人気が高く中古車の流通量も豊富なため、自分に合ったオプションを搭載している車や状態の良い車を探せます。
また、登録済未使用車などのお得な車があることも魅力です。「e-POWER ハイウェイスターV」の新車価格は約358万円ですが、登録済未使用車なら約310万円から探せます。
PRセレナの良質中古車・未使用車
※価格は支払総額
まとめ
セレナC25は運転席からの視認性が良く運転のしやすい車です。また、居住空間が広く快適な車でもあります。
現在、中古車市場では歴代のセレナが手に入りますが、価格で選ぶか、性能で選ぶかによって購入する車が変わってくるでしょう。ぜひご自分に合ったセレナを見つけてください。
ネクステージには長年の販売実績があり、質の高い中古車を取りそろえています。セレナをお求めの際はネクステージをご検討ください。