MR-S型式:TA-ZZW30(トヨタ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

MR-S 型式:TA-ZZW30(トヨタ)のモデル・グレードカタログ一覧

MR-S(トヨタ)平成19年1月(2007年1月) 発売モデル

MR-S(トヨタ)平成19年1月(2007年1月) 発売モデルの中古車

トヨタのミッドシップエンジンレイアウトとする2シーターオープンスポーツがMR-S。
6速マニュアルとステアリングからもシフトアップ&ダウン操作が可能なクラッチレスのシーケンシャル6MT(AT限定免許で運転可能)のミッションが組み合わされる。
搭載されるエンジンは、レギュラーガソリン対応の1.8L 1ZZ-FE。
エンジン回転数・アクセル開度などの運転状況に応じて吸気バルブの開閉時期を最適制御する可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きで140ps/6400rpm・17.4kgm/4000rpmを発生する。
サスペンションは前後ともにストラット式、前後異径タイヤサイズはリヤに16インチアルミ+45偏平タイヤが装着される。
トップは手動式のソフトトップ。
リヤウインドはガラス製を採用し、オプションとしてディタッチャブル式のハードトップも用意する。
グレードはモノグレードで、本革シートや光沢アルミの「Vエディション」、アルミホイール&ペダルなどを装備したスポーツ仕様の「Sエディション」がセットオプション設定される。
今回生産を、2007年7月末で終了するのに伴い、特別仕様車「Vエディション・FINAL VERSION(ファイナルバージョン)」(限定1000台)を設定。
MR-Sをベースに「Vエディション」の装備に加え、ソフトトップ・本革シート&ドアトリム表皮・本革巻き3本スポークステアリングホイールに専用色のレッドを追加設定。
さらに、ドアアシストグリップ・ダイヤル式ヒーターコントロールパネル・インストルメントパネルブレースカバーおよびシフトゲージカバー(6速シーケンシャルマニュアル車)をチタン調シルバーにするなど、質感を高め、より高級感のある仕様としている。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
MR-S Vエディション・ファイナルバージョン特別・限定TA-ZZW302,320,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S Vエディション・ファイナルバージョン特別・限定TA-ZZW302,400,000円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
※slide →

MR-S(トヨタ)平成17年12月(2005年12月) 発売モデル

MR-S(トヨタ)平成17年12月(2005年12月) 発売モデルの中古車

トヨタのミッドシップエンジンレイアウトとする2シーターオープンスポーツがMR-S。
6速マニュアルとステアリングからもシフトアップ&ダウン操作が可能なクラッチレスのシーケンシャル6MT(AT限定免許で運転可能)のミッションが組み合わされる。
搭載されるエンジンは、レギュラーガソリン対応の1.8L 1ZZ-FE。
エンジン回転数・アクセル開度などの運転状況に応じて吸気バルブの開閉時期を最適制御する可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きで140ps/6400rpm・17.4kgm/4000rpmを発生する。
サスペンションは前後ともにストラット式、前後異径タイヤサイズはリヤに16インチアルミ+45偏平タイヤが装着される。
トップは手動式のソフトトップ。
リヤウインドはガラス製を採用し、オプションとしてディタッチャブル式のハードトップも用意する。
グレードはモノグレードで、本革シートや光沢アルミの「Vエディション」、アルミホイール&ペダルなどを装備したスポーツ仕様の「Sエディション」がセットオプション設定される。
今回、全車にフロントフォグランプのインジケーターを追加している。
また、リヤコンビネーションランプ内のブレーキランプとテールランプの配置の変更をした(リヤフォグランプ非装着車のみ)。
安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
MR-STA-ZZW302,079,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,131,500円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-STA-ZZW302,157,750円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,210,250円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,289,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,367,750円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
※slide →

MR-S(トヨタ)平成16年4月(2004年4月) 発売モデル

MR-S(トヨタ)平成16年4月(2004年4月) 発売モデルの中古車

ミッドシップレイアウトの2シーターオープンスポーツがMR-S。
6速マニュアルとステアリングからもシフトアップ&ダウン操作が可能なクラッチレスのシーケンシャル6MT(AT限定免許で運転可能)のミッションが組み合わされる。
搭載されるエンジンはレギュラーガソリン対応の1.8L 1ZZ-FE。
VVT-i付きで140ps/6400rpm・17.4kgm/4000rpmを発生する。
サスペンションは前後ともにストラット式、前後異径タイヤサイズはリヤに16インチアルミ+45偏平タイヤが装着されることとなった。
トップは手動式のソフトトップ。
リヤウインドはガラス製を採用し、オプションとしてディタッチャブル式のハードトップも用意する。
グレードはモノグレードで、本革シートや光沢アルミの「Vエディション」、アルミホイール&ペダルなどを装備したスポーツ仕様の「Sエディション」がセットオプション設定される。
安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
MR-STA-ZZW302,079,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,131,500円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-STA-ZZW302,157,750円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,210,250円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,289,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,367,750円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
※slide →

MR-S(トヨタ)平成16年2月(2004年2月) 発売モデル

ミッドシップレイアウトの2シーターオープンスポーツがMR-S。
6速マニュアルとステアリングからもシフトアップ&ダウン操作が可能なクラッチレスのシーケンシャル6MT(AT限定免許で運転可能)のミッションが組み合わされる。
搭載されるエンジンはレギュラーガソリン対応の1.8L 1ZZ-FE。
VVT-i付きで140ps/6400rpm・17.4kgm/4000rpmを発生する。
サスペンションは前後ともにストラット式、前後異径タイヤサイズはリヤに16インチアルミ+45偏平タイヤが装着されることとなった。
トップは手動式のソフトトップ。
リヤウインドはガラス製を採用し、オプションとしてディタッチャブル式のハードトップも用意する。
グレードはモノグレードで、本革シートや光沢アルミの「Vエディション」、アルミホイール&ペダルなどを装備したスポーツ仕様の「Sエディション」がセットオプション設定される。
安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
MR-STA-ZZW301,980,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,030,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-STA-ZZW302,055,000円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S SエディションTA-ZZW302,105,000円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,180,000円1,794cc14.8km/L2枚ミッドシップ6MT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
MR-S VエディションTA-ZZW302,255,000円1,794cc14.0km/L2枚ミッドシップ6AT2名全長:3,895mm
全幅:1,695mm
全高:1,235mm
※slide →

MR-S(トヨタ)平成14年8月(2002年8月) 発売モデル

MR-S(トヨタ)平成14年8月(2002年8月) 発売モデルの中古車

ミッドシップレイアウトの2シーターオープンスポーツがMR-S。
徹底した軽量化が実施された1tを切るボディは、新たに丸型フォグを配置したバンパーやランプデザインによりリファイン。
6速マニュアルとステアリングからもシフトアップ&ダウン操作が可能なクラッチレスのシーケンシャル6MT(AT限定免許で運転可能)のミッションが組み合わされる。
搭載されるエンジンはレギュラーガソリン対応の1.8L 1ZZ-FE。
VVT-i付きで140ps/6400rpm・17.4kgm/4000rpmを発生する。
サスペンションは前後ともにストラット式、前後異径タイヤサイズはリヤに16インチアルミ+45偏平タイヤが装着されることとなった。
トップは手動式のソフトトップ。
リヤウインドはガラス製を採用し、オプションとしてディタッチャブル式のハードトップも用意する。
グレードはモノグレードで、本革シートや光沢アルミのVエディション、アルミホイール&ペダルなどを装備したスポーツ仕様のSエディション、エアコンがレスとなるなどレースベース車両的要素が強いBエディションの3つのセットオプションが設定される。
安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する(Bエディションを除く)。
「良-低排出ガス」認定(基準25%低減レベル)を達成する。

続きを読む

ページトップへ